最新更新日:2024/04/23
本日:count up10
昨日:74
総数:281055
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

サッカー部≪平成27年度 最後の練習≫

画像1 画像1
 アップが遅くなりましたが,午前中,サッカー部が平成27年度の最後の練習に取り組んでいました。ボールをけっての練習ではありません。自分の陣地にどれだけ多くのボールを運んでくるかを競っています。
 
 周りの状況を見て,考えながら,速く走って・・・,頭も体もいっぱい使う練習です。サッカーに大切なスキルですね。

 新チーム,ガンバレ!
画像2 画像2

ガードレールの付替え作業

画像1 画像1
 校地南の歩道と車道の間に設置されたガードレール(正式には「横断防止柵(おうだんぼうしさく)」というそうです)がさびて老朽化していました。つなぎ目から折れることもあり,撤去したことも何度かありました。危険ですので,市に修繕してもらえるようにお願いをしていました。この年度末付替え作業をしてもらえることになりました。
 プールあたりから南公園へ向かう南北の道のあたりまで全部新しい柵にかわります。古い柵を撤去し,新しい柵を埋め込む作業が進んでいます。
 
 新年度,登校した時には真っ白な柵に出会えます。
画像2 画像2

サッカー部が練習をしています。

画像1 画像1
 9時からサッカー部が練習を始めました。みんな運動場を元気に走り回っています。この暖かさ,きっと汗をかきながらの練習になっていると思います。先日すでに新人戦が行われ,現3年生がデビューしました。残念ながら負けてしまったようですが・・・。
 夏の暑さにも負けないで試合に臨める体を今から作ります。

↓の写真
 いつもより早く,チューリップが満開をむかえました。4月6日の入学式,7日の始業式に校門前で子ども達を迎えられるようにしたいので,風通しがよく温度の高くならない児童玄関デッキ下に置いています。なんとか長持ちさせたいです。
画像2 画像2

萩山台地域力向上委 子育て支援G「バス社会見学 デンパーク」 ぱーと2 ありがとうございました。

画像1 画像1
 昨日に引き続いて,萩山台地域力向上委員会 子育て支援グループのみなさんによる「バス社会見学 デンパーク」の写真をアップします。

↑の写真
 全員の記念写真です。この笑顔を見ると,とってもすてきな一日を過ごしてきたことが見てとれます。
 できあがったおみやげのパンとシールもすてきです。 
 
 
↓の写真
 バス社会見学のメイン,パン作りとシールづくりの様子です。
  
 学校職員は今回のイベントにかかわっていません。すべて地域のみなさんのご支援とご協力によるイベントです。萩山小の子が地域のみなさまによって,育てていただいていることに本当に感謝です。また,そんな方たちがみえる萩山台はとってもすてきな地域とあらためて感じました。
 
 今回のイベントを開いてくださったみなさま,ありがとうございました。 
画像2 画像2

萩山台地域力向上委 子育て支援G「バス社会見学 デンパーク」 ぱーと1

画像1 画像1
 昨日,萩山小の子70人近くが連れて行っていただきました。萩山台地域力向上委員会 子育て支援グループのみなさんによる「バス社会見学 デンパーク」の写真をいただきました。アップします。

↑の写真
 とても良い天気です。みんなおいしくお昼ごはんを食べています。

↓の写真 
 こちらもお昼ごはんのようすです。
画像2 画像2

「バス社会見学 デンパーク」について

画像1 画像1
 今朝元気に出発した子育て支援Gの「バス社会見学 デンパーク」。午後4時ごろにみんな元気に戻ってきました。おいしそうなパンを持った子が何人もいました。
 現地での様子は,ボランティアのみなさまからデータがいただけたらアップをします。今日はお伝えができなくて残念ですが,お許しください。

萩山台地域力向上委 子育て支援G「バス社会見学 デンパーク」 出発しました。

画像1 画像1
 約2時間前,昨年度と同じようにおきまりの遅刻があるなど,出発前のどきどき・ばたばたがありましたが,みんな元気に出発しました。

 卒業した6年生が,受付で名簿チェックと集金をしています。お母さんの中にはボランティアで引率してくださる方がたくさん見えます。もちろんいつものオレンジベストの萩山小見守り隊の方もボランティアで引率をしていただきます。

 異学年がこうやって同じバスに乗ってどこかへ出かけるなんて,学校ではもうしばらくしていない行事です。萩山台地域力向上委員会のみなさまに,本当に感謝です。

 ありがとうございます。
画像2 画像2

おまけ≪祝 全員出席のべ15回!≫

画像1 画像1
 修了式,おまけのアップです。

 帰りに校長先生から1年間欠席無しの子30人の紹介がありました。もう一つすてきな記録があります。
 本日,インフルエンザで1人出席停止の子がいましたが,その子を除いて140人全員出席でした。皆出席ではありませんが,これで全員出席の日が延べ15回になりました。
 今年度最後の全員での記念写真です。

 地域のみなさま,おうちのみなさまの応援なしでは,達成できません。本当にありがとうございました。

 来年度もよろしくお願いします。

↓の写真
 遠くの方の子だけちょっとアップにしました。
画像2 画像2

今年度,最後の休み時間

画像1 画像1
 修了式後,清掃活動を行いました。そのあとの最後の放課(休み時間)の様子です。それぞれの学年が,思い思いに遊んでいます。

最後の授業

今日もまた教員生活最後の授業となる先生が二人みえました。二人の先生は再任用教員として5年間少人数指導を担当され、今日の4時間目に1年生と4年生で最後の授業を指導されました。1年生は算数の授業で、まとめの問題を解いていました。先生は教室の中を回り、丸付けをしながらわからないところを教えてみえました。4年生は家庭科室を使い畑でとれた大根を調理する授業です。先生は子どもたちに作業の指示を細かくだしてみえました。二人の先生のおかげで担任も助かりましたが、子どもたちも、きめ細やかな指導をうけることができました。長い教員生活ご苦労様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

今年度のまとめ と 新年度へ向けて

画像1 画像1
 2時間目の後の休み時間,体育館で「修了証」を受け取る代表の子が授与の練習をしていました。明日は修了式。この1年間各学年の学習に励みその課程が修了し,進級できることを確かめる大切な日です。きっとかっこよく修了証を受け取ってくれることでしょう。

↓の写真
 こちらは来年度に向けて,地域の掲示板に資源回収ポスターをはる当番の確かめを行いました。昨日も,卒業式に来ていただいた来賓の方へのお手紙を子ども達が届けました。これは初めての試みです。地域のこと,学校のことに目を向け,それぞれの責任を果たすことの大切さを学んでくれればと思います。
画像2 画像2

ALT最後の授業

12月から教えていただいたALTの先生の外国語授業が今日で最後になりました。今日は5年生・4年生・3年生が教えてもらいました。休み時間で一緒に遊んだり5年生と一緒に給食を食べたりしながら授業以外でも子どもたちとのふれあいを大切にされていました。短い期間でしたがありがとうございました。4月からは新しい先生に教えてもらいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ【日本語相談員】

スペイン語を使っている子どもたちの学習の手伝いや保護者との意思疎通をはかるために活動していただいた日本語相談員(通訳)さんの仕事が今日で終わります。日頃お世話になっている日本語指導教室に来ている子どもたちが長い放課にお別れ会を開きました。子どもたちや保護者の相談にのっていただいてありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

年度末「荷物の持ち帰り」

画像1 画像1
 いよいよ年度末です。6年生はあと4日,1年生から5年生はあと7日,カウントダウンです。

 今日は,朝会での生活委員さんの発表はありませんでしたが,週のめあてはズバリ「計画的に 荷物を持ち帰ろう」です。おうちでも「○○持って帰ってきてね」と声をかけてくださるとうれしいです。

さくらんぼ学園卒業生見送り

今日は、さくらんぼ学園小学部の卒業式でした。卒業式への参加は学校代表として学校長が出ましたが見送りについては全校児童が参加してくれました。今週金曜日に卒業式を迎える萩山小学校の6年生は、さくらんぼ学園の卒業生に贈り物を渡し卒業を祝ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2

始業前のトンボ池≪1年生がヒキガエルのたまごを見に来ていました≫

画像1 画像1
 何人かの1年生が,ヒキガエルのたまごを見に来ていました。
 
 「ここにもあるよ」と言いながら,朝見つけた場所以外にもいくつかのたまごのかたまりを見つけていました。
画像2 画像2

学 校 見 学

萩山保育園の来年度小学校に入学する子どもたちが遊びに来て、2時間目から3時間目にかけて運動場の遊具で遊んでいきました。保育園にくらべると運動場も広く遊具も大きくなり、最初は怖々と遊んでいました。長い放課には萩山小学校の子も遊びに加わりました。特に一年生は入学説明会でも会っているのですぐに遊びの輪が広がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今朝は,朝会なし

画像1 画像1
 「6年生の送る会」の飾りつけは,本番のお楽しみにしたいということで,今朝は朝会を行いません。

 朝,3・4年生がワックスがけをした教室に机を入れ直していました。これで教室のワックスがけは完了です。今週のめあてはちょうど「机やロッカーの整とんをしよう」です。ピカピカになった教室で机やロッカーの中もピカピカにして,次の学年に渡したいです。

サッカー部が練習試合を行っていました。

画像1 画像1
 3月5日 土曜日の午前中,サッカー部が效範小学校と練習試合を行いました。
 
 高学年のチームは連勝をおさめたようです。中にはハットトリックをした子も・・・。低学年チームはまだ力が及ばなかったようです。6年生にとっては他校との最後の試合だったかもしれません。小学校の部活動も残りわずかですが,下の子たちをうまく教えて,萩山小サッカー部を来年度へとつなげていってほしいです。
画像2 画像2

送る会の準備 ≪職員作業≫

画像1 画像1
 児童が下校した後,職員で7日 月曜日に迫った「6年生を送る会」の会場準備をしました。
 昨日5年生が準備した飾りつけをつり下げました。。南側の壁面には思い出のアルバムを映すスクリーンをはり,テストの試写会をしました。観ていた職員からは拍手が起こりました。すばらしい出来ばえです。6年生のみなさん,当日をお楽しみに・・・。

↓暗くてピンボケになってしまいましたが,送る会の準備完了です。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/1 学年始休業日 〜6日
4/5 入学式準備(6年生)
4/6 入学式

学校からのおたより

PTAからのおたよりや文書

萩山小あーかいぶす

お知らせ や 案内

瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"