最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:76
総数:280860
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

ちびっ子農園でじゃがいも収穫!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。

 今日は8:30から、プール北側にあるちびっ子農園でじゃがいもの収穫がありました。小学生・未就学児を含め30人ほどの子どもたちと大人たちが集まりました。収穫のやり方についての説明があり、まずは大蒜(にんにく)を収穫です。今年は昨年より大きく育ったそうで、茎を持ってズボッと抜くと、大きなにんにくが出てきました!!抜いたとたん、周りにはにんにくの香り(におい)が漂います。にんにく好きにはたまらないですね。

 にんにくの収穫が終わったら、つぎはじゃがいも掘りです。すでに土を起こしてもらっているので、手で簡単に掘れます。手で掘ると、土の中からじゃがいもがゴロゴロとでてきます。みんな夢中になって掘っていました。

 掘っていると、土の中から虫たちも驚いてゴロゴロと出てきます。アリ・クモ・イモムシ・ダンゴムシ・ミミズは当たり前で、カエルも出てきました。みんなキャアキャア言いながらも楽しそうです。土の感触を大いに楽しんだ1時間でした。

 最後に収穫したにんにくとじゃがいもと一緒に記念撮影です。たくさん採ることができました。これも、普段からちびっ子農園のお世話をしてくださる方々のおかげです。本当にありがとうございました。

プール開き 6年生が初泳ぎ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、プール開き。しかし、風が強くて少しはだざむく感じます。そこで、6年生が代表して、初泳ぎです。プールは周りが囲まれているので、大丈夫でした。
 子どもたちは、歓声をあげて、初泳ぎを楽しみました。来週から本格的に水泳指導が始まります。

萩山小 校章と校名の由来!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月は、すべて青葉の中です。晴れていると目に鮮やかですね。学校の校門は、4月のサクラの校門から葉桜の緑が美しい校門になっています。
 ちなみに、萩山の校章を知っていますか? 校名をデザインしたものですね。萩の葉をデザインしたものだそうです。そして、その思いは、「どんなやせ地でもよく育ち茂る萩のように、子どもたちが、自分の力でたくましく育ち、将来の萩山の担い手として、立派にに伸びていくことを念じたもの」だそうです。
 

地域と保護者と萩山ラリー

 明け方の土砂降りが嘘のような上天気に応援されながら、萩山ラリーは大成功!!
 1名欠席があり残念でしたが、1時間半萩山台中を駆け回り、みんなで力や知恵を合わせてクイズや課題をクリアしていきました。ほとんどのグループが10か所のチェックポイントをすべて回り、時間の余ったグループは体育館でボランティアの方とトランプで楽しみました。表彰式は来週の月曜日ですが、さあ、優勝はどのグループに?
 子どもたちがのびのびと活動できるのも、多くの地域や保護者のボランティアのみなさんのおかげです。本当にお世話になりました。
 お茶をたっぷり持たせてくださったおうちの方や、道々声をかけてくださった地域の皆さん、子どもが通ると優しく道を譲ってくださったドライバーの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

萩山ラリー ぶじゴール!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで校区内を歩いて、それぞれのポイントで課題をクリアして、全員無事に時間までにゴールしました。学校にも、ポイントがあり、最後にチャレンジする班が多かったようです。車椅子にチャレンジです。
 ゴールすると体育館に入り、少し休憩しました。そして、体育館で児童会の進行で閉会式を行いました。このあと教室へもどり、まとめをしました。
 協力していただいた保護者の方々、地域の方々、ほんとうにありがとうございました。

みんなで協力して! 萩山ラリー出発

 心配された雨も大丈夫そうで、朝体育館前に元気に集合しました。
 まずは、児童会の進行で、開会式を行いました。今日は、縦割り班で行動します。各ポイントいくつ回れるでしょうか?そして、地域の人とふれあってきてくださいね。
 さあ、出発です。保護者の方や地域の方が活動を支援してくださいます。また、見守ってくださいます。ほんとうにありがたいことです。
 いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から6月 萩山ラリー実施します!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から6月です。5時少し前の土砂降りには、びっくりしましたが、その後は天気が回復しています。梅雨の6月にお似合いのスタートになりました。6月ににつかわしいアジサイの花は、まだつぼみです。
 子どもたちは、青葉のなかを元気に登校してきます。今日は、萩山ラリーを実施します。保護者の方、地域の方、見守りのご協力をお願いします。

ジャガイモ掘り

 5月30日(火)1時間目にジャガイモ掘りを行いました。2月下旬に植え付けをしたものです。たくさんのジャガイモが収穫できました。収穫したジャガイモは調理実習で使っていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

こくさいタイム

画像1 画像1
 こくさいタイムの様子です。

 まず、転校生(新入生)の紹介がありました。これで外国籍の子は32人に増えました。相変わらずどのクラスよりも多いです。。。

 今回は、プール開きに向けて、水泳の授業の際に準備するものや注意することについての話がありました。次に、明日の萩山ラリーについての説明がありました。どちらも子どもたちが楽しみにしていることなので、真剣に聞いていました。

 別の教室では4月に日本に来たばかりの子に、初期指導教室の先生が来て日本語を教えています。

 6年生はその後、あじさい読書週間に向けて本(紙芝居)を選んで読む練習をしました。これも、下の学年の子が楽しみにしているものです。6年生は上手に読めるまでいっぱい練習していました。

萩山小学校の校訓

 萩山小学校の校訓は、
    「明るく 素直で たくましく」
 です。

 どんな時代でも通用する願いですね。6月は、萩山小学校について少しずつお知らせしたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

はぎやまラリー 作戦会議!

 明日は、地域をめぐる萩山ラリーの本番です。ということで、本日の朝は、体育館で班の作戦タイムです。
 明日は、しっかりと縦割り班で地域を回ってくれるといいですね。歩いて地域のことを知っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

瀬戸市の図書館で 学んできました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、市の図書館で学んできました。図書館では、どんなことをしているのかな?どんな本があるのかな?どうすれば借りられるのかな? 等、今日の校外学習で学びました。
 今日のおみやげは、図書館で借りた本。そして、図書館のお仕事の内容。いい勉強になりましたね。ちょっと暑くて大変でしたが、立派でした。

三年生 瀬戸市立図書館へ

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、今日は瀬戸市の図書館へ、公共図書館の学習にいきました。徒歩と瀬戸電で学校と図書館を往復します。
 図書館では、実際に本を借りてきます。何事も知ることは大切ですね。

「はぎとも」タイム 最終日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、暑さを予感させる気温で活動開始です。五月の花がまだがんばって咲いています。もうすぐ六月の花とかわりそうです。
 「はぎとも」タイムも今日が最終日です。明日は、縦割り班で萩山ラリーの作戦会議を各班で行います。6月1日の萩山ラリーに向けて準備万端です。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もうすぐ、プール開きです。今、少しずつ手分けをして、プールを清掃しています。今日の5時間目は、5・6年生がしっかりと清掃をしてくれました。
 これで、6月2日のプール開きを待つだけになりました。もうすぐプールから、水しぶきと歓声が聞こえてくるでしょう。

教育実習生が きました!

 あたらしい週にはいりました。トンボ池の黄ショウブも終わりに近づいてきました。今日は、最高気温30度が予想されています。
 今日から一ヶ月、教育実習生が4年生で、実習を行います。いい先生になるために、がんばって学んでほしいものです。「はぎとも」タイムの前に、全校の子どもたちにあいさつをしてもらいました。
 「はぎとも」タイムでは、元気に萩山の子どもたちは活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨模様です! 五年野外活動 ぶじ終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨に活動を邪魔されながら、なんとかやりきって帰ってきました。五年生は、本日は3時間目から登校、ふつうに学習を始めました。今日もぐずぐずした雨模様です。からっといつ晴れるのでしょうか。
 5年生の学習のスタートは、野外活動の反省と校長先生からの課題「野外活動を題材に俳句を詠む」を、しっかりとやっていました。切り替え上手ですね。

雨でも・・・PART2

萩山小には、雨でも、子どもたちを見守ってくださる方々がたくさんいらっしゃいます。
中には、20年間毎朝子どもたちを見守り続けるボランティアの方もおられます。木曜日には、下校時も道々で見守ってくださる方々もみえます。
毎朝恒例のじゃんけんをしてもらう子、「○○ちゃんが、まだだよ」と気にかけてもらえる子・・・、萩山の子どもたちは、地域の皆さんに愛されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨でも・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は定光寺野外活動センターへ24日・25日、一泊二日の野外活動に出かけています。午前中はハイキングやトリム遊びを楽しみ、展望台から萩山小学校を見つけ大感激!午後は、天気予報よりも少し早く、雨が降り出しましが、そんな雨の中でもおいしいカレーを作り、「3杯もおかわりした!」といっぱい食べました。夜には、屋内で班ごとに準備したスタンツやゲームを楽しみ、バルコニーで今まで一生懸命練習してきたトーチトワリングも行いました。雨でも子どもたちの笑顔がはじけるひとときでした。

「はぎともタイム」に縦割りグループで楽しく遊んだよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ライオン、シロクマ、リス、ヒツジ・・・、縦割りグループの名前も遊びもそれぞれちがいますが、どのグループも、1年生から6年生まで仲良く、思い切り体を動かして遊びました。
でも、まぶしい朝日と爽やかな風の中、広い運動場なのに、密集して遊ぶのはなぜ???
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
9/14 移動児童館
9/15 クラブ
9/18 敬老の日
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"