最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:30
総数:280889
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

6年生 家庭科≪洗濯≫

画像1 画像1
 6年生が家庭科の実習で洗濯を行いました。
 
 手洗いにもいろいろあるようです。もみ洗い,たたき洗い,つけ洗い,おし洗い・・・,奥が深いです。洗濯板も使って洗いました。
 すでに家で洗濯のお手伝いしている子もいるでしょう。そうでない子も,これを機会に靴下やハンカチなどの小物を洗えるようになるとよいですね。
画像2 画像2

7月8日≪曇り空≫

画像1 画像1
 雲が空をおおっています。蒸し暑い中の登校になりました。
 
 いつものようにあいさつがわりのジャンケンを見守りボラの方と楽しむ子がいます。
画像2 画像2

7月8日≪うす曇り,朝顔が次から次へ≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 うす曇りの朝です。気温は23度,湿気が多く蒸し暑さを感じます。糸瓜(へちま)と苦瓜(にがうり:ゴーヤー)が緑のカーテンになろうとしています。

 今日は大きな行事はありません。学期末のまとめの学習に取組む日になります。

↓の写真
 一年生の朝顔が次から次へと毎日数え切れないほどの花を咲かせます。蝉の声も聞こえてきました。職員室窓辺の冬越し朝顔も大きな花を一輪咲かせようとしています。蔓を伸ばし始めて,夏の朝顔に変身しようとしているようです。
画像2 画像2

七夕≪織姫星と彦星がみえました≫

画像1 画像1
 うっすらと雲もかかっていますが,職員室通用口からほぼ真上をながめると織姫星と彦星がみえました。

 左上で明るく輝くのが織姫星(こと座のベガ),右下で輝くのが彦星(わし座のアルタイル)です。
 左下にぼんやり輝くのが白鳥座のデネブです。三つの星を合わせて夏の大三角形になります。

七夕かざり

画像1 画像1
 昨日まで短冊をつけられるように七夕かざりをしておきました。七夕の今日は天井にはりました。短冊のトンネルができあがりました。短冊が風にたなびいていました。

↓の写真
 午後7時すぎ,北西の空が夕焼け色に染まりました。それから少し経つと三日月より少しふくらんだ月がみえました。織姫星と彦星も見られるとよいですね。
画像2 画像2

とうきびをみんなでおいしく食べました。

画像1 画像1
 給食の時間,メニューが一品増えました。ゆでとうもろこしです。

 プール横の畑の朝どりとうもろこしです。まさしく地産地消。
 
 とっても甘く,おいしくいただきました。子育てグループの方に感謝です。ごちそうさまでした。
画像2 画像2

とうきび(とうもろこし)の収穫

画像1 画像1
 1時間目,ひまわり学級がプール横の子育て農園へトウモロコシの収穫に出かけました。「食べごろだからぜひみなさんで食べてください」と,子育て支援グループの方が声をかけてくださいました。

 萩山小全員で食べられるように50本近くをとってきました。生のままちょっと味見をしました。とっても甘いです。今日の給食のメニューを一つ増やせそうです。
画像2 画像2

ゲーム集会 ≪紙飛行機飛ばし≫

画像1 画像1
 8時30分より,ゲーム集会を行いました。七夕の時期恒例の「紙飛行機 飛ばし」です。

 昨日,願いごとを書いた紙を折って紙飛行機を作りました。それを持ち寄ってクラス男女別で体育館の舞台から飛ばしました。願いを言ってとばすタイミングがなかなか取れない学年もありましたが,上手く体育館の真ん中くらいまで飛ばした子もいました。

 さすがは6年生です。みんなそろってばっちりのタイミングで飛ばしました。最後に先生たちも工夫して折った紙飛行機で挑戦しました。
 表彰式です。一番飛ばしたのは6年生でした。
画像2 画像2

7月7日≪登校≫

画像1 画像1
 朝から真夏の太陽が降り注いでいます。暑いけどみんな元気に登校です。

 校門の階段で蝉(せみ)を見つけた子がいました。にいにいぜみです。このあと元気に飛んでいきました。
画像2 画像2

7月7日≪小暑≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 今日は二十四節気の「小暑(しょうしょ)」です。夏至から15日後,7月7日 七夕と重なることが多いです。本格的な夏の暑さがやってくるころで,梅雨明け間近の集中豪雨が多く発生する時季です。
 日差しが強くなってきました。小暑の通りの暑い一日になりそうです。暑くなります。多めにお茶を持たせてください。

 今日は毎年恒例の紙飛行機を飛ばすゲーム集会を行います。

↓の写真
 紫陽花(あじさい)に花むぐりの仲間がやってきていました。さまざまな鳥が学校に来ています。昨日キツツキの仲間コゲラがいました。今朝は尾が少し長めの鳥がきていました。名前がわかるともっと楽しいでしょうが・・・。
画像2 画像2

明日は七夕,こんな風にかざりました。

画像1 画像1
 午前中,1年生が飾りつけをしました。児童玄関入り口に↑こんなふうにおいてみました。明日は,晴れて星空がみられて,願いがかなうとよいですね。

↓の写真
 一昨日の夕暮れ時,こんな景色がみられました。天使の梯子(はしご),正式には薄明光線といわれます。翌日の朝は青空が広がりました。
画像2 画像2

こくさいタイム≪かるた取り≫

画像1 画像1
 水曜5時間目,こくさいタイムです。日本語教室に通う子が全学年集まりました。今日は「かるた取り」です。日本語(ことば)を学ぶには格好の教材です。
 
 それぞれの学年に応じたかるた取りを行いました。ひらがなかるた,カタカナかるた,交通安全かるた・・・,5年生は百人一首を行いました。6年生は1年生から4年生のグループの読み手をしてくれました。
画像2 画像2

2年生の粘土作品

画像1 画像1
     ↑
 2年生の「○○モンスター」が完成しました。持ち上げるのが大変なほどの大作もあります。「モンスターと同じ顔をして」というとやってくれた子が何人もいました。
     ↓
画像2 画像2

2年生≪粘土≫

画像1 画像1
 1時間目から3時間目にかけて,2年生が粘土作品の制作を行いました。テーマは「○○モンスター」です。

 ヨーグルトのカップを芯にしてボディをつくります。体の形ができたところで頭・脚・腕をつくっていきます。それぞれの個性が光るモンスターができあがっていきます。
画像2 画像2

1年生_七夕かざり

画像1 画像1
 昨日,1年生は七夕かざりを熱心に作っていました。とっても大切な図工の勉強です。ハサミの使い方,のりのつけ方を学びます。また,願いごとを考えて書くことは作文と書写,国語の勉強です。

↑の写真
 できあがった飾りを笹につけました。
↓の写真

 最後は音楽の勉強です。七夕の歌(ささのはさらさら のきばにゆれる・・・)を歌って,みんなで記念写真を撮りました。
画像2 画像2

7月6日≪梅雨空≫

画像1 画像1
 ひさしぶりに梅雨空の下の登校です。昨日と比べるとそれほど蒸し暑くはありません。

 いろんなものを持って登校しています。まだ小さながま蛙(がえる)です。小さくてもやっぱり立派ながま蛙です。好きな子にはたまらないようです。まだ成虫になっていないしょうりょうばったを見つけた子もいました。昨日のクラブ活動で完成できなかったうちわを家で完成させて持ってきた子もいました。
画像2 画像2

7月6日≪小雨≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 早朝は小雨が降っていました。今日は少し明るい曇り空です。そろそろ花の終わりをむかえようとしている紫陽花が,雨にぬれると元気を取り戻します。

 今日は2年生が粘土作品の制作に取り組みます。

 おたまじゃくしが蛙(かえる)になりました。睡蓮の蓮の上でちょこんと蛙らしい姿を見せていました。やっぱり殿様蛙(とのさまがえる)のようです。南京櫨(なんきんはぜ)の葉に蝉(せみ)の殻を見つけました。本格的な夏が近づいてきています。
画像2 画像2

1学期最終のクラブ活動

画像1 画像1
 4月から始まったクラブ活動,1学期は今日でおしまいになります。

 オセロクラブは対戦相手をかえながらゲームを行っていました。
 まるっとスポーツクラブはチーム対抗のリレーをしていました。最後はお楽しみの自由時間です。今日の暑さ,お湯? につかって温泉クラブのようでした。

↓の写真
 ギタークラブはゴンチチの有名な曲「放課後の音楽室(聞けばあっこの曲とだれもがわかる曲です)」を練習していました。
 手作りクラブはマイうちわをつくりました。
 バドミントンクラブは先生があげたシャトルをスマッシュする練習です。さながら部活動のようでした。
 
 楽しくクラブ活動に取り組みました。
画像2 画像2

七夕かざり

画像1 画像1
 本年度は緑色のネットを笹のかわりに七夕かざりをつくりました。児童玄関の廊下側の窓にネットをはりました。いろんな願いが記されて短冊が結ばれています。かざりもつけられています。願いには名前まできっちり入っているのでお見せできないのが残念です・・・。

 明後日が七夕になります。このあともう一工夫,七夕かざりをバージョンアップします。 
画像2 画像2

7月5日≪水泳学習≫

画像1 画像1
 4時間目,3年生が水泳学習をしていました。

 みんなとても気持ちよさそうです。水しぶきを上げてクロールの練習をしていました。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
7/12 委員会
7/14 音楽集会(5年)
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"