最新更新日:2024/03/22
本日:count up26
昨日:33
総数:690773
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

通知表渡し2

画像1 画像1
画像2 画像2
 通知表をもらった時に担任の先生から話してもらったことを忘れず、3学期、より一層の頑張りを期待したいです。

通知表渡し1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終業式が終わって、学級活動の時間に担任の先生から通知表を渡してもらいました。
 みんな神妙な表情です。

2学期終業式の朝

画像1 画像1
 昨日の天気とは打って変わって、素晴らしい快晴のもと、2学期の終業式を迎えます。今朝は少年センターの方々があいさつ運動をしていただきました。子どもたちのあいさつも、冬休みへの期待からは弾んでいるようです。

餅を食べる

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生です。つきたての餅をいただきます。

年の瀬

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生です。共通のテーマで、平面と立体の制作です。

6年生 食育

画像1 画像1
 6年1組が、幡山東小学校の栗田先生から、食品添加物の害について教えていただきました。将来の健康な生活のためには、現在の食生活に注意することが大切です。

3年図工

画像1 画像1
 3年2組が、図工で石膏版画に取り組んでいます。
 下絵の通りにニードルでひっかいて、凸凹をつけていきます。
 どんな作品が出来上がるか楽しみです。

3年生 理科

画像1 画像1
 3年1組が、理科の時間に豆電球の実験キットを配ってもらいました。
 どんな実験ができるか、今からみんなワクワクです。

何でもバスケット

画像1 画像1
1年2組。クラスのお楽しみ会です。

4年生 図工

画像1 画像1
 4年2組が、初めての木版画に挑戦しています。
 下絵を描いて、彫刻刀で丁寧に彫っていきます。
 けがをしないように、注意してね。

調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなそろって「いただきま〜す。」
 給食がちゃんと食べられるか心配です。

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年1組です。多彩なメニューに協力して取り組んでいました。

調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ出来上がってきました。
 給食と一緒に「いただきま〜す。」
 みんなで協力して作ったから、おいしさもひとしおです。

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組です。家庭科の調理実習で、ごはんのおかずを作っています。各班、ハンバーグや肉団子、ピザ、マーボー豆腐など、それぞれが決めたおかず作りに取り組んでいます。きっとおいしくできると思います。涙を流しながらタマネギのみじん切りをがんばっている男子もいました。

クリスマスツリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組です。クリスマスツリーを作っています。綿をあごに付けて「サンタさん」のマネもしていました。

3年生 性教育

画像1 画像1
 3年1組が、担任と養護の先生の指導で、性教育の学習をしました。
 互いの性を尊重することやプライベートゾーンの大切さ学びました。

ごあいさつの日(12月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
暗雲を振り払う元気なあいさつです。

6年生体育「鉄棒」「縄跳び」

画像1 画像1
 6年1組が体育で、鉄棒と縄跳びに挑戦しました。
 大縄跳びではチームワークが大切ですが……男女に分かれても連続して跳ぶのは困難でした。

4年体育「バレーボール」

画像1 画像1
 4年1組が体育館で、バレーボールの試合をしました。ボールのコントロールが難しく、お見合いもあったりして、なかなかラリーが続かなかったです。

1年生 生活「むかしあそび」

画像1 画像1
 1年1組が、生活の「むかしあそび」の時間に、羽根つきに挑戦しました。
 なかなか自分一人でもつき続けることが難しかったです。昔の子どもたちはすごかったな。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027