最新更新日:2024/04/19
本日:count up46
昨日:235
総数:738393

卒業式に向けて準備が進んでいます

卒業式まであと11日となりました。
学級閉鎖で延期になった「6年生を送る会」は、来週月曜に行われます。
1〜5年生は、6年生の卒業を祝うために、歌や言葉などの練習を積んできました。
6年が喜んでくれる様子とそのために精一杯頑張る1〜5年生の姿が今から楽しみです。
また、校内の掲示板は、卒業をお祝いする飾り付けがはじまりました(写真)。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 そろばんの授業

7日(木)・8日(金)の2日間、3年生は、学習支援珠算講師によるそろばんの授業を行いました。
瀬戸市商工会議所と日本珠算連盟瀬戸支部のご協力により、市内のそろばん塾の先生に、そろばんを学習する最初の段階を丁寧に指導していただきました。いつもそろばん塾で子ども達を教えているプロならでわの指導に、子ども達は引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザの状況について

1月下旬にA型の流行がはじまり、現在はB型がほとんどをしめています。
本日、金曜日は、1年5組が学級閉鎖があけて出てきました。まだ欠席者が多かったけれど、月曜日には治癒証明をもらって出てこられる見込みです。
他の学年の様子は、3年生で本日発熱による早退が2名あり、増える傾向にあり心配されます。2・4・5・6年生は、インフルエンザの欠席者も病欠も1〜3人と少なくなってきています。
とはいえ、これまで休み明けに突然増加する傾向があり油断できません。
週末の過ごし方に気をつけてください。また、月曜日は6年生を送る会の予行練習があります。予防のためマスクを着用させていただきますようお願いします。

PTA第4回研修会 料理教室

2月14日(木) 東邦ガスお料理教室の方を講師としてお招きして、第4回研修会を開催しました。メニューは豆腐ハンバーグに根菜の味噌汁、五穀米とサツマイモのごはん、デザート(写真)。
豆腐ハンバーグは、豆腐を使うのではなく、厚揚げを使いました。水切りの手間がいらずおいしくできました。
リンゴをつかったデザートもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほけんだより2月号&欠席の状況について

ほけんだよりをアップしました。
ほけんだより2月3日号

4年1組が7日まで学級閉鎖ですが、最近の全校の欠席状況は40名前後で半数以上がインフルエンザと診断されています。本校では、インフルエンザA型とB型の両方が流行しています。学校では、手洗いや換気の励行を今後もしていきたいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 授業参観の様子

2月8日(金) 4年生の授業参観を行いました。

4年生は、10歳になります。成人までの半分にあたり、授業参観では「2分の1成人式」を行いました。
子ども達一人一人が、将来の夢や今の気持ち、感謝の言葉などをみんなの前で発表しました(写真上)。発表した後で、お家の方からのメッセージ等が書かれた色紙を受け取りました(写真中)。また、全員で群読や合唱の発表も行いました(写真下)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業参観の様子

2月6日(水) 5年生の授業参観を行いました。

写真は、3組、5組、4組の様子です。
3組は大型テレビを使って、情報モラルについての学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前掲示板

昨年の11月と12月に、養護教諭(保健室の先生)を目指している学生が、体験実習のため東山小学校の保健室にきてくれました。
そのときに、学生が作ってくれた作品です。

冬の空気はとても乾燥しており、インフルエンザは乾燥している空気を好みます。のどに違和感などがある場合は、マスクの着用をお願いします。
画像1 画像1

インフルエンザの様子について

今週は、月曜日に1年5組でインフルエンザや発熱による欠席者が多くなり、学校医さんと相談して金曜日まで学級閉鎖を行いました。他のクラスも火曜日・水曜日にかけて少しずつ増えてきて心配しましたが、現在は横ばい状態です。今日は全校で20人がインフルエンザにより出席停止となっていますが、来週の初めには学校に出てこられると思います。
また、クラスによっては担任が体調を崩してお休みをもらっているところもあります。担任がいないところは校長・教頭をはじめ全職員で協力して授業を進めていきます。

引き続き学校・家庭で協力して予防に努めていきましょう。

4年生 校外学習

1月23日(水) 4年生は名古屋市科学館に校外学習に出かけました。
子ども達の多くは、科学館に入るとまずお弁当を食べ始めました。まだ10時ごろなのに???12時過ぎからプラネタリウムを鑑賞することになっていたので、時間を有効に使うために先にお弁当を食べてしまおうという子ども達なりの考えでした。
新しくなったプラネタリウムはとても広く座席もゆったりしていました。太陽の動きや当日の夜に見える星の説明を聞きました。プラネタリウムを鑑賞した後、もう一度館内の展示を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザの様子について

インフルエンザが本格的な流行の時期に入りました。
例年瀬戸市は、名古屋に近い西の方の学校から流行する傾向があります。しかし今年は品野・水野・赤津・古瀬戸方面で流行がはじまりました。多いとことは学校の半分以上のクラスが学級閉鎖をしています。

本校は、全校児童917名中、7名がインフルエンザで休んでいます。まだ1%弱ですが、今週末にはまた第1級の寒波が到来する予報で、気温が下がり湿度が低下するとインフルエンザが勢いを増します。
週末はできるだけ人ごみを避け、体調の管理に気をつけてください。
学校・家庭で協力して予防につとめていきましょう。

1年 昔の遊び大会(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
遊んだ後は、いっしょに給食を食べました。
給食のメニューは、なめこ汁・鶏肉のみぞれかけ
鶏肉のみぞれかけは、子ども達には大人気です。お年寄りのみなさんにも「おいしいね」といっていただきました。

1年 昔の遊び大会(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左:竹とんぼ           写真右:竹馬    

1年 昔の遊び大会(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
写真左:はねつき    写真右:紙飛行機

1年 昔の遊び大会(3)

写真左:けんだま

写真右:こま
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 昔の遊び大会(2)

写真左:あやとり

写真右:おはじき
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 昔の遊び大会

1月16日(水)、1年生は生活科の授業で昔の遊び大会を行いました。
地域のお年寄りの方に来ていただき、いろんな遊びを教わりました。
遊んだ後は、教室でいっしょに楽しく給食をいただきました。

写真右
大勢の方(23名)に来ていただきました。「よろしくおねがいします」

写真左
お手玉を教えてもらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽クラブ ダンスチーム 発表会

1月18日(金)おはよう集会で音楽クラブ・ダンスチームが発表をしました。
ダンスチームは、今日の発表に向けて夏休みや放課に練習を積んできました。
途中から拍手がわき起こり、寒い日でしたが体育館は熱気に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育だより「ぱくぱくもぐもぐ いただきます」UP!

食育だより「ぱくぱくもぐもぐ いただきます」12月号と1月号を載せました。詳しくは配布物をご覧ください。
「ぱくぱくもぐもぐ いただきます」12月号
「ぱくぱくもぐもぐ いただきます」1月号

新春○×クイズ

1月16日(水) 朝の始業前に運動場で児童会主催、新春○×クイズを行いました。
最初のうちはみな正解で、900人以上の子どもが、右に左に移動をしました。
転換点は、7問目。「東山小学校の児童は、女子の方が多い」
これで多くの子達が脱落しました。

実は東山小学校は、男子が1人だけ多いのです。とてもバランスがとれています。

最後の問題になった10問目は、「理科室にいる金魚は10匹である」。これに正解して残ったのは35人でした。

写真上:最初のうちはみな正解
写真中:7問目で多くが脱落!
写真下:最後の問題の正解が発表された瞬間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 朝会
PTA行事
3/14 読み聞かせ「おはたま」(2年・678組)
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828