最新更新日:2024/03/22
本日:count up67
昨日:77
総数:733639

テーマは「声、音、心を合わせて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生の6年生卒業音楽の授業が各学級終わりました。手話をつけて「ビリーブ」を歌ったり、ボディーパーカッションを合わせたりしました。ねこのピートシリーズ第2弾「だいすきなしろいくつ」は、絵本の読み聞かせに「・・・かなりさいこう」とみんなで声を合わせました。学級のみんなで声そして心を合わせることができたと思います。

運動会ではありません

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しそうに玉入れをしている6年生。思い出学年レクの種目です。きっと中学校へ行けば玉入れはしないでしょうね。「1年生を思い出して」の先生の声。かわいかった1年生の姿が思い出されます。実行委員を中心に計画した障害物競争やドッジボールも行いました。

心づくしのごちそう 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業前のお楽しみ給食です。セレクトできる特別メニュー。てりかけ、フリッター、コロッケ、デザートも複数。栄養教諭や調理員さんの心づくしのメニューです。用務員さんが配ぜんのお手伝いをしてくださいました。給食でも卒業のお祝いです。

6年間過ごした学校を美しく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、卒業前の奉仕作業で学校を美しくしてくれました。普段はなかなか手がつけられない側溝や廊下の窓の掃除。体育器具庫の徹底掃除など。本当に一生懸命働きました。ありがとう!!

5年生も一緒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の練習はいよいよ在校生代表の5年生と合同で行います。最後に、本日の練習で、5年生の先生が6年生のよいところを、6年生の先生が5年生で感心したところを話してくださいました。

校長先生の卒業授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業前に、校長先生が6年生に音楽の授業を行っています。これは1組の様子です。「ねこのピート」の読み聞かせは、みんなで声を合わせる部分があります。ボディパーカッションや卒業式の歌の練習のあと、最後はピアノの周りに集まります。「アンパンマンのマーチ」と弓削田健介作曲「やさしい歌」でしめくくりました。楽しくできました。

みそ汁派?スープ派?どっちもOK

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の食育です。育てた野菜で、みそ汁やスープを作りました。栄養たっぷりのおいしい朝ごはんにぴったりです。

堂々と、厳粛に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式練習に、まっすぐな気持ちで取り組む6年生です。

1年間をふりかえって 保健の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の特色的な取組「保健の日」も今日が本年度の最後です。委員会作成の映像で、1年間を振り返りました。他校では擦り傷が多いところ、本校は打撲のけがが多いようです。じゅうぶん気を付けたいことです。また、1年間で、よくなったことがいろいろありました。この2のクイズ、実は3点ともよくなったのです。素晴らしいです。これからも自分で健康を守れる子どもになってもらいたいです。

元気いっぱい 上手になったよ 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとびをがんばる1年生。上手になりましたね。産休の先生に変わって教えている先生も「うまいなあ」と感心しています。だんだん春めいてきました。進級の春はすぐそこです。

自分が主役

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の練習です。堂々と顔を上げて入場しましょう。今日は入場のタイミング、歩く速さを確認しました。人数の多い本校でも、一人一人証書を手渡します。スムーズに渡せるように受け取り方も覚えます。

落ち着いて、あわてないで 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式の呼びかけは、ゆっくり、大きく、心をこめて話さないと伝わりません。歌は、緊張するとどうしても速くなるものです。「落ち着いて」を心に留めて練習します。伴奏者は歌を聴きながら素敵に弾いています。

もうすぐ2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ新しい1年生が入ってきます。そうしたら、1年生はお兄さんお姉さんですね。
とても立派になりましたよ。
上:担任の先生が赤ちゃんを産むのでお休みになりました。さみしいですね。でも、別の先生と元気いっぱい授業に取り組んでいました。
中・下:今日はちょっぴり寒かったです。でも元気で体育をする1年生。お友達同士なかよく竹馬の練習です。

あおげばとうとし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まるで学園ドラマのように「仰げば尊し」の声が響いてきました。とてもじょうずです。
「旅立ちの日に」は、仕上がってくるにつれ聞いている先生の目が潤みます。礼の仕方等の所作も学んでいます。がんばれ6年生。

美しく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式前に学校が美しいとうれしいですね。PTAの生活部さんが花壇の苗を植えてくださいました。校舎の窓をきれいにしてくれている先生と子どもたちもいます。29年度の終わりが近づいています。

着々と

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式を目前に練習に熱が入っています。会場にいすが並びました。歌や呼びかけ、先生たちが見守る中一生懸命がんばっています。
上:朝練習です。少しの時間も集中して行います。
中:音楽の時間に「あおげばとうとし」「旅立ちの日に」を歌う卒業生。
下:社会科のグループ発表。授業もいよいよ終わりです。

出動!東山防衛隊 6・7組

画像1 画像1
東山防衛隊がなんとかもが池に出動しました。「ごみがたくさんあるよ」子どもたちが教えてくれて、「拾いに行こう」ということになりました。ありがとう!!今度は、やまて坂方面に出動する予定です。
画像2 画像2

楽しくておいしい伝統食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の金曜日の給食はひなまつり献立でした。ちらしずしやひなまつりデザートがでました。給食はこのように文化を学ぶ場でもあります。そして、全国的にはひしもちやひなあられをいただきますが、瀬戸市ではおこしものをいただく風習があります。3年生に続いて、6・7組でもおこしものづくりに取り組みました。

通学班会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は通学班会でした。安全になかよく登下校しましょうね。
上:お兄さん、お姉さんと一緒に教室移動をします。
中:今年度の反省を話し合います。
下:来年度からの並び方を決めます。

いのちは時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話です。♫なんのために生まれて・・・アンパンマンのマーチから入りました。この歌は作者の「生きること」「夢や希望」の願いが込められています。そして、100歳で現役のお医者様をやってらした、昨年105歳で亡くなった日野原重明さんの言葉を借りてお話をしました。「いのちは時間だよ。」最後にみんなでアンパンマンのマーチを歌いました。♫そうだ うれしいんだ 生きる喜び・・・・
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 6年生修了式・卒業式予行練習
3/20 卒業式

学年通信

学校だより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

その他

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828