最新更新日:2024/03/22
本日:count up5
昨日:81
総数:733658

東山っ子1年生も元気いっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
 8時〜8時15分の間に、東山っ子が登校してきます。
 東山っ子を門などで迎えた後、各教室を挨拶をしながら訪問します。
1年生の教室に、晴れた日に訪問するとだれもいません。みんな外で元気いっぱい遊んでいます。東山っ子1年生の人気スポットは、運動場東にある遊具のあたりです。
 遊具から落ちたり、転んで擦り傷をつくったり、ベソをかきながら、たくましくなっていきます。

1年生の交通教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月21日(月)1年生は市民公園で交通教室を行いました。たくさんのお母さん方に付き添っていただき、3人ずつの班に分かれて横断歩道の渡り方などを練習しました。

授業参観・学級懇談会・PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月24日(木)
 降りしきる雨にもかかわらず、授業参観・学級懇談会・PTA総会に ご出席いただきありがとうございました。
◎ 授業参観
東山っ子も、保護者の皆様に来ていただき、うれしさ半分、恥ずかしさ半分というところだったでしょうか。反対に、1年生の保護者の皆様にとっては、初めての授業参観で、お子様の活動ぶりにはらはらどきどきではなかったでしょうか。
 東山っ子全員が、真剣に学習活動に取り組んでいました。
◎ 個人懇談会
各学級で、学年・学級の目標、経営方針などの話が担任からありました。
  新しく、委員になられた方は、1年間よろしくお願いします。
◎ PTA総会
19年度の活事業報告、会計決算報告が承認されました。
20年度の活事業計画、予算案が承認されました。
19年度の役員・委員の皆様には、1年間ご活躍をいただきありがとうございまし  た。
  20年度の役員・委員の皆様には、1年間よろしくお願いします。

1年生の交通教室 

4月21日(月) 交通教室   市交通児童遊園にて
  東山っ子1年生が、バス3台に乗車し、交通教室に行ってきました。
 【交通児童館では】
 ◎ おまわりさんからの話 
ο 道路への飛び出しをしない
ο 道路で遊ばない
ο 知らない人に声を掛けられても、ついていかない。
◎ 交通指導員さんからの話
ο 横断歩道では、手を挙げて、右、左、右を確認し渡ることを動作をまじえて練習。 ◎ 映画による指導
  ο くまじろうの交通安全 (主な内容:飛び出し)
 【交通コースでは】
 A・Bの二つのコースを、3人程度の班をつくって、ボランティアのお母さんと一緒に、歩きました。
踏切・信号機のある交差点・横断歩道・工事などで駐停車している車の前の横断歩道での渡り方などを、児童館の先生、おまわりさん、交通指導員さんに指導を受けながら、真剣に練習しました。
 特に29名ものボランティアの皆様に参加していただき、コース練習での学ぶべきポイントを確実に身に付けることができました。ありがとうございました。
 帰りには、市体育館南の信号機のある交差点を、練習の成果を生かして渡り、バスに乗りました。
 交通児童館の職員の方から、とっても静かに話を聞いたり、コースでの実技練習をしっかり行ったりできましたと、おほめの言葉をいただきました。
 東山っ子1年生の、交通安全への取り組みを地域でも見守ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

委員会スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月18日(金)、委員会がスタートしました。
○目的
 児童が、学校内の仕事を分担して活動する中で、学校生活を一人一人が支えているという自覚と責任をもたせる。また、活動を通じて勤労の喜びを味わわせ、学校生活を向上させようという自主性を育む。
○参加児童
 第4・5・6学年
○内容
 総務・整備・飼育・緑化・放送・保健・図書・美化・生活・給食・体育・掲示・図工

 初めての委員会の日ということで、委員会での取り組み方への目標、やってみたいことを個人でまとめたり、委員長・副委員長決め、当番の仕方などを決めました。美化委員会のように、早速、清掃道具の点検を行った委員会もありました。
 4年生の児童にとっては、初めての委員会の参加であり、高学年の仲間入りをしてがんばろうというやる気満々の姿が、見られました。







雨の日の登校

始業式の雨の中での登校にはじまり、なぜか、雨の日の登下校が多かったこれまでです。21日(月)は、1年生が瀬戸市の交通児童館に交通教室に出かけます。来週は、大切なランドセルが光り輝く晴れの日が続くと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生の給食がはじまりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月16日(水)、1年生の給食が始まりました。今日の献立はカレーライスとイタリアンサラダ、牛乳でした。準備も赤当番の10人で協力して行いました。カレーライスは、みんなのお気に入りのメニューでしたが、サラダに苦労している子が少しいました。

たてわりそうじの顔合わせ

画像1 画像1
4月14日(月)たてわりそうじの顔合わせを行いました。6年生の班長が1年生を一人ずつ、親切に連れていってくれました。2年生以上は今日からたてわりそうじがはじまりました。

1年生のお迎え下校

画像1 画像1
ピカピカの1年生が入学して、今日14日で1週間がたちました。先週の木曜日から、保護者の方々のご協力で「お迎え下校」がはじまりました。みんな安心して下校していきます。当番のお母さん方、ありがとうございます。

始業式・対面式

4月 8日(火)始業式 対面式
 転入児紹介・挨拶→着任者紹介・挨拶→始業式(担任発表)→対面式 
 平成20年度は、全校児童721名、23学級でスタートです。
(19年度4月は、616名20学級)
 「始業式 東山っ子の 笑顔ある (本校児童作品)」の俳句作品のように、進級した喜びと、これからの期待と不安の入りまじった中での入学式だったと思います。
 始業式の後、在校生と1年生の対面式がありました。
校歌を披露し、本校に関する○×クイズを楽しんだ後、児童会役員がいつでも笑顔でいられる東山小をイメージに選曲したスマイルアゲインを歌いました。お兄さん、お姉さんの心のこもった歓迎に、東山っ子の仲間入りができたと実感したことでしょう。笑顔でアーチをくぐり会場を後にしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

平成20年度入学式が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
4月7日、ピカピカの1年生154名が入学しました。満開のサクラも大歓迎です!

入学式準備完了

画像1 画像1 画像2 画像2
4月4日
 新6年生が、7日の入学式の準備のために登校してきました。部活動など、春休み中に顔を合わせる仲間は限られていたので、久しぶりの顔合わせを楽しみに、集合時刻の1時間前に登校してきたグループもいました。
 早く来たいのは、1年生を迎えたいという心の表れでもあります。
 机・イス運び、高さの調節、教室や式場の準備と大活躍の新6年生でした。
 教室に、教科書などの配付物も並びました。これらの机には誰が座るのかな?
 
 学校は、子どもの声がこだまするのが本来の姿です。先ずは、入学式の日が楽しみです。

もうすぐ始まります。

 校庭に咲く桜の花をはじめチューリップやパンジーなど各種の花から、「入学式・始業式に、笑顔があふれ、元気いっぱいの東山っ子とあいさつを交わすのを今か今かと楽しみの待っていますよ 」のメッセージが聞こえてくるこの頃です。
 耳をすますと、どこからか鶯のホーホケキョの声も聞こえてきます。 
 校内の掲示物も、在校生の、新入生を迎える飾りが、待ち受けています。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828