最新更新日:2024/03/22
本日:count up12
昨日:25
総数:279404
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で51年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和5年4月7日現在の児童数は80名です。

ただいまバスレク中??

画像1 画像1 画像2 画像2
現在バスは、滋賀県を走行中です。
バスの中では、ビンゴゲームやカラオケで楽しんでいます!

修学旅行へ出発!

好天に恵まれ、6年生が全員そろって元気に修学旅行へ出発しました。
保護者の方や萩山の職員、さくらんぼ学園の先生に見送られ、笑顔で出かけました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こくさいタイム

画像1 画像1
 今日のこくさいタイムは、高学年・低学年に分かれて勉強しました。

 現在、こくさいタイムでは自分たちのルーツの国を調べています。調べ学習は高学年の子たちが中心になりますので、低学年の子たちは、国旗に色を塗る学習をしました。

 まずは自分の国の国旗に色を塗っていきます。これは、すごいスピードで塗っていました。その次は、全く関係のない国・知らない国の国旗に色を塗ります。高学年から借りた地図帳に載っている国旗を見ながら色を塗っていきます。色を塗りながら、その国は世界のどこにあるのか、地図で探します。色を塗りながら、世界の国々の位置を知ることができました。

 最後にみんなで塗った国旗と一緒に、「はい、ポーズ!!」

読書の秋 読み聞かせ 何の話かな?

画像1 画像1
 1年生が1時間目、担任の先生の読み聞かせに耳を傾けていました。真剣な表情です。 
 読書の秋!たとえ少しでも本を読みたいですよね。本との出会いを大切に!
 

福祉実践教室 5年生車椅子

 5年生が1・2時間目に福祉実践教室に参加しました。内容は、車椅子、講師の先生は、さくらんぼ学園さんの先生でした。
 まずは、講義。さくらんぼさんがどういう学校から始まりました。その後、体育館へ移動して、車椅子の体験をしました。こういう体験を通して、福祉について、理解していきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしいお米が 収穫できるかな

画像1 画像1
 台風の影響で、稲刈りができませんでした。
 今日も雨、明日木曜日に5年生は、観察園の稲刈りをして、収穫します。
 無事終了して、おいしいお米が収穫できることを願います。

雨です 昨日の避難訓練 上手でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から雨が降っています。活動しにくそうです。明日から6年生は修学旅行へ行きます。
 昨日2時間目に本年度2回目の避難訓練を行いました。実際に授業をしている場所から避難をする訓練です。災害が起こったときに、いつも自分の教室にいるとはかぎりません。昨日は、とても上手に真剣に避難することができました。すばらしい。

朝会 認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日は、台風で朝会ができませんでしたので、今日行いました。

 今朝の朝会は、認証式です。まずは、児童会役員の認証を行いました。そして学級委員の認証を行いました。後期、萩山小学校の中心になってみんなを引っ張っていく立場の子たち。きりっとした表情で認証状を受け取っていました。

 半年間、よろしくお願いします。

多読賞 表彰

画像1 画像1
 給食の時間、多読賞の表彰が行われました。

 お昼の放送で表彰者の名前を読み上げた後、図書委員の子たちが各学年の教室へ賞状を渡しに行きました。給食の最中でしたが、図書委員に名前を呼ばれて嬉しそうに賞状を受け取っていました。

 読書の秋です。たくさんの本を読んで、頭と心にたくさんの栄養を上げてほしいと思います。

今週 修学旅行へ行きます

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の6年生の5時間目です。しっかり社会科の学習をしていました。今週、京都・奈良へ修学旅行へ行きます。落ち着いて行動して、いい思い出を作ってほしいですね。
 掲示板に、修学旅行の見学地の調べ学習がはってありました。準備は、大丈夫そうです。

学習の秋、秋の学習

 季節外れの台風が過ぎ、一気に冷え込んだ日になりました。秋らしくない天候が続く中、「秋」を取り入れた授業が行われていたので紹介します。
 まず、1年生。「紅葉を描こう」をテーマに赤、黄、青の絵の具をパレットで混ぜながら、彩色しました。素敵な色が次々生まれ、無色の葉っぱがみるみる紅葉していきました。
 そして2年生。イノシシに荒らされ、さつまいもはできませんでしたが、元気よく伸びたつるで、リースを作りました。お気に入りの飾りをつけて完成予定です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は 普通に!

 昨日は、台風の影響で午後からの登校になってしまいましたが、みんな落ち着いて、授業に取り組むことができました。
 今日は、朝から曇っています。そのもやの中、名古屋の高層ビル群が浮かび上がっています。なかなかの景観です。
 昨日できなかった「認証式」を朝会で行って、授業がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2

午後から いつも通りに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から、チャレンジタイムと5時間目の授業を行いました。まったくいつも通りの授業風景でした。
今日は、たった1時間しかできませんが、しっかりできていましたね、すばらしい。

午後から 登校!

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風が通過して、暴風警報が解除され、午後13:45の開始時間までに、登校をしました。
 ふき戻しの風がやや肌寒く感ずる中、元気に登校する姿に、学校への思いを感ずることができました。

授業開始 13:45

 サーバーが混み合ってなかなかアクセスできずきちんと情報を伝えられませんでした。
 13:45分から学校が始まります。ほとんどの子が登校できました。本日は、予定通り5時間授業です。
 15:00下校予定です。

重要 暴風警報発令中

 7時30分現在、暴風警報発令中です。自宅で待機していてください。
11:00までに解除されたら 昼食を食べて13:30〜45分の間に登校してください。
11:00過ぎても発令中だったら、学校は休校です。

就学時健診

画像1 画像1
今日は、就学時健診でした。

 来年度新1年生になる子が歯科・眼科・内科などを順番に周っていきました。どの子もちょっと緊張しつつも、こちらの指示をよく聴いて動いてくれました。

 こちらがあいさつをすると、元気よくあいさつをしてくれる子がたくさんいたので、嬉しかったです。帰るときにはにっこり笑って手を振ってくれました。

 この子たちが次に来るのは入学説明会ですが、その時に会えるのが楽しみになりました。

赤津焼体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日4年生は、社会科の学習として、赤津焼体験をしました。
 瀬戸は焼き物の町といわれていますが、菱野団地の子が直接焼き物を作るのを目にすることはほんどありません。そこで今日は、たたらで湯飲みを作って、実際に焼いてもらって、体験をしました。どんな湯飲みができあがってくるか楽しみですね。

読書のあめ

画像1 画像1
 読書の秋ではありません。学校図書館は、雨がふると長い放課、読書にチャレンジする子でいっぱいになります。
 「読書のあめ」になっています。

今日は 午後から就学時健診

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、朝は雨がぱらぱら降っていましたが、予報ではほぼ曇りだそうです。台風が近づいています。月曜日の登校時間が心配です。
 昨日は、ジャズに楽しく接することができました。今日は、来年度入学する予定の子どもたちの就学時検診です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
11/3 文化の日
11/8 まるっとせとっ子音楽会校内発表会 委員会
11/9 せまるっとせとっ子音楽会参加(4〜6年)
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"