最新更新日:2024/03/22
本日:count up6
昨日:25
総数:279398
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で51年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和5年4月7日現在の児童数は80名です。

2時間目 6年生の授業 ≪英語≫

画像1 画像1
 2時間目,6年生が職員室にやってきました。画用紙・色紙・マーカーペン・・・いろいろ取りにきました。教室をのぞくと,グループに分かれて活動しています。

 先日の英語の授業「昔ばなし」の続きのようです。「Momotaro(桃太郎)」の「English Play(英語劇)」を行います。小道具づくりや演技の練習をしています。本番は「The week after next(再来週)」とのことです。

 どんな劇になるのか楽しみです。
画像2 画像2

11月24日 ≪ 登 校 ≫

画像1 画像1
 空気は冷たいですが,空の青さがすばらしい朝です。

 みんな元気に登校です。
画像2 画像2

1月24日 ≪今季一番の冷え込み更新≫ その2

画像1 画像1
 氷点下5度まで冷え込むと見える景色も少し違います。

↑の写真
  金柑(きんかん)の実にも山茶花(さざんか)・金芽黄楊(きんめつげ)・皐月(さつき)の葉にも霜が降りています。

↓の写真
 トンボ池の氷は厚く,霜柱も背が伸びます。

*この記事の下に1月24日 ≪今季一番の冷え込み更新≫があります。
画像2 画像2

1月24日 ≪今季一番の冷え込み更新≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 今朝は晴れわたり,夜明け前からすてきな月が見えていました。百葉箱の寒暖計が氷点下5度をさしています。今季の冷え込み更新です。風がないので感じるのは空気の冷たさだけです。気持ちがシャキッとします。今日は,陽ざしがある分,気持ちのよい冬晴れの日になりそうです。

 今日は,ひまわり学級が校外学習に出かけます。1年生がサクランボの友だちと共同・交流学習をします。

 北西の山並み街並みもすてきに染まりました。
画像2 画像2

平成29年度新1年生の体験入学

 おうちの方が入学説明会に参加している間,新1年生は体験入学です。現1年生と体育館で交流学習をしました。ハンカチ落とし,鬼ごっこ,けん玉,お手玉と一緒にいろんな遊びを楽しみました。

 現1年生は,体験入学を楽しく過ごしてもらうための計画を立て,発表の練習を積んできました。すこしお兄さん・お姉さんになり誇らしげです。新1年生のための行事ばかりではありません。現1年生にとっても成長のための大切な体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度 新1年生 入学説明会

画像1 画像1
 午後1時30分ごろより,来年度新入生とそのおうちの方が萩山小にやってみえました。午後2時には全員がそろい,入学説明会の始まりです。

 入学までにできるようにしてほしいこと,準備してほしいこと・・・,話はいろいろです。校長先生の話から始まり,教務関係,事務関係,PTA関係と続きました。

↓の写真
 おうちの方がお話を聞いている間,新1年生は現1年生との交流に出かけました。
画像2 画像2

3学期,初めての朝会です。

画像1 画像1
 3学期になって,初めての朝会です。

 校長先生からは「言葉の力」について話がありました。何気なく発した言葉が思わぬところで人を傷つけることも勇気づけることもある,そして,言葉を友だちにして,友だちを増やしてほしいという内容でした。

↓の写真
 生活委員からは寒さに負けないで元気に過ごそうと話がありました。生活当番の先生からつけくわえて「勉強のまとめもしていこう」と話がありました。
画像2 画像2

1月23日≪寒い中の登校≫

画像1 画像1
 午前8時,風花が舞っていました。空気も風も冷たいです。

 登校する後ろ姿も,何となく体が丸まり,寒そうです。
画像2 画像2

1月23日≪寒中の寒さ≫

画像1 画像1
 おはようございます。

 午前7時25分,体育館に日が昇る時刻ですが,今日は雲にかくれてしまいました。

 今日の午後は,来年度入学する新1年生の体験入学と保護者のみなさまへの入学説明会を行います。

↓の写真
 気温は氷点下1度ほど,それほど低くはありませんが,それ以上の寒中の寒さを感じます。トンボ池にはうっすらと氷が張り,ほんの少し風花(雪)も舞い降りたようです。梅の蕾(つぼみ)はまだかたいです。紫陽花(あじさい)はこの夏に育つ芽をつけています。
画像2 画像2

なわとび大会 閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
 閉会式の模様です。
 児童会役員と総務委員が中心となり≪なわとび集会≫は運営されます。また,跳んだ回数を数えて記録をし報告するのは班のリーダーの仕事です。責任を持ち役割を果たしてくれるからこそできる行事です。みんなが活躍したすてきな行事でした。
 
 代表の児童からは,「この1年間一緒に過ごしてきた縦割り班での活動も≪なわとび集会≫で終わりです」と話がありました。
 
 萩山ラリーから運動会,そしてなわとび大会まで,1年間,1年生から6年生が同じ課題や活動に取り組みました。高学年がリーダーとして成長していく姿に頼もしさを感じました。もちろん低学年にも,みんなのためにがんばろう・仲よくやろう,そして,お兄さん・お姉さんになっていこうという気持ちが育ちました。
 人数が少ない萩山小だからこそなくてはならない活動です。

*どのシーンをみてもみんなとってもいい顔をしています。子どもたちの成長がたくさん感じられました↓
 なわとび大会 その1 ≪開会式・ウォーミングアップ≫
 なわとび大会 その2 ≪8の字跳び≫
 なわとび大会 その3 ≪全員跳び ぱーと1≫
 なわとび大会 その4 ≪全員跳び ぱーと2≫
 なわとび大会 その5−1 ≪手つなぎ跳び ぱーと1−1≫
 なわとび大会 その5−2 ≪手つなぎ跳び ぱーと1−2≫
 なわとび大会 その6 ≪手つなぎ跳び ぱーと2≫
 なわとび大会 その7 ≪手つなぎ跳び ぱーと3(最終)≫

なわとび大会 その7 ≪手つなぎ跳び ぱーと3(最終)≫

なわとび大会 その6 ≪手つなぎ跳び ぱーと2≫

なわとび大会 その5−1 ≪手つなぎ跳び ぱーと1−1≫

 最終種目≪手つなぎ跳び≫です。
 
 縄を回す高学年,やっぱりこの子たちが主役です。高学年の気遣いやがんばりがあってこその≪なわとび大会≫です。
 そして,手つなぎ跳び,ジャンプの瞬間を集めました。みんなとってもすてきな顔をしています。

なわとび大会 その5−2 ≪手つなぎ跳び ぱーと1−2≫に続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび大会 その5−2 ≪手つなぎ跳び ぱーと1−2≫

4年生 国語の授業≪野原にあつまれ≫

画像1 画像1
 なわとび大会の話題から少し離れて,4年生の国語の授業を紹介します。
 
 先週,4年生は詩の創作に取り組みました。≪野原にあつまれ≫ということで,野原の生き物や植物になって詩を考えます。作者の名前も○○うさぎのようになっています。 創作した詩を,班ごとに模造紙にはり,野原を描きました。そして,発表をしました。

↓の写真
 来月初めの授業参観の際にも掲示してあると思います。ぜひご覧ください。ところどころに夢や願いが入っていてとっても興味深いです。
画像2 画像2

なわとび大会 その4 ≪全員跳び ぱーと2≫

 全員跳びの様子です。みんなすてきな顔をしています。やっぱり縄を回す高学年ががんばっています。
 ≪全員跳び ぱーと1≫と≪全員跳び ぱーと2≫で8班ずつ16班全てです。

*すでにアップした記事は↓よりご覧ください。
 なわとび大会 その1 ≪開会式・ウォーミングアップ≫
 なわとび大会 その2 ≪8の字跳び≫
 なわとび大会 その3 ≪全員跳び ぱーと1≫
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年2月分 集金のお知らせ

画像1 画像1
集金日(口座振替日)…2月2日(木)

 集金日前日までに入金していただきますよう、よろしくお願いします。

なわとび大会 その3 ≪全員跳び ぱーと1≫

 昨日,1月20日に行った「なわとび大会」の模様をお伝えします。

↓の写真
 第2回戦の≪全員跳び ぱーと1 全16班のうちの8班≫のベストショットです。呼吸を合わせて跳び上がり同じポーズで静止しています。少し青空がのぞいているのもうれしいです。

*すでにアップした記事は↓よりご覧ください。
 なわとび大会 その1 ≪開会式・ウォーミングアップ≫
 なわとび大会 その2 ≪8の字跳び≫
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 ≪冬晴れの朝,うっすらと雪≫

画像1 画像1
 おはようございます。
 
 昨晩は大寒にふさわしく,雨が雪にかわりました。掲揚塔の周りの芝生に,うっすらと雪が積もりました。
 
 今日は天気が回復し,冬晴れです。日が昇るにつれ,抜けるような青空が広がりました。

 *今日と明日は,昨日行った「なわとび大会」の模様を随時アップします。
画像2 画像2

なわとび大会 その2 ≪8の字跳び≫

画像1 画像1
 いよいよ本番です。第1戦は≪8の字跳び≫です。

 どの子も跳び上がった姿は,かっこいいです。もう一つ,縄を回す高学年の子たちのかっこよさにもご注目ください。

 今日のアップはここまでとします。「なわとび大会」の模様は,この週末,随時アップしていきます。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/10 さくらんぼ学園小学部卒業式 卒業式練習 0の日・あいさつ運動
3/14 卒業式予行練習
3/15 卒業式準備(4・5年) 1・2・3年清掃後下校
3/16 第44回 卒業証書授与式 瀬戸特別支援学校 修了式
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"