最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:81
総数:733653

やさいとなかよし 食育2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の食育の様子です。「やさいとなかよくなろう」をテーマに、1日にどれくらい野菜を食べたらいいか学びます。食育は栄養教諭の先生と担任の先生のティームティーチングで行っています。今日は実際にキャベツを使ってみんなで楽しく考えました。

ねがいがとどくように

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会が七夕集会を計画しています。今日の長放課には願い事を発表する子が集まってリハーサルです。小さい子に座る場所などやさしく教えている総務委員の子が印象的です。本番はもうすぐです。

勝負の行方は? 5年

画像1 画像1
熱い闘いでした。昨日、午前中の雨が上がり、午後には5年生のドッジボール大会が実施できました。さすが高学年、ビュンビュン、ボールが飛びかいました。ドッジボールはいつの時代も、みんなが楽しめて体力向上につながるすぐれた競技です。
画像2 画像2

だっこして おんぶして またあした おはたまスペシャル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当箱のお話の次は、大きな絵本で動物クイズ。みんなで答えを叫びました。最後はげんこつ山のたぬきさんでさようなら。またね〜。ありがとう〜。

大盛況 おはたまスペシャル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はおまちかね、おはたまスペシャルでした。いつもの読み聞かせも楽しいけど、今日は飛び出す絵本。おはたまさんたちが役者さんのようにみんなを楽しませてくれました。本物そっくりの大きなお弁当箱まで登場。たくさんの子どもたちが見に来てくれました。
(上)エプロンシアター。ポケットから飛び出すよ。
(中・下)大きなお弁当箱からおいしそうなおかずが・・・お口にぽい。

グレイト グッド オッケー 2年

画像1 画像1
今日は新しいALTの先生と外国語活動をしました。わたしはとっても「グレイト」「グッド」ジェスチャーをつけて、大きく表現しました。
画像2 画像2

楽しいコミュニケーションをめざそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「インターネットを使うときに気を付けること、考えること」の講演会は、ただお話を聞くだけじゃなく、ロールプレイをしたりインタビューをしたりして、みんなで考えました。あっという間の1時間でした。
上:「おもしろいね」どんな気持ちで言ったかな?
中:エアーキャッチボール。おじいさんが相手では?幼児が相手では?
下:あなたならどうする?

インターネットは便利?こわい?

画像1 画像1
今日は、6年生を対象に、LINE株式会社より講師をお招きして「インターネットを使うときに気をつけること、考えること」というタイトルでお話を聞きました。
画像2 画像2

かわいいでしょ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん、もぞもぞ。何と、カイコです。子どもたちに見せようと先生がもってきました。目をまん丸にした子どもたちです。昔の農家は飼っていましたね。「うちも飼ってたよ」と年配の先生。まゆを作るところ見せたいなあ。

回文コーナーはじめました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長室の前の廊下に張り出されたのは、回文の数々。昨日呼びかけたばかりなのに、大盛況。「冷凍トイレ」「貝食べたイカ」・・・続々。
上:用紙は自由にどうぞ。「えっと〜」
中:ふん、ふん、あはは。
下:ずらっと、掲示しています。

アイスを愛す

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食はお楽しみのアイスクリームがつきました。最初から配るととけちゃうので、食べ終わる頃に代表の子が給食室にもらいに行きます。アイスクリーム引換券がついているのです。給食室の前でならんで、順番にもらいます(上)。「ありがとうございます。」(中)。「おいし〜い」(下)。

ぞうくんくうぞ(上から読んでも下から読んでも) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会の校長先生のお話は「笑顔は万国共通語」ではじまりました。そして、「お話の中のことばの秘密を考えてね。」と話はじめたのは・・・「あなたテストすてたなあ」と怒っている人がいるよ。給食のデザートはバナナ。バナナが大好きな子がこう言ってた「7倍食べたいバナナ(ななばいたべたいばなな)」上手に粘土で作ったのはかわいい動物の赤ちゃん。「ねこのこね」。わかった!!まだわからない?2年生が育てているのはミニ「トマト」。トマトや野菜を売っているのは「やおや」。もうみんな分かったね。上から読んでも下から読んでも同じ「回文」。笑顔が広がりました。

さわやかなスタート 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はひさしぶりの朝会でした。まず、野球部の表彰を行いました。その後、赤ちゃんが産まれるのでお休みに入った保健の先生のかわりに、新しく来てくださった先生の紹介をしました。そして、児童会が東山ラリーの表彰を行いました。朝会に元気な顔がそろい、さわやかなスタートです。

おやじの力に感謝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第1回のおやじの会が開かれました。暑い中、かもが池や歩道の草刈り、そして、校舎の飛散防止フィルムの添付作業をやっていただきました。いずれの作業も重労働です。日常職員ではやりきれないところを助かりました。ありがとうございました。

かわいいオットセイ 1年

画像1 画像1
上半身をぐ〜んとのばし、マットの上を1.2.1.2.一生懸命はっています。かわいいオットセイの行進のようです。1年生の体育。
画像2 画像2

アナウンサー

画像1 画像1
人気の委員会、放送委員の様子です。給食中の放送をしています。給食も放送室で食べます。楽しい放送になるように心がけています。高学年になるとこのように、学校全体のための仕事を任されます。
画像2 画像2

先生何をやっているの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:「太陽」あげるよ〜。理科の教材「電池で走る車」に取り付けるソーラーパネルのことですね。「わ〜い」ワクワクするね。
中:ひびの入った粘土作品を直しています。「みんな細かいところまでがんばったよね」

今日のプール ウオーミングアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっぱりプールは楽しいね。昨日は悪天候で中止。今日はプールから歓声が聞こえました。思わず見に行くと・・・2年生が上手にならんでまずは自分に水をバシャバシャ(上)。そして、お友達にバシャバシャ。水をかけて体をならして、ゆっくり入ります。みんなでつながって、歩きます「汽車ぽっぽー」(中)。4年生は、大きな渦を作るように歩きます(下)。ウオーミングアップが大切。

友情がならんだ

画像1 画像1
給食で出た飲料の容器がならんでいます。6・7組さんが放送で呼びかけました。「あすなろ交流会で使います。カップをください・・・」秋に開催される市の交流会でカップを積むイベントがあります。カップが大量に必要です。東山小学校は大きい学校だからたくさん集まるよねと依頼をされました。子どもたちが一生懸命放送で呼びかけたことに応え、各学級が協力をしました。友情のカップです。
画像2 画像2

自然大好き

画像1 画像1
カナヘビ!!
ナス!!
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828