最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:81
総数:733653

どうだったかな? 通知表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通知表をていねいに渡しています(上、中)。ドキドキの瞬間です。自分のよいところやこれからがんばりたいところをみつけてほしいです。来年も元気で登校してくださいね。
待ってます。

終業式 2学期最後の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で2学期が終わりました。少しかぜでお休みの子がいて残念でしたが、出席していた子はとても立派な態度でした。最初に、たくさんの表彰がありました(上)。各種作品展や運動の優秀者の表彰です。おめでとう。終業式の校長先生のお話は、人はだれでも長所と短所があることについてでした。「わたしと小鳥とすずと」の歌も歌いました(中)。最後に、生徒指導の先生や交通安全の先生から冬休みの生活についてのお話がありました。5レンジャーが「つみきおに」について発表してくれました(下)。元気で冬休みを過ごしてほしいです。

収穫をおいしく 食育 4年 6・7組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級園で収穫した物を自分たちで調理をしておいしくいただきました。4年生は昨日に引き続き、今日は2組と3組がみそ汁とスープづくり(上)。6・7組は豚汁(中・下)。材料を全部自分たちで切りました。心も体もほかほか温まりましたね。

東山防衛隊出動!! 6・7組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6・7組の児童で作られている、東山をきれいにしてくれる「東山防衛隊」が今年も校長室に出動してくれました。「わ〜きたな〜い」すみずみまできれいにしてくれて、大助かり。これで気持ちよく新年を迎えられます。ありがとう東山防衛隊!!

2学期も終わり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の終業式で2学期も終わります。各学級、片付けたり、冬休みの生活について話し合ったりしました。最後に学級レクをするところもありました。なわとび大会に向けて練習する学級(上)や全員リレーを計画した学級(中・下)もありました。明日はりっぱな態度で終業式に臨んでくれるでしょう。

きれいにして新年を 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の実習で大掃除をする5年生です。すみずみまできれいにして、気持ちよく新年を迎えたいですね。お家でも実践できるでしょうか。

収穫した大根を使って 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年の食育の様子です。集会した大根を使って、みそ汁とスープを作りました。野菜たっぷりの汁物は、理想の朝食になります。どちらも「おいしい」と、普段は野菜嫌いの子も喜んで食べました。自分でつくるとおいしいね。

2学期最後のクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2学期最後のクラブ活動がありました。1月におはよう集会で発表するダンスを練習しているダンスクラブ(左)、静かに集中して本を読んでいる読書クラブ(中)、描き上げた絵を見せてくれた植物画クラブ(右)。クラブ活動には他の授業とは違う学びがあります。

収穫のおすそわけ 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑で折れたおいもをみんなで洗って、切って、蒸しました。包丁を上手に使って切りました。かわいい1年生にもプレゼント。喜んでもらえました。

ハッピースマイル会議の報告 ビデオ放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行われたハッピースマイル会議の報告をビデオ放送で行いました。「いじめをなくそう」をテーマに、調査したことや話し合ったこと、そしてみんなで決めた「いいとこさがしをしていじめゼロをめざそう」の宣言を報告しました。全校児童で取り組んでいきましょう。

おいもをごしごし 2年生

画像1 画像1
冷たい水をがまんして一生懸命何やら洗っている2年生。あ〜収穫したおいもね。何かを作るのかしら。おおきなおいもやかわいいおいも。きれいになりました。
画像2 画像2

くるりくるり  4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな技に挑戦している4年生。体育で鉄棒をやっています。逆上がり、足かけ回り、こうもり、ぶたのまるやき・・・「見て見て」「できるよ」笑顔がはじけています。

ゆかいな作品が並びました 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お化けや動物や・・・廊下が楽しいですね。図工で作った「くしゃくしゃぎゅっ」が飾られています。ある教室には折り紙で作った虫たち。とても上手、折り紙名人ですね。

すがたを変える大豆  3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年2組がとうふづくりときなこづくりをしました。できあがったとうふやきなこを班で仲良く分けて一口、二口・・・「おいしい〜」「いつもたべてるきなこといっしょ」「しょうゆがほしいなあ」国語で習ったことを実践した楽しい食育でした。

版画の季節です。 6・7組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
瀬戸は伝統的に版画作品作りに力を入れています。どの学年も取り組み始めました。6・7組も学年に合わせて取り組んでいます。気を付けてニードルや彫刻刀を扱っています。力作の仕上がりに乞うご期待!!

いつもありがとう お礼のプレゼント 6・7組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6・7組が通学団の班長さんや先生たちに、お礼のプレゼントをつくりました。恒例のイモきんとんとおにまんじゅうをつくりました。お家の人にもお手伝いいただき、きんとんを100個、おにまんじゅうは150個もつくりました。もくもくとがんばって作業をした子どもたちです。下校時にお店屋さんを開き手渡しました。とってもおいしくできました。ごちそうさま。

税金は何のため? 6年租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の各学級で租税教室を行いました。講師に税務署や法人会の方をお招きしました。DVDで「税金とは」を学んだり、1億円の重さを体感したり(もちろんにせものです)しました。

振り返りとこれから 通学班会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
劇を見た後は、通学班会の教室に分かれて話し合いをします。2学期の登下校の反省とこれから気を付けることを真剣に話し合いました。仲良く安全に登下校できますように。

通学班は何のためにあるの?   通学班会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期の通学班会は趣向が凝らしてありました。まず、体育館に集合して子どもたちによる劇を見ました。「通学班が大切な理由」について、交通事故防止、不審者対策の両面から大切なのだということを上手に劇で発表してくれました。また、上手な通学班の登下校についての提案もしてくれました。見事な演技に笑ったり、うなずいたりしながらみんな一生懸命見ることができました。

中学校に行ってきました 6・7組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6・7組の高学年が、南山中学校に行き中学生のお兄さんお姉さんといっしょに授業を受けました。体育の授業を体験しました。お兄さんお姉さんにやさしくしてもらってうれしかったですね。ダンスのとても上手な先生に、本格的なダンスを教わりました。とても上手にできてほめていただきました。6年生は来年入学する準備にもなりましたね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

学校保健・学校安全

食に関する計画

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828