最新更新日:2024/03/15
本日:count up85
昨日:63
総数:278920
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で51年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和5年4月7日現在の児童数は80名です。

夏休み前半 勉強会最終日

画像1 画像1
 7月最後の日、勉強会も最終日を迎えました。

 ほとんどの子は日誌が完成し、読書感想文や作品募集の習字・絵の製作に取りかかっている子たちもいます。

 そして、ラジオ体操でアイスクリームをもらって食べたのに、今日も美味しい野菜がもらえました。夏の恵みに本当に感謝・感謝です。

 食べた後は、教室の掃除をしました。掃除をしてみると、机の下には消しゴムのカスがあちこちに落ちていました。それをほうきで掃き集め、掃除機をかけて、とみんなできれいにしました。

 きれいになったところで、「さようなら」をして解散です。これでしばらく子どもたちの声がしない学校になります。ちょっとさみしいですね。

 学習会は夏休み後半もありますが、その前に出校日がありますので、気をつけてください。出校日は8月の17日ですよ。

久しぶりのプール開放!

画像1 画像1
このところ毎日雷注意報が出ていたので中止だったプール開放。今日はやっと予定通り行うことができました。
参加者は37名と少なめでしたが、みんな楽しそうに水と戯れていました。とびうお教室は初日しか行えずに終わってしまったので、急きょ、とびうおコースを1コース設定し、泳力向上のための練習も行いました。

学習会あれこれ

21日から始まった学習会も5日目。日誌は終わったので、習字や読書感想文、絵画作品などに取り組む子も出てきました。初めて日本に来て今年度から萩山小学校に転入してきた3人は、初期指導教室の先生に来ていただき、個別に指導してもらっています。どの子にとっても実りの多い学習会になっています。
学習会になくてはならないのが、地域の方々の応援です。分らないことを教えてもらったり、できた日誌に丸を付けてもらったりしています。いつもありがとうございます。そして、明日からもよろしくお願いします。
そして、学習会名物子育て農園の「野菜の差し入れ」について。昨日、差し入れ担当の用務員が出張でいなかったため、こどもたちががっかり。おいしい野菜を最後にいただくのをそんなに楽しみにしていたとは・・・。子育て農園のみなさん、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

粘土制作あれこれ

夏の学習会に参加した6年生が、その後で卒業記念制作の陶板づくりに取り組んでいます。毎年お世話になっている地域の方に丁寧に教えていただきながら、文字を作ったり、絵を描いたり毎日少しづつ作業を進めています。それと合わせて、陶器のタイムカプセルも制作しています。2学期に6年生全員が自分の名前を彫り込んだり、飾りをつけたりして完成させる予定です。
一方で、1学期に子どもたちが作成した粘土作品の焼成が進んでいます。あとひと窯で全校児童の作品が焼きあがります。2学期初めの授業参観でお披露目します。お楽しみに・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習会 やることは自分で決める!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習会2日目になりました。この会は、原則自分でやることを決め、家から持ってきます。学習会に参加してしていただいている大人は、基本的には相談にのり支援をしていきます。ただし、先生から特別の指示を受けながら、学習会に参加している子もいます。

本格的に 夏やすみ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 通勤時、全く子どもの姿がありません。いつもなら高校生や中学生がいっぱい登校中でしたが・・・。
 本校の校舎は、かつての児童数の多い時期を反映して、東西にとても長いです。こどもたちがいないとさらに長く感じます。
 今日も午前中は、ラジオ体操と学習会、午後は、プール関係で学校へくる子どもたちは多いと思います。

がんばるぞ 学習するぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習会の様子です。本校のみなさんは、この機会を上手に利用してくれると、宿題がうまくやりとげることができます。
 問いかけよう! 相談しよう! 聞きましょう!

学習会へ Go!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ラジオ体操が終わると、みんな学習会へむかいます。このあと、二コマ(45分×2)を、三つの会場(低学年・中学年・高学年別)にわかれて学習会に参加します。
 自分で宿題をやっていきます。地域の方や保護者、そして、本校教職員が手分けして相談にのりながら手助けをしています。冷房つきですので、さらにはかどります。

元気に ラジオ体操!

 萩山小夏休みの恒例行事、ラジオ体操の初日です。ほんとうにたくさんの子どもたちが参加してくれました。保護者の方や地域の方、萩山の子育てグループのみなさん、地域の小さなこどもたちと、体育館は熱気にあふれていました。
 NHKのラジオ体操を毎日録音し、8:30から行っています。終わるころには、みんなラジオ体操第1・第2がとてもうまくなっているはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のラジオ体操

画像1 画像1 画像2 画像2
 萩山小の夏休みは、ラジオ体操ではじまります。小学校の体育館で、地域力向上委員会子育てグループの支援をうけて、地域の方・保護者の方の参加もあり、実施されています。
 まずは、初日の受付。名簿に○、そして参加カードを受け取ります。
 毎日、参加できるといいですね。

今日から 夏休み!

 今日から夏休みです。朝から青空がひろがり、蝉の声がしっかりと誰もいない運動場にひびいています。せっかくの夏休み、子どもたちはどう過ごすのでしょうか。
 トンボ池には、スイレンがまだ咲いています。はすの花も咲いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

さようなら 一斉下校です 明日から夏休みだ!

 今日は、一斉下校です。さあ、明日からは夏休みです。元気に安全に過ごしましょう。さようなら!
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期最後の授業 学級の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後の授業になりました。各クラスとも、学級の時間です。夏休みの生活、夏休みの課題、通知表の配布等、やることはいっぱいです。
 高学年は、担任の先生から通知表をもらいながら、アドバイスももらっていました。
 みなさんの成長を期待しています。

通学団会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式のあと、清掃をおこないました。終了後、移動して、「通学団会議」をおこないました。原則、朝は通学団でそろって登校します。1学期の反省をしたり、2学期に向けて修正したり、夏休みプールにいくときの集合時間等をきめていました。
 通学団は、子どもたちにとって、とても大切な縦割活動ですね。・

終業式 これで夏休みです!

 今日は、1学期の終業式の日です。まずは、登校した朝の時間は、読書でした。その後、みんなで並んで体育館へ移動しました。
 さあ、終業式です。まずは、校長先生の話を聞きます。内容は、はぎやまだよりにあります。
 その後、生活担当の先生から、夏の生活の注意事項を聞きます。子どもたちと担当の先生の歌つきです。みんなも歌って覚えます。
 みんな安全に正しく生活できると良いですね。すてきな夏休みに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式の朝 登校しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の終業式の朝、みんな元気に登校してくれました。
 本日、全員出席です。みんなの顔がそろって、1学期が終わります。
 バンザイ!

これは 何の花・?

画像1 画像1 画像2 画像2
 左の画像、子どもの手の上にのっている花は、ちょっと変わっていますね。ふだんあまり見かけない花ですね。
 実は、この花は画像右のような作物の花です。学級園のさつまいもの隣に一列成長しています。食べ物としては、ポピュラーですが、花となると・・・・。
 実は、これは胡麻の花です。知っていましたか?

梅雨があけました 本日終業式です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日東海地方に、梅雨明けが宣言されました。どーと降った雨以外、梅雨とかんじることが少なかった6月でした。
 今日が、1学期最後の日です。1学期の終業式を行い、子どもたちは夏休みにはいります。

暑いよ! 登校もあせびっしょりです

 暑い! といって、最後の階段を上ってくる本校の子どもたち。本校の児童玄関は、二階にあるので、さいご階段をのぼることになります。いくら校区がせまい本校といえども、歩いてくれば、やはり暑いですよね。
 でも、みんな元気に来ています。教室をのぞくと、わいわいとやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学期 最後の授業日!

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は、終業式です。今日が、一学期最後の授業日になります。とても暑いですが、午前中の授業をいっしょうけんめいやってほしいものです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
9/1 2学期始業式
9/4 給食開始  短縮日課 集金日
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"