最新更新日:2024/03/22
本日:count up21
昨日:25
総数:279413
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で51年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和5年4月7日現在の児童数は80名です。

消防学校1日入校

画像1 画像1
消防訓練を体験するために,萩山小を代表して5名の子どもたちが愛知県消防学校に出かけました。日頃体験できない活動です。子どもたちは,ワクワクした表情で引率の先生と共に出かけていきました。
画像2 画像2

今日も元気にラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
蒸し暑いのですが,久々のお日様です。子どもたちの元気な声が体育館に響いています。今日はラジオ体操第4日目です。北海道上富良野町からの放送に合わせて体操を行いました。4日目ということもあり,切れのある動きが随所に見られました。

学習会が終わったら・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の学習会も大盛況でした。

 分からないところや、知らないことは先生や地域の方に質問していますが、友だち同士相談しながら課題に取り組む姿も見られます。ちょっとした学び合いがそこに芽生えているのが嬉しいです。

 さて、学習会の後はご褒美タイムです。低学年の子どもたちは、先生方が本の読み聞かせをしてくれます。今日も楽しいお話でした。

 そして、ちびっ子農園やがっこうの畑でとれた野菜を食べて帰ります。昨日はトマトとキュウリでしたが、今日はトウモロコシです。とれたてのトウモロコシは生で食べても甘かったですが、それをゆでてみました。

 子どもたちは、「甘ーい」「おいしー」と言いながらパクパク食べていました。

今日も元気にラジオ体操!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 おはようございます。

 今日も、体育館でラジオ体操が始まりました。3日目になりましたが、相変わらずたくさんの子どもたち(約70人)が来ています。

 みんなで体操をした後は、社会の勉強です。本日の開催場所は、北海道の中標津町でした。人よりも乳牛の数が多い町だそうです。

 これから、学習会が始まります。早い子は日誌が終わり、読書感想文や作品募集の絵・習字に取りかかる子も出てきました。

卒業制作はじまる!

 もう6年生は、卒業のために準備を始めています。それは、陶板の制作です。手間と準備がかかりますので、夏休みにもう準備を始めていきます。
 今日も、学習会の後に、係の子が活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日のプール開放中止です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日予定されていたプールについては、雷注意報発令中のため中止します。残念ですが、明日以降もプールは開放されますので、よろしくお願いします。

 午前中、サッカークラブがこの暑い中、いっしょうけんめい練習していました。低学年の子も混ざっていますが、すきだからこそやれることですね。

学習会 やることは自分で決める!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習会2日目になりました。この会は、原則自分でやることを決め、家から持ってきます。学習会に参加してしていただいている大人は、基本的には相談にのり支援をしていきます。ただし、先生から特別の指示を受けながら、学習会に参加している子もいます。

ラジオ体操 盛況!

 今日もたくさんの参加者が、ありました。体育館は、熱気で暑いですね。体操が終わるころには、みんな汗びっしょりになっています。
 終わったところで、地理の勉強です。本日は、佐賀県でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本格的に 夏やすみ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 通勤時、全く子どもの姿がありません。いつもなら高校生や中学生がいっぱい登校中でしたが・・・。
 本校の校舎は、かつての児童数の多い時期を反映して、東西にとても長いです。こどもたちがいないとさらに長く感じます。
 今日も午前中は、ラジオ体操と学習会、午後は、プール関係で学校へくる子どもたちは多いと思います。

がんばるぞ 学習するぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習会の様子です。本校のみなさんは、この機会を上手に利用してくれると、宿題がうまくやりとげることができます。
 問いかけよう! 相談しよう! 聞きましょう!

学習会へ Go!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ラジオ体操が終わると、みんな学習会へむかいます。このあと、二コマ(45分×2)を、三つの会場(低学年・中学年・高学年別)にわかれて学習会に参加します。
 自分で宿題をやっていきます。地域の方や保護者、そして、本校教職員が手分けして相談にのりながら手助けをしています。冷房つきですので、さらにはかどります。

元気に ラジオ体操!

 萩山小夏休みの恒例行事、ラジオ体操の初日です。ほんとうにたくさんの子どもたちが参加してくれました。保護者の方や地域の方、萩山の子育てグループのみなさん、地域の小さなこどもたちと、体育館は熱気にあふれていました。
 NHKのラジオ体操を毎日録音し、8:30から行っています。終わるころには、みんなラジオ体操第1・第2がとてもうまくなっているはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2
 萩山小の夏休みは、ラジオ体操ではじまります。小学校の体育館で、地域力向上委員会子育てグループの支援をうけて、地域の方・保護者の方の参加もあり、実施されています。
 まずは、初日の受付。名簿に○、そして参加カードを受け取ります。
 毎日、参加できるといいですね。

今日から 夏休み!

 今日から夏休みです。朝から青空がひろがり、蝉の声がしっかりと誰もいない運動場にひびいています。せっかくの夏休み、子どもたちはどう過ごすのでしょうか。
 トンボ池には、スイレンがまだ咲いています。はすの花も咲いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

さようなら 一斉下校です 明日から夏休みだ!

 今日は、一斉下校です。さあ、明日からは夏休みです。元気に安全に過ごしましょう。さようなら!
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期最後の授業 学級の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後の授業になりました。各クラスとも、学級の時間です。夏休みの生活、夏休みの課題、通知表の配布等、やることはいっぱいです。
 高学年は、担任の先生から通知表をもらいながら、アドバイスももらっていました。
 みなさんの成長を期待しています。

通学団会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式のあと、清掃をおこないました。終了後、移動して、「通学団会議」をおこないました。原則、朝は通学団でそろって登校します。1学期の反省をしたり、2学期に向けて修正したり、夏休みプールにいくときの集合時間等をきめていました。
 通学団は、子どもたちにとって、とても大切な縦割活動ですね。・

終業式 これで夏休みです!

 今日は、1学期の終業式の日です。まずは、登校した朝の時間は、読書でした。その後、みんなで並んで体育館へ移動しました。
 さあ、終業式です。まずは、校長先生の話を聞きます。内容は、はぎやまだよりにあります。
 その後、生活担当の先生から、夏の生活の注意事項を聞きます。子どもたちと担当の先生の歌つきです。みんなも歌って覚えます。
 みんな安全に正しく生活できると良いですね。すてきな夏休みに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式の朝 登校しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の終業式の朝、みんな元気に登校してくれました。
 本日、全員出席です。みんなの顔がそろって、1学期が終わります。
 バンザイ!

これは 何の花・?

画像1 画像1 画像2 画像2
 左の画像、子どもの手の上にのっている花は、ちょっと変わっていますね。ふだんあまり見かけない花ですね。
 実は、この花は画像右のような作物の花です。学級園のさつまいもの隣に一列成長しています。食べ物としては、ポピュラーですが、花となると・・・・。
 実は、これは胡麻の花です。知っていましたか?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
9/27 委員会
9/28 運動会予行練習
9/29 運動会準備(5・6年) 運動会予行予備日
9/30 運動会
10/2 運動会による代日休業日
10/3 運動会予備日1 集金日
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"