最新更新日:2024/03/22
本日:count up50
昨日:54
総数:478976

感嘆符 インフルエンザ ようやく落ち着きました

11月30日(月),インフルエンザによる出席停止がようやくゼロになりました。多くなったり少なくなったりをくり返しながらずっと流行を続けてきましたが,ようやく一息ついたところです。
今後は,季節性のインフルエンザが流行ってくるので油断はできませんね。引き続き予防につとめていきます。

ランランタイム

今日(11月30日)からランランタイムが始まりました。
冬の体力作りとして,そしてランニング大会に向けて,ジョギングをして体を鍛えます。
子どもたちは自分のペースで6分間走ります。

写真は子どもたちが走る様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 インフルエンザによる学級閉鎖に伴う補充授業の実施について

見出しの件について,インフルエンザによる学級閉鎖により年間授業数が不足してクラスが出てきました。また3学期になって学級閉鎖があった場合,補充授業をする時間がとれない状況にあることを考慮して,全学年で補充授業を行います。

1・2年生は火曜日の5時間目(12/8,12/15,1/12,1/19,1/26)実施,
3年生以上は月曜・木曜の6時間目(12/7,12/10,12/17,1/18,1/21,1/25)に実施します。

詳しいお知らせは,本日配布しましたのでご覧ください。
右側の配布文書にも登録しておきました。そちらからもご覧いただけます。

観劇会を行いました

11月26日(木),観劇会を開催しました。今年は劇団「め組」。低学年は「はだかの王様」,高学年は「杜子春」を観劇しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

次回の西陵カフェについて

次回の西陵カフェは,12月8日(火)に行います。テーマは,「たこ焼きを焼きながら,フードマイレージを計算しよう!です。
先日お配りした案内には,12月8日(金)となっていました。正しくは12月8日(火)です。

西陵カフェの様子

11月26日 西陵カフェを開催しました。
今回は,講師に和菓子の三好屋さんをお招きして,和菓子作りを体験しました。
講師の三好屋さんのように形を整えることの難しさを実感しました。みなさん,悪戦苦闘しながら楽しく作ることができました。

写真上:講師の三好さんの実演
写真中:トトロがいっぱい,かわいい!
写真下:さあ,挑戦!和菓子作り。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全児童マスク着用を解除します

2学期に入ってからインフルエンザが流行し,何度も波のように押し寄せてきましたが,ここに来てようやくおさまってきました。今日(25日水曜)は,全校で2名にまで激減しています。これまで続けてきた全校児童のマスク着用を本日をもってひとまず解除します。ただし,体調が悪い場合はマスクの着用をお願いします。

アルミ缶回収 ご協力ありがとうございました

先週,「さくらんぼ学園応援プロジェクト」と題して,来年開校する瀬戸養護学校にサクランボの苗木を贈るためのアルミ缶回収活動にご協力いただきありがとうございました。
3日間で13袋(缶をつぶして)を集めることができました。集まった缶は,4年生が音楽会に参加するときに文化センターに運びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組 川の観察にでかけました

16日,5年1組は水野川に川の観察に出かけました。授業で学習した「流れる水のはたらき」を実際の川を観察して確かめることができました。
天候次第ですが,火曜日と木曜日に5年2組・3組も予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

落とし物を展示します

明日(17日)から個人懇談会が始まります。この期間に,学校1階廊下に落とし物を展示します。個人懇談の帰りにご覧になって,お子さんのものがありましたら,職員室にいる職員にひと声かけてお持ち帰りください。

落とし物は2学期になってからのもので,職員室前の落とし物コーナーがもうあふれんばかりです。お子さんの持ち物・着るものには必ず名前を書いていただきますようお願いします。

4年生 音楽会の様子

11月13日(金),4年生は,文化センターで行われた,瀬戸市小中学校音楽会に参加しました。写真は,その時の様子です。
発表の様子をビデオ編集してホームページから見られるようにしました。そちらもご覧ください。下のURLをクリックするか,右下の「リンク」のところからお入りください。

http://www.city.seto.aichi.jp/education/school/...

4年生の保護者の皆さまへ
ホームページにアップした映像より画質の良いDVDを作りますよ!
ご希望の方は,お子さんを通じて,DVDディスクを西陵小の大高まで届けてください。担任を通してではなく,直接職員室の大高まで持ってきてくださいね。
ディスクは,未使用のDVD-RまたはDVD-RWに限ります。(DVD-RAMは記録できません。)
また,ケース等に必ず記名をして持ってきてください。
お渡しするまでに数日のお時間をください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりクッキー おいしかったです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、生活科で、春にひまわりの種をまきました。そのひまわりが夏に花を咲かせ、たくさんの実をつけました。
 「ひまわりの種って食べることができるんだって!」「ひまわりクッキーを作ろう!」ということになり、1年生ひとりひとりが役割を分担し、みんなでひまわりクッキーをつくりました。
 一口パック!と食べてみんな「おいしい!」「ひまわりの種ってアーモンドみたい!」
「家でも作りたい!」などの声が聞かれました。中には、「持って帰って家の人にも食べてもらいたい」という子もいました。笑顔がいっぱいのひまわりクッキー作りでした。 

「さくらんぼ学園応援プロジェクト」にご協力を!

29番目の瀬戸市立の学校,瀬戸市立瀬戸養護学校(さくらんぼ学園)が,来年春に開校します。さくらんぼ学園は,体に障害のある子どもたち・保護者はもちろん,教師,市民の長年の願いでした。これまで体に障害のある子は,片道1時間半もかけて小牧養護学校に通っていました。遠くて通えない子もいました。でも来年からは,通学の負担が少なくなります。
12日から15日まで行われる「まるっとせとっ子フェスタ」では,サクランボ学園の紹介ブースを開きます。あわせて,「天までとどけ,願いのさくらんぼの木」と題して,さくらんぼ学園」応援プロジェクトを行います。内容は,アルミ缶を回収して,その収益でさくらんぼ学園にサクランボの苗木を贈る活動です。

西陵小学校でも,11日から13日の3日間,さくらんぼ学園応援プロジェクトに協力します。ご家庭でアルミ缶がありましたら,とっておいて,その時に学校まで持ってきてください。アルミ缶は,洗ってつぶして持ってきていただけると助かります。
たくさん集めて,立派なサクランボの苗木をプレゼントできるといいと思います。

※なお,アルミ缶回収は,まるっとせとっ子フェスタの開催中,会場(文化センター)でも行っています。

写真:「さくらんぼ学園」 完成予想図 萩山小学校を改築して,1階部分がさくらんぼ学園になります。


画像1 画像1

PTA研修旅行の様子

10月28日,PTA研修旅行は昨年に引き続き4年生が行った「干もの作り」の追体験に出かけました。行き先は南知多。魚を自分で開いてたれに漬けました。その後,市場で買い物をしてから,旅館のレストランで魚料理を味わい,ビンゴゲームで盛り上がりました。

写真 上・中は,干もの作りの様子です。
写真 下は,昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 授業参観の中止について

11月6日(金)に予定されていた授業参観ですが,先週末からまたインフルエンザによる欠席が増加しています。今回は,学級によっては2割を超える勢いです。
感染の拡大防止や2度の延期による家庭への影響,今後の学校行事等を考え,2学期の授業参観は中止することに決定しました。

緊急 1ー3,1ー4,2ー1 学級閉鎖します。3−1,3−3は早帰りをします

週明けの今日(2日),またまたインフルエンザによる欠席が急増しました(1ー3 8名,1−4 13名,2−1 13名)。学級閉鎖の目安が季節性インフルエンザと同様の扱いになりましたが,それを上回る勢いです。
1ー3,1ー4,2ー1は,11月6日(金)まで学級閉鎖します。
3−1,3−3は,学級閉鎖をするほどではないものの,欠席が多くなっています。
学級閉鎖をする3クラスと3−1,3−3は,本日は3時間で授業を切り上げ,早めに給食を食べて12時40分頃下校します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169