最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:235
総数:738350

おはよう集会

おはよう集会は委員会やクラブなどの発表を行う集会です。今日は、野球部の表彰の後(優勝おめでとう!!)、体育委員会による寸劇がありました。運動場での遊び方の注意を楽しく発表してくれました。東山っ子は役者ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会

おやじの会で、となりの森の草刈りと窓ガラスの飛散防止フィルム貼りを行っていただきました。おやじの力はさすがです。またたく間に作業が完了しました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育月間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月は食育月間です。きゅうしょくたべもの掲示板にはクイズもあります。食べ物に関心をもってもらいたいと給食委員会が作りました。そして、今日の給食は、みんなの大好きな瀬戸焼きそば!!おいしかったです。

粘土作品

今年も各学年テーマを決めて粘土作品を制作しました。土粘土をこのようにたくさんつかって作成するのは、瀬戸以外の地域ではあまりありません。よそから来た方が感心される、瀬戸市の造形教育の一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽

今日は校長先生が2年2組で音楽の授業をしました。リズム表現や手話、鍵盤ハーモニカの演奏などをいろんな先生にも見ていただきました。笑顔で表現できた子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会 食まるファイブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝会の日。校長先生が演奏しているのは「アンデス」という楽器です。おもしろい音色でしたね。そして、給食委員会の食まるファイブが登場しました。食育月間にちなんだお知らせをしました。

花のある学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、ランドセルを背負ったまま、学級園や自分の鉢に水やりをしている子どもの姿があります。花壇にはPTA生活部が植えてくださった花がきれいに咲いています。子どもたちに花の名前を覚えてもらいたいというPTAの発案で、名前と花言葉を記したプレートも付けました。

研究授業 2年

今日は2年2組で国語の研究授業がありました。名作「スイミー」の授業です。スイミーの気持ちになったり、スイミーに話しかけたりすることで物語の主題に迫りました。子どもの下校後、先生たちで協議会を開き、授業の反省と子どもたちの様子について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはたまスペシャル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生限定、おはたまスペシャル。ごうか3本立て!!すばらしかったです。

研究授業 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4年2組で社会の研究授業がありました。廊下に並んでいるペットボトルは、一人が一日に使う水の量です。こんなに使っているんですね!!みんなが真剣に考えたくさん発言したので、参観した先生たちが感心していました。

日曜学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は日曜学級でした。たくさんの保護者の方に、授業を見ていただいたり、参加していただいたりしました。学校での子どもたちの様子はどうだったでしょう。子どもたちにとってはとても楽しい日になりました。お忙しい中ありがとうございました。

健康推進学校 実地審査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、健康推進学校の実施審査として、大学の先生や歯科医師さんの代表、県の教育委員会の方々等が本校にお越しになり審査をされました。保健の日の集会や授業の様子をご覧いただきました。これは「保健の日」の集会のようすです。保健委員会による三択クイズを赤白帽を使って答えます。みんな楽しく学べました。審査員の先生からもおほめの言葉をいただきました。

水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑くなってきて、プールが楽しみな子どもたちです。怖がる子やいやがる子はあまりいません。安全に気を付けて、楽しく学習したいです。

おはたま

今日は水曜日。2時間目の後の長い放課は「おはたまタイム」。待ちかねている子どももいます。梅雨の日々。外で遊べない日は読書をするのもいいですね。おはたまさんいつもありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弥生学習講座「出前博物館」 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県教育委員会から講師をお迎えして、弥生時代について体験学習をしました。火おこし体験をしたり、本物の弥生式土器に触れたりすることができました。この土器の丸い穴は何のためにあいているかは、いまだに謎だそうです。

朝会 6/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話はあいさつについてでした。立っている子はあいさつ名人さんです。そのあと、体育委員会よりドッジボール大会の表彰がありました。おめでとう!!最後に、みんなで「Shsll We いい歯」の歌を歌いました。

おはたま&ベルマーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月は食育月間です。それにちなみ、おはたまさんが「そらまめくん」シリーズやサンドイッチいただきます」などを読んでくださいました。そらまめの実物も見せてもらいました。さやに入ったそらまめを見るのが初めての子もいましたね。そして、図書室を楽しく飾りつけてくださったのもおはたまさんです。その日は、ベルマークボランティアさんの活動日でもありました。子どもたちのためにとたくさんの方が助けてくださっています。ありがとうございます。

歯ッピー教室 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生が「歯と口の健康週間」にちなんで、歯ッピー教室を開催しました。歯科医の鈴木先生のお話をきちんと聞くことができた6年生です。「口は命の入り口です」の言葉が印象的でした。

学童歯みがき大会 5年

5年生が学童歯みがき大会に参加しました。インターネット配信により、全国1162校が同時に同じ教材で学ぶものです。歯や歯茎の健康を保つことについて、クイズで学んだり、鏡を見て歯みがきを練習したりして、楽しく学びました。おうちの人にも教えてあげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東山ラリー

今日は東山ラリーでした。縦割り班であいさつゲームやクイズなどに挑戦しました。大きい子も小さい子も仲良く行動する様子は、見ていてうれしくなります。ボランティアで、たくさんのお母さんに参加していただけました。お陰で成功したのだと思います。心よりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学年行事
3/13 卒業バイキング 6年生
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828