最新更新日:2024/04/19
本日:count up1
昨日:76
総数:280859
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

野外活動2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
流しそうめんです。みかんやミニトマトも流しました。

野外活動2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
瀬竹会の皆さんを講師にお招きして、竹細工を行いました。器と箸を作りました。この後流しそうめんをします。

野外活動2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食はサンドイッチ、りんごジュース、ヨーグルトです。

野外活動2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
朝6時に起きて、朝の集いと体操をしました。

野外活動トーチトワリング

画像1 画像1 画像2 画像2
練習よりもうまくできて大成功でした。

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
暗くなるのを待って始めました。

野外活動カレー作り4

画像1 画像1 画像2 画像2
カレーもごはんも完食しました。

野外活動カレー作り3

画像1 画像1 画像2 画像2
どの班も美味しいカレーができました。

野外活動カレー?作り2

画像1 画像1 画像2 画像2
食材を切るのに奮闘しています。

野外活動カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食作りを15時過ぎから始めました。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
毛布、シーツの使い方を聞きました。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
アスレチックで遊んだ後は、カード遊びです。

野外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
入所式でマスコットが登場しました。

5年生が野外活動に出かけました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝まで降り続いた雨が止み、雲間から日差しが漏れ始める中、5年生が野外活動に出かけました。前夜興奮して眠れなかった子もいましたが、係の子が中心になって出発式をしっかり行い、全員そろって元気に瀬戸口駅から電車に乗って出発しました。

無題

画像1 画像1
野外活動出発しました。

5年野外活動トーチトワリング練習

野外活動が一週間後に迫ってきました。今日は実際に火をつけて練習しました。いつもより緊張したようですが、どの子も最後まで堂々と演技することができました。本番が楽しみです。
画像1 画像1

5年生 田植え体験

 5年生が、田植えを行いました。JAの方に稲の育て方を教えていただいた後、長靴をはいていざ、田んぼへ。
 泥に足を取られながら、ぎこちない手つきでしたが、丁寧に一生懸命、苗を植えることができました。萩山小は、小さいながらも学校に田んぼがあるので、日本人の主食である米を育てるという貴重な体験ができます。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が家庭科の学習で、野菜と卵を使い、栄養バランスを考えた朝食を作りました。
5年生の時に自分で作ったエプロンを身にまとい、野菜の切り方や火の通し方など工夫しながら、グループの子と協力して野菜いためと、スクランブルエッグやオムレツなどをおいしく作ることができました。

農作業日和

 5年生が学校の田のしろかきを行いました。田おこしのときに厄介だった土の塊を、男の子たちがすきくわで細かく砕き、女の子たちが竹製の熊手で平らにならしていきました。20人が力を合わせて一生懸命取り組んだので、田植えの準備がすっかり整いました!
画像1 画像1
画像2 画像2

大仏って大きいなあ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が歴史学習の一環で大仏を新聞紙で再現しました。大仏の顔は42枚分、手のひらは18枚分使い、みんなで分担し、協力して作りました。
 完成後、みんなで福笑いをやり、楽しみながら大仏の大きさを実感することができました。
 修学旅行が待ちどおしいですね。 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
6/11 集金日
6/14 4年音楽集会  クラブ
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"