最新更新日:2024/04/24
本日:count up4
昨日:59
総数:281108
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

7月18日 海の日 ≪苦瓜(ゴーヤ)が実をつけます≫

画像1 画像1
 夏休み前の3連休も最後の日となりました。
 職員通用口で育てている苦瓜(ゴーヤ)が実をつけ始めました。
 
 毎年,拳(こぶし)ほどのおおきさの可愛い実がたくさんつきます。プランターで育てているので畑で育てるほど立派にならないのかもしれません。

 1学期も残り二日。あさってが終業式です。みんな元気に夏休みを迎えたいなと思います。
画像2 画像2

7月17日 連休二日目≪蒸し暑い≫

画像1 画像1
 雲の広がる蒸し暑い日です。
 休みの今日はトンボ池に暮らしている蜻蛉(とんぼ)を紹介します。
 
 トンボ池には多くの蜻蛉が暮らしています。夏茜(ナツアカネ)が膨らみだした蓮のつぼみにとまっていました。
 
↓の写真
 最近はシオカラトンボをみかけることも多くなりました。イトトンボが盛んに卵を産んでいます。
画像2 画像2

7月16日 ≪蒸し暑いです≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 曇り空から時折強い日差しがのぞきます。百葉箱の寒暖計は26度でそれほど高くはありません。でも湿気が多く暑さを感じます。
 夏休み前に3連休,第1日目。サッカー部ががんばっています。バスケットボール部も体育館から出て運動場を走っていました。

 今日は,このあと昨日紹介できなかった学校の様子をアップします。

↓の写真
 久しぶりに定点の木々をながめてみました。蝉の声が響き渡る中,どの木も緑が生い茂り夏の装いです。

*この記事の下に昨日紹介できなかった午後の授業の様子
 7月15日 ≪今季,最後の水泳授業≫
 7月15日 ≪1学期最後の英語の授業≫ を,アップしています。
画像2 画像2

7月15日 ≪今季,最後の水泳授業≫

画像1 画像1
 6月の初めからスタートした水泳の授業,5年生は昨日(7月15日)が今季最後の授業になりました。

 残り5分ほど,ごほうびの時間を思い切り楽しんでいました。水泳の授業で一番楽しいのがこの時間ですね。
画像2 画像2

7月15日 ≪1学期最後の英語の授業≫

画像1 画像1
 5時間目に5年生が,6時間目に6年生がALTによる1学期最後の授業を受けました。

 5年生は,"Do you like ○○?” ”Yes” "No” を答えます。できるだけたくさんの人と会話をし,同じlikeやdon't likeを見つけていきます。英語を学ぶと同時に人と会話をするコミュニケーションも大切になります。座ってぼんやりはしていられません。

 6年生は,ちょっとしたビンゴゲームです。施設やお店を五つ選び,チェックしていきます。コンビニ,デパート,消防署,本屋・・・(もちろん英語です)。ビンゴになった人にはシールのプレゼントがありました。
画像2 画像2

≪調理実習 その2≫ 2年1組

画像1 画像1
 4時間目,2年生が調理実習をしました。学級園で毎日のように胡瓜(きゅうり),茄子(なす),ピーマンが採れます。今日は採れた野菜を調理しました。給食前の1時間が勝負です。まずは手を洗います。

 包丁で野菜を切ります。利き手に包丁を持ち,押える手は指をまるめて猫の手にします。どきどき緊張しながら切りました。

↓の写真
 胡瓜は塩もみにしました。茄子とピーマンは油いためにしました。しょうゆで味を調(ととの)え,鰹節(かつおぶし)をかけてできあがりです。
 
 今日の給食は,冷やし中華・ミニトマト・ししゃもフリッター・ロールパン・牛乳です。それに加えて三つもメニューが増えました。とても贅沢な献立になりました。ごちそうさまでした。
画像2 画像2

≪調理実習 その1≫ ひまわり学級

画像1 画像1
 学期末を控え,ひまわり学級がお楽しみの調理実習をしました。牛乳と砂糖と卵の三つの材料だけのシンプルなプリンをつくりました。混ぜて,こして,カップに入れて,湯せんで蒸します。できあがったプリンは給食のデザートになりました。おいしくいただきました。

7月15日≪登校≫

画像1 画像1
 曇り空の下の登校です。蒸し暑さはなく風も涼しいです。

 登校中に油蝉(あぶらぜみ)を捕まえた子がいました。どうやら成虫に脱皮したばかりのようです。
画像2 画像2

7月15日≪曇り空≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 曇り空の朝です。気温は20度を超えていますが,風が涼しく感じられます。遠くで雨が降っているのかもしれません。

 1学期もあと三日です。今日は大きな行事もなく学習のまとめの日となりそうです。

↓の写真
 トンボ池で甘い香りがします。金柑(きんかん)の花が満開を迎えました。甘い香りをかぎつけて蜜蜂(みつばち)がたくさんやってきています。
 蓮(はす)の蕾(つぼみ)。昨日一つ見つけました。今日もう一つ伸びていました。
画像2 画像2

1年生≪水泳学習≫

画像1 画像1
 夏休みまで学校へ来るのはあと三日。水泳の授業も残りわずかです。

 今日の1年生は,バタ足の練習をしていました。
画像2 画像2

3年生 理科 ≪トンボ池で生き物観察≫

画像1 画像1
 3時間目,3年生がトンボ池で生き物の観察をしていました。
 「先生!」の声に続いて,「かえる」「とんぼ」「やご」と,歓声とともに様々な声が飛び交います。
 
 岸辺のさまざまな生き物に出会えます。本物を間近でみられることは一番の学習になります。こんな場所が校内にあることがすてきです。
画像2 画像2

音楽集会 その2 ≪全校合唱 と おまけ≫

画像1 画像1
 今年度の全校合唱曲は「チャレンジ」です。1回目,今回も踊りをがんばって声がなかなかでませんでした。2回目は暑い中でしたが,目いっぱい歌って踊って楽しみました。

 おまけは,他の学年が退場したのち,5年生の記念写真です。
画像2 画像2

音楽集会 その1 ≪5年生発表≫

画像1 画像1
 8時30分より,今年度3回目の音楽集会がありました。今回の発表は5年生です。
 
 「歌詞の中の【アイ ビリーブ イン フューチャー】は【未来を信じて】という意味です」のナレーションのあと,「ビリーブ」を合唱しました。少し緊張気味の5年生ですが,すてきな声が体育館に響きました。

 次に合奏です。カスタネット,鍵盤ハーモニカ,リコーダーで「クラッピングファンタジー 4番 ー ギャラクシー 銀河を超えて ー」をリズムにのって演奏しました。曲の途中にはタップも入り,かっこよかったです。
画像2 画像2

7月14日≪登校≫

画像1 画像1
 登校時間には夏空が広がりました。今日も暑くなりそうです。

 間もなく音楽集会が始まります。
画像2 画像2

7月14日≪しだいに晴れてきています≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 未明に雨が降りました。気温は23度ですが,蒸し暑く感じます。朝からプールに入りたい気分です。ちなみにプールの水温は27.5度です。
 1年生の朝顔がたくさんの花を咲かせています。職員室の冬越し朝顔も花を咲かせようとしています。

 今日は授業前に5年生が発表する音楽集会を行います。

↓の写真
 トンボ池で蓮(はす)の蕾(つぼみ)を見つけました。その後ろで睡蓮(すいれん)も花をつけています。学級園では様々な野菜が花を咲かせています。苦瓜(ゴーヤ),茄子(なす),トマト,南瓜(かぼちゃ),蟻(あり)がいる白い花はピーマンです。
画像2 画像2

4年生 ≪校外学習のまとめと発表≫

画像1 画像1
4年生が,先日出かけた春丘センター(ごみ処理場)と(蛇が洞浄水場)の見学のまとめと発表を行いました。
 
 見学してわかったこと・気がついたこと,また,詳しく調べたことを,グループに分かれて発表しました。
画像2 画像2

午前中の授業

画像1 画像1
 午前中の授業の様子です。

 5年生は毛筆書写です。「道」を練習していました。≪しんにょう≫がとても難しかった記憶があります。≪しんにょう≫2画めが間延びした3になってしまいバランスが崩れてしまう。やはり5年生も苦しみながら,整った字を書こうとがんばっていました。
 日本語教室では2年生がたずねる文「○○ですか」の勉強をしていました。
 3年生は社会科の地域学習のまとめです。瀬戸市にある施設をコンピュータールームで調べていました。

↓の写真
 6年生の音楽です。
 文部省唱歌「われは海の子」です。歌を紹介するナレーションを入れて,1・2番を歌います。2番の歌詞の意味を子ども達の書いた紹介文で改めて知りました。間奏にのせたナレーションのあとに続く歌声がとてもすてきでした。
画像2 画像2

7月13日 ≪登校≫

画像1 画像1
 ちょうど登校する時間にぱらぱらと雨が降りだしました。傘をさす子が一斉に増えました。

 10時現在,本格的な雨降りになってきました。
画像2 画像2

7月13日≪蒸し暑い朝≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 今朝も蒸し暑いです。寒暖計は24.5度,蝉(せみ)がすでに鳴きはじめています。このあと雨降りの天気予報ですが,青空も少し見えています。トンボ池脇の田んぼ,昨日5年生が草抜きをしました。稲が青々と伸びてきています。

↓の写真
 糸瓜(へちま)と苦瓜(ゴーヤ)の黄色の花が鮮やかです。金柑(きんかん)の白い花が一斉に咲き始めました。
 かぼすと橙(だいだい)・柿の実が,日に日に大きくなってきています。色づくころが楽しみです。
画像2 画像2

エコキャップ運動 ≪届けてきました≫

画像1 画像1
 今日の委員会で先日のエコキャップ運動で回収したペットボトルのキャップを地域の新聞店へ届けてきました。

↑の写真
 校舎から運び出すのも大変でした。

↓の写真
 並べてみるとこんなにありました。

 回収に協力してくださったみなさん,ありがとうございました。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
7/18 海の日
7/19 短縮日課 給食最終
7/20 1学期終業式 通学団会議 大掃除 0の日・あいさつ運動
7/21 夏季休業(〜8月31日)学習会(午前)とびうお教室・プール開放(午後)
7/22 学習会(午前)とびうお教室・プール開放(午後)
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"