最新更新日:2024/03/22
本日:count up12
昨日:54
総数:478938

5年生 野外活動に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
 29日、30日に野外活動に行ってきました。

 天気とにらめっこする日々が続いていましたが、天気も何とか味方してくれました。
子どもたちは、元気いっぱいに出発! 元気に歌を歌いながらノリノリで歩いてきました。

 途中で疲れるかな??と思いましたが、野外活動センターにたどり着くまで、元気な歌声は途切れることはありませんでした。

 お昼ご飯を食べて、学年写真を撮るころには、なんと青空が!! 

 夕食の準備も上手にでき、おいしいカレーライスを食べることができました。食事の準備の時も、「もえろよ もえろ」をみんな炉に向かって歌っていました。

 テンションは常にMAXでした☆

 

5年生 野外活動に行ってきました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよファイヤーです。

 ファイヤーでは、踊りまくりました。どの班のスタンツも楽しかったです。全員で行った「気持ちコール」も印象的でした。

 トーチトワリングでは、毎日練習してきた成果を十分に発揮したと思います。トーチ隊の素晴らしい演技に、子どもたちから自然と拍手が沸き上がっていました。本当にかっこよかったです。

 ファイヤーの後は、テントでぐっすりねたのかな??それとも・・・。

 翌日は、自然の物を生かして、思い出の一品を作りました。材料は同じですが、ひとりひとり違った作品ができ、子どもたちの発想力はすごいなと感じました。

 2日目は、あいにくの雨でしたが、TEAMの力を発揮し、みんなで協力して活動できたので、大きな混乱なく過ごせました。最高のTEAMにまた一歩近づけました。

 これからも、みんなで頑張っていきましょう☆

牛乳のひみつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 井上先生の授業で、『牛乳のひみつ』の授業をしました。

 牛乳に多く含まれるカルシウム。
小松菜や豆腐小魚でもカルシウムは取れるが、牛乳1本に対して小松菜130gや豆腐半丁
給食に毎日出るもの牛乳は手軽にとれる成長期のみんなには必要のカルシウムです。
 将来、骨粗しょう症にならないためにも今取るべき栄養をしっかり取って元気に過ごしてほしいですね。

5月21日 5年 歌声集会

 「おっはよーどなたです」「5年生でーす」このかけ声から歌声集会が始まりました。今5年生は、毎日のようにキャンプの練習をしています。今回の歌声集会は、キャンプの雰囲気を少しでも全校児童に味わってもらおうとキャンプファイヤーでいうフレーズを使って行ってみました。どのこも大きな声を出して一生懸命歌っていました。終わった後1年生が「5年生すごかった」といっていました。歌声集会を通して下級生に先輩としての姿を見せることができたと思います。来週から始まるキャンプが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 6年 プール清掃

 5月16日に、6年生で大プールと小プールの掃除をしました。一日かけて空っぽになったプールの底には、半年分の落ち葉や砂などが溜まっていました。タワシやブラシを使って全力で壁や床を磨かないと、なかなか取れない汚れもあり、皆苦戦していましたが、みんなで協力して掃除したおかげできれいにすることができました。最後には、ピカピカになったプールで6年生全員の写真を撮ることができました。6月のプール開きが楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館見学 3・4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の1・2組に続いて今日は3・4組が瀬戸市の図書館へ校外学習に出かけてきました。
 図書館では、司書さんから図書館の説明や大きな本の読み聞かせ、普段では入ることのできない書庫や事務所などの見学をし、図書館の仕事を知ることができました。
 見学後は、ゾロリ・動物の本・料理の本・折り紙の本などたくさんの中から自分の借りたい本を一生懸命探し借りることができました。

5月17日 花や野菜が育っています

画像1 画像1
1年生が鉢に植えたアサガオや2年生が畑に植えた野菜がぐんぐん育っています。元気に育ってくれるように願いを込めて毎朝水やりを続けています。授業時間には芽や葉の様子を観察しています。きっと立派な花や実がなると思います。

5月11日 5年生  スタンツ考え中!!

画像1 画像1
 今月末に控えている野外活動。

 班も決まり、いよいよファイヤーのスタンツに取りかかりました。
 
 出てくる出てくるいろんなアイデア!! 子どもたちはすごく乗り気。

 5年生のよいところは、あーだこーだ言わずに、とにかく「やってみよう!!」と前向きなところ!!活動を見ていると、とても気持ちがいいです。

 今年はどんなスタンツになるのか、楽しみです☆

 がんばれ、5年生!!

 

5.11 3年生 図書館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組・2組は図書館へ歩いて行ってきました。紙芝居を読んでもらったり、普段入れないお部屋を見学させてもらったりして、楽しく学ぶことができました。1人2冊本を借りたので、学校に帰ってきてから夢中になって読んでいました。来週は3組、4組が行きます。

5月2日 5年生 野外活動のスローガンが決まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外活動に向けて、着々と準備を進めています。
本日6時間目、学年集会を行いました。

 はじめに、各クラスの学級委員が野外活動のスローガンを発表しました。

「助け合い、高め合う最高のTEAMになろう!」

 この言葉とおり、野外活動を通して最高のTEAMになってほしいと思います。

 次に、野外活動で歌う「ごはんの歌」「マイムマイム」を歌い、踊りました。
フォークダンスを踊った経験が少なく、最初はぎこちない動きでしたが、徐々に上手に踊ることができるようになりました。
 野外活動本番までに、どれだけ上手になるか楽しみです。

 明日から4連休になります。今日学んだ歌や踊りを連休中も練習し、ご家庭でも見ていただきたいと思います。

4/26 カレー作り・炊飯実習を行いました。

 あと一ヶ月で野外活動があります。その中に、児童が楽しみにしているカレーライス作りがあります。今日は、本番で失敗しないためにも練習を行いました。カレーを作る係と、炊飯を行う係に分かれそれぞれが役割をもち活動しました。
 カレー作りでは、包丁を使って野菜を切ったり、煮込んだりしていました。水の分量に気をつけながら調理している姿はとても頼もしかったです。
 また、炊飯実習では、火の強さを調節したり、できた飯ごうを新聞でこすって炭をとったりと班で協力しながら実習していました。
 完成したカレーは絶品。おいしさのあまり、配膳の前には、おかわりの行列ができていました。午後からは片付けです。それぞれの役割に分かれて食器を片付けたり、ブロックを運んだりと汗を流しながら活動していました。仲間と協力して1つのものを完成させる。その楽しさに1人でも多くの子が気づき、成長していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 6年生 名古屋城遠足

 爽やかな風と快晴の中、6年生は名古屋城と名城公園に行ってきました。名古屋城では、天守閣や本丸御殿を見学し、400年の歴史を肌で感じることができました。また、名城公園では、みな美味しそうなお弁当やおやつをみんなで楽しく食べ、名古屋城の堀を見ながら、まったりとした時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 2年 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、2年生は森林公園へ行ってきました。
公園に着くとまず、お弁当を食べ、エネルギーチャージをし、遊ぶ準備は満タンです!
遊具で遊んだり、芝生で転がったりと、元気よく遊ぶ姿が見られました。

子どもたちにとって、思い出に残る遠足になったでしょうか。

4月25日 1年生 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の学校探検の様子です。

グループのみんなで一緒に、いろいろなところを探検してきました。

校長先生と握手をしたり、音楽室を見学したり、理科室でほねほねくんとあったり・・・。

学校のことをいろいろ知ることができた1日になったと思います。



4月25日 1年生 学校探検その2

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽室のあるプレハブでの様子です。

慣れない場所にドキドキわくわく!

4月10日 学年集会

2時間目に体育館で第1回学年集会を行いました。担任の先生や学年目標の紹介、5年生の行事、持ち物等々、盛りだくさんの1時間でした。

 高学年の仲間入りとなった5年生。学年目標の「TEAM」を意識して互いに高め合ったり、協力したりしていいチームを作り上げてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169