最新更新日:2024/04/26
本日:count up62
昨日:176
総数:595707

2月20日 朝会

 今朝は、ポツポツと雨が時折降り、肌寒い朝でした。雷注意報も出ています。今後の気象情報には十分ご注意ください。月曜日の始まりは、朝会です。校長先生からは、「今年の目標の再確認」「かぜの予防」の話がありました。また、児童会から「ちょこっとクイズ」がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日 バスケット部活動報告 新チーム始動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の抜けた穴は大きい。でも、その分下の世代ががんばります。土曜日の練習では、3年生4年生も一生懸命頑張りました。新チームでは試合の出場機会も増えるでしょう。上級生に負けないように頑張りましょう! 

2月20日 バスケット部活動報告 新チーム始動1

 先週、6年生にとって最後の大会となる冬季瀬戸市大会が終わり、バスケット部にも世代交代の波が押し寄せてきました。土曜日は6年生が、6年生のみの交流会に出かけて行ったため、初めて新チームのみでの練習でした。新キャプテンを発表し、練習スタートです。
 プロのチームと違い、毎年メンバーが変わるのが部活動の醍醐味の一つです。6年生が作ってくれた伝統を大切に、さらにいいチームになれるよう、今から1年間精一杯走り抜けます!第4期原山小学校バスケットボール部をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 太陽学級遠足

 太陽学級は今日、幡山西小、幡山東小、萩山小、深川小、原山小の5校の特別支援学級の子どもたちと合同で遠足に出かけました。行先は名古屋市の「戸田川子どもランド」です。初めての会う友達もいて、はじめは緊張していた太陽学級の子どもたちでしたが、一緒に工作を進めるうちに、自然と仲良くなっていきました。午後は、あいにくの天気でしたが、外のアスレチックや遊具で垣根無く楽しく遊ぶ姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 1年生の体育

 1年生の体育の授業です。今日は跳び箱に挑戦!跳び箱はジャンプ力ではありません。手のつく位置や踏切位置などの技術が大切です。自然と担任の先生の指導にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 学びあう学び2

画像1 画像1
画像2 画像2
 学びあいは高学年の専売特許ではありません。低学年は低学年なりの学び合いがあります。ペアで確認しながら、グループで協力しながら、一人で学ぶよりも聞きあったり、友達に説明したりするほうが基礎学習も定着しやすいのです。

2月17日 学びあう学び1

 6年生の学びあいの様子です。友達と協力し、補い合いながら学習を進めます。中学校ではさらに学習が難しくなりますが、わからないことをそのままにするのではなく、わからないと勇気を出して伝え、わかるまで学ぶことのできる生徒になってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月17日 放課後の先生は…

画像1 画像1
 放課後の先生のお仕事シリーズです。今日はテスト業者の方と、今年度採用したテストについて話し合いをしました。授業の意図とテストにずれはないか。子どもたちにとって、取り組みにくい問題はないか。逆に簡単すぎではないか。色々な観点で業者の方とディスカッションしました。こういった話し合いで、よりよいテストが作られていきます。

2月17日 付き添い登校に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 来年度、1年生の付き添い登校をお願いする子たちに、付き添い登校についての説明会が行われました。原山小学校は通学団登校を採用していません。そこで、1年生が安全に登校できるように高学年が登校を補助しています。1年生が安心して学校に来られるように、がんばってくださいね。

2月17日 放課後フレンド学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後フレンド学習の様子です。先生と違って、年齢の近い学生ボランティアさんにはついつい甘えてしまします。でも、それがいいのかもしれません。ここも子どもたちの大切な居場所の一つになのです。どのこも笑顔で楽しく過ごしています。

2月17日 3年生の書写

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の書写の様子です。今日は硬筆です。毛筆とはまた違った緊張感を感じます。子どもたちの真剣な顔つきが素晴らしいですね。

2月16日 放課後の先生は…

 放課後の先生のお仕事シリーズです。今日は2年2組の研究授業が行われましたが、授業後には研究授業に参加した先生たちで授業検討会がおこなわれました。検討会では、2年生の子どもたちの授業を受ける姿勢がとてもよく、前向きに一生懸命取り組んでいる様子が話題に上がりました。さすがもうすぐ3年生、立派な中学年になれそうですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月16日 3年生の図工作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図工作品です。紙を使って、絵で3D表現にチャレンジしました。平面に描く絵とはまた違った想像力が必要です。 

2月16日 2年生の研究授業

 今日は2年2組で研究授業が行われました。単元は『スーホの白い馬』、とても有名な絵本なのでご存知の方も多いのではないでしょうか。授業は、最後の場面で白い馬がスーホに馬頭琴となってそばにおいてほしいとお願いした時の気持ちに迫りました。2年生なりに白い馬のスーホに対する気持ちを読み取り、物語を深める様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 樹木の剪定

画像1 画像1 画像2 画像2
朝からシルバーの方々が校庭の樹木の剪定をしてくださっています。高い木は普段、なかなか剪定することができませんが、さすがはプロの方たちです。専用の道具を使ってきれいに刈り揃えてくださいました。これで気持ちよく卒業式が迎えられそうです。

2月16日 児童会役員選挙告示

 児童会役員選挙が告示されました。今回は定員5名のところ、10名の立候補者が出ました。熱い選挙戦が期待されます。選挙管理委員会の仕事も本格化してきています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月15日 教育相談

 今日は授業後に、ひとりひとりが担任と面談をする「教育相談」がありました。担任の先生とじっくりと話をするよい機会になっています。話し合ったことを今後の指導にいかしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 外で元気よく!

 今日は朝こそ冷えましたが、日中はぐんぐん気温が上がり、過ごしやすい日和でした。30分放課は多くの子が外で元気よく体を動かしていました。やっぱり外で遊ぶのは気持ちいい!春が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 4年生の詩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の廊下に掲示してあった詩です。今回は作者も詩の内容に合わせたペンネームを考えました。どれもなかなかの力作ぞろいです。

2月15日 英語活動

 今日は水曜日、週に一度の英語活動の日です。6年生は学習のまとめとして英語劇の発表会を行いました。なんと、台本も自分たちで考えたものです。
「にげろーって英語で何て言うんだろう?」「仲良くしようね、はfriendを使えるのかな?」などと言いながら一生懸命になって作った台本です。内容は拙かったかもしれませんが、英語に対して一生懸命取り組んだ、その努力は感じました。中学校英語の準備もバッチリですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食最終
3/24 修了式
3/27 学年末休業(〜31日)
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816