最新更新日:2024/04/18
本日:count up36
昨日:139
総数:481580

4年生 春の遠足 モリコロパーク

4月26日(金)に4年生は遠足で、愛知環状鉄道とリニモでモリコロパークへでかけました。
モリコロパークでは、自然観察を行ったり、タイムカプセルやキーホルダー作りをして過ごしました。お弁当を食べた後に、スタンプラリーを楽しむ子もいました。
4年生になって、初の行事で学年の輪を深められた一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足に出かけました

天候が心配されましたが、8:30には雨も上がり、2〜4年生とすみれ組が元気に遠足に出かけました。家に帰ったら、楽しい話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の遠足

2〜4年生の本日の遠足は予定通り実施します。念のため、雨具の用意をお願いします。

4月24日(水) 6年生 学年レク

「プログラムNO.1 準備運動」から始まった学年レクリエーション。

 今日のレクリエーションは、運動会です!!

 玉入れで盛り上がり、次の種目はリレー2種類!!男女がペアになって行う種目でも、とっても仲よく活動しました。さすが「TEAM]ですね☆

 最後の種目は綱引きです。

 みんな必死に綱を引っ張り、激しい戦いでしたが、とっても『えがお』でした。

 レクリエーションが終わった後もすてきな『えがお』でした。それは、きっと、「勝ち負け」も大切ですが、「それ以上に大切なこと」がしっかり分かっているからなのでしょうね。

 きちんと「それ以上に大切なこと」が分かっている姿に心の成長を感じ、うれしくなりました。

 その心があれば、きっとすてきな『HERO(学年目標)』になれますね☆今後のさらなる成長が楽しみです!

 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日 5年生 カレー作り・炊飯実習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子です。

一生懸命がんばってます!

おいしく食べてます!

4月26日 5年生 カレー作り・炊飯実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月後に迫る野外活動に向けて、5年生は2班に分かれてカレー作りと炊飯実習を行いました。
 カレー班は、包丁を使って上手に野菜を切ったり具材を煮込んだりして、おいしいカレーを作ってくれました。炊飯実習の班は、少し小雨には降られてしまいましたが、協力して炉を組んで、火が消えないようにまきをくべ、しっかりご飯を炊くことができました。

 体育館で食べたカレーライスは、どの子もおいしそうに食べていました。

 後片付けも協力して一生懸命やっている姿が見られました。
 1月後の野外活動では、さらに成長した姿を見せてくれることと思います。

本日の遠足は中止します

天候の都合により、1〜3年生の予定していた本日の遠足は中止します。

初めての習字

 3年生は書写の授業で初めて習字道具を使用します。毛筆指導の最初は墨液を使わず、水を使って半紙に書くなど、準備の仕方や片付けの仕方を入念に行いました。。次回からは、墨液を使用して半紙に書きます。墨で汚れないよう細心の注意を払いますが、万一に備えて、汚れても目立たない衣服を着るなどの配慮をしていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆめトープニュース(ビオトープ観察日記31年4月の2)

ビオトープ観察日記のタイトルが「ゆめトープニュース」にかわりました
画像1 画像1

4月22日 すみれ組 野菜の苗を植えました!

 すみれ組のみんなで、何を育てたいか話し合った後、畑に苗を植えに行きました。まず、土の様子を確認し、たっぷり水やりをしました。次に、どの場所に植えるかを考え、自分が育てたい野菜の苗をまっすぐ土の中に植えました。最後に、苗の周りに土をかぶせて水やりをして準備オッケー!!毎日の成長が楽しみです。責任をもって、水やりをし、育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(金) HEROがいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
 『HERO』が学年目標の6年生。

 今週も心温かなHEROの姿がたくさん見られました。

 1年生の外遊びが始まったと聞くと、外に出かけ、1年生と一緒に遊ぶ姿がありました。一本橋の上を1年生が不安そうに歩いていると、手をさしのべて支えてあげる姿。ゆめトープで一緒に遊ぶ姿。休み時間が終わる音楽が鳴ったら、「もどるよ」と優しく声をかける姿。戻る途中で転んでしまった子を迎えに行っておんぶして連れてくる姿。

 1年生をたくさん『えがお』にしていました。

 心温まる光景に、見ている側も『えがお』になりました。

 がんばっているね、6年生! ありがとう☆

トーチトワリング練習

野外活動のキャンプファイヤーで披露するトーチトワリングの練習が始まりました。最初は、タオルを使って動きを確認します。しばらくしたら、トーチ棒を使った練習に入り、本番前には、実際に火をつけての練習も行います。本番で最高の成果を発揮するためにも安全面に十分注意をして練習に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 授業参観 学級懇談会 PTA総会

汗ばむような陽気となった今日、授業参観、学級懇談会、PTA総会を行いました。お忙しい中、たくさんの保護者の方にご来校いただき、子どもたちの様子、学校の様子をみていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨降り下校

 予想外の雨に見舞われ1年生は雨降り下校となりました。グループごとに玄関前に集合し、全員がそろったのを確認して下校に入ります。今度の交通教室で、「かさ上げ横断」の仕方を勉強します。
 今後、いろいろなことを一つずつ学び、実践に移していきます。

 定刻通りにお迎えに出ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(火)1年生 砂場遊び&初めての給食

 1年生は砂場で砂遊びをしました。バケツやゼリーカップを使っていろいろな形のものをつくったり,大きな山をつくったりと,思い思いのものをつくることができました。

 そして4時間目が終わった後は,初めての給食です。給食当番は「白衣を着て配膳をする」という大変なお仕事も,みんなで協力して行うことができました。初日のメニューは,カレーライスにイタリアンサラダ。お皿をぴかぴかに残さず食べられる子もたくさんいましたね。
 明日からもおいしい給食をもりもり食べて,元気な西陵っ子に育ってくださいね。
画像1 画像1

4月15日 認証式

新しい1年がスタートして1週間。学級では、新しい仲間と、いろいろな係や当番が活動を始めています。そして、今日は、児童会役員、学級委員の認証式を行いました。新しい体制で、西陵小学校児童会もスタートです。
画像1 画像1

4月12日(金)1年生 学年下校

 入学式から一週間たちました。
 1年生は水曜日から1年生だけの学年下校をしています。
 コースごとに並び,まとまっての下校です。

 通学路に保護者の方の顔が見えると,嬉しそうな顔をしながら,元気に下校しています。いつもたくさんの保護者に迎えに来ていただき,ありがとうございます。

 1年生は,少しずつ学校生活に慣れてきたころですが,がんばりすぎているところもあります。この週末でゆっくり休んで,来週からの学校生活もがんばりましょう!


画像1 画像1

1年生も運動場へ

1年生が放課に運動場デビューをしました。事前指導の成果もあり、ルールを守って仲良く活動することができました。放課終了を告げる音楽が鳴り始めると、教室へ急いで戻る姿も見られました。学校での活動がどんどんと広がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 離任式

 春は、出会いと別れの季節。本日、5時間目に離任式を行いました。代表児童によるお礼の言葉では、今までの先生方と過ごした思い出をもとに感謝の気持ちを伝えることができました。また、「いままでありがとう」という気持ちをこめて歌った校歌は、体育館にいっぱいに響いていました。それぞれの先生から言葉をいただき、「西陵小学校はとてもいい学校です」「西陵小学校であることを誇りに思ってください」など温かい言葉をいただきました。先生方とお別れするのはつらいですが、先生方の期待に応えていけるように頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(木) 登校した後は!

 今日はとってもいい天気。

 子どもたちは元気いっぱいに登校しています。1年生もお兄さんお姉さんと一緒ににこにこな顔で登校してきます。ランドセルを背負って歩いてくるのは大変だと思いますが、頑張っています。

 登校した後は、一目散に外に出て、元気よく遊んでいます。1年生はまだ外遊びデビューはしていませんが、近々、遊具の使い方を学習した後、外遊びデビューの予定です。楽しみですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学年行事
2/19 校外学習(4年)
その他
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169