最新更新日:2024/04/16
本日:count up2
昨日:78
総数:692086
みぎはし「リンク」にある・・・ ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつけるを クリックすると ふりがながつきます。

30分放課(1月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちのいい快晴ですが、気温は5度です。寒さなんかへっちゃらで、元気よく遊ぶ子どもたちです。

4年2組 はちまんタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
2分の1成人式に行う「群読」の練習です。今日は先生の範読を聞いて、概要を把握しました。これから役割分担をしていきます。

4年1組 生活リズムチェック(1月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のはちまんタイムは、保健委員会提案の「生活リズムチェック」です。ごはんを食べたか、何時に寝たか・起きたか・・・・。1週間取り組みます。健康観察は「ハイタッチ」を伴います。

6年1組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは1組です。昨日2組で苦戦した実験です。こすってもこすっても電球が光らない班は、何が原因でしょう?

4年2組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 タグラグビーの練習の一つ、タグの取り合いです。味方を組織して、チームで戦います。

3年1組 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「三年とうげ」の石膏版画作品です。インクがしっかり乗るよう、バレンで心を込めてこすります。「完成したよ!」

1年1組・1年2組 朝の会(1月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いずれも日直さんが張り切っています。

5年2組 書写

画像1 画像1
 新年の書写らしい、書初めの授業です。平和を念じながら、一画一画丁寧に書いていきます。

4年2組 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月15日(木)に行う「二分の一成人式」に向けて、新しい合唱曲を覚えます。少しずつ確認しながら、自信をもって歌えるよう練習を重ねていきます。

6年2組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 モーターを使って発電する実験です。棒でこすってモーターの軸を回しますが、なかなか電球が光りません。身をもって発電の大変さが分かりました。

6年1組 図工

画像1 画像1
 こちらも木版画の印刷です。バレンでこすって、めくる瞬間が一番ワクワクします。

4年1組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 ラグビーの単元です。鬼ごっこの感覚でタグの取り合いをした後は、パスの練習です。ボールをキャッチするのが難しいです。

3年1組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 はかりを使った実験です。粘土の形や置く向きなどを変えて、重さが変わるか確かめました。

5年2組  体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 縄跳びの学習です。二人1組で跳ぶのはとても難しいです。息をピッタリ合わせて!

5年1組 図工

画像1 画像1
 木版画の印刷です。刷り上がりが楽しみです。「どう、私に似てる?」

2年1組 算数

画像1 画像1
 「九九の助」を使って九九のおさらいです。友達にも聞いてもらいます。忘れる前に繰り返し覚えることが大切です。

1年2組 算数

画像1 画像1
 数直線上の数を考えます。基準となる数字から数えることが大切です。

1年1組 図工

画像1 画像1
 石膏版画の下絵描きです。テーマは「ライオン」。大きくて強そうなライオンが描けるかな?

5年1組・5年2組 はちまんタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生もやはり新出漢字の練習です。田邊先生は3学期も絶好(口)調です。

6年1組 はちまんタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
早速新出漢字の練習です。まずは、先生の手の動きに合わせて筆順を確認します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/11 定期演奏会
2/14 校内作品展(〜16日)
2/15 授業参観・クラス役員決め
瀬戸市立八幡小学校
〒489-0861
愛知県瀬戸市八幡台3丁目1
TEL:0561-82-4445
FAX:0561-82-4027