最新更新日:2024/04/19
本日:count up224
昨日:244
総数:738336

東山オリンピック開催!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが楽しみにしている恒例行事、東山オリンピックが開催されました。
 様々なゲームはすべてオリジナルでみんなが楽しめるものです。
 縦割り班でどれだけたくさん得点できるか、みんな張り切っていました。
 6年生が下級生をうまくリードし、グループみんなで楽しめるように配慮していたのもとても印象的でした。

ベルマークボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ベルマークボランティアの方々が、毎月集めているベルマークの仕分けを行ってくださっています。 きれいに切り取り点数・種類ごとに分類するという手間のかかる作業を熱心に行ってくださることに”感謝”です。
 ベルマークで学校で子どもたちが使う様々なものを購入することができます。

 次回は3月7日に行います。
 より多く方にご協力いただけるとありがたいです。

感謝の気持ちと一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生がサンドイッチを作っていました。
 自分たちで食べるだけでなく、全員の先生方に食べてもらいます。
 お世話になった感謝の気持ちが込められたサンドイッチ、とてもおいしいです!

1年生 たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が自分で作った凧を一生懸命揚げていました。
 風をうまくつかむときれいに揚がります。どちらの方向に向かって行けばよく揚がるか体験しながら見つけて行きます。
 昔は正月などに田んぼや公園でよく見かけた凧揚げですが、最近は見なくなりました。初めて経験する子も多いようです。みんなとても楽しそうでした。
 

給食ひとことメモ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の給食ひとことメモです。
 今週も瀬戸市で作られた食材がでます。地産地消は大切なことですね。

8の字跳び大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日(金)に行われる8の字跳び大会に向けて、20分放課に練習する姿が多くあります。
 お互いに励まし合いながら跳ぶ姿がとても微笑ましいです。
 本番では”めざせ新記録”ですね。
 

5年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が校外学習で、でんきの科学館とNHKに行ってきました。
 見学場所では一生懸命、気づいたこと、発見したことをしおりに書きこむ姿に感心しました。今日の見学のことをお家でもぜひ話題にしてほしいですね。
 

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の授業参観が行われました。
 それぞれの授業の中で子どもたちの発表も多くあり、今年1年の成長の様子が見られました。

5年生算数 正多角形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が正多角形を学習していました。
 色紙で正六角形・正八角形を作り、実際に辺の長さ・角の大きさを測ってどんなことに気づくでしょうか。また対角線を書いてそこから気づくことはなんでしょうか。
 新たな発見があるたびに、うれしくなります。

ハッピーフレンドタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハッピーフレンドタイム(縦割り交流会)の様子です。
 縦割り班でジャンケン列車を行いました。ジャンケンの前後には「よろしくお願いします」「ありがとうございました」のあいさつをします。これはハッピースマイルタイムと同じです。
 どの列車もジャンケンをするたびに笑顔になり、楽しい時間となりました。
 14日は東山オリンピックも開かれます。そこでまた異学年交流が深まるでしょう。

給食ひとことメモ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の給食ひとことメモです。
 改めて食べる人のために栄養バランス等をしっかり考えて献立を立ててくれている人、朝早くから準備して調理してくれている人などに感謝しながら給食をいただきたいですね。

給食委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の朝会では給食委員会の発表がありました。
 給食の歴史、各国の給食の様子を紹介し、日本の給食がどれだけ恵まれているかを教えてくれました。見ていた東山っ子も改めて給食のありがたさ、大切さを知ることができました。今日から始まる給食委員会考案の作戦もきっとうまくいくことでしょう。

版画作品 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は自分自身を作品にしました。
 みんないい表情をしています。
 彫り方に工夫を加えることにより柔らかな作品に出来上がっています。

版画作品 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の版画です。
 様々な表情をした龍がいます。どれも躍動感があり動いているようにも見えます。
 うろこやひげなどは彫るのに相当苦労したと思いますが、味のある作品が出来上がりました。

2年生 おはたま(読み聞かせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のおはたま(読み聞かせ)の様子です。
 楽しいお話、笑いが起こるお話、「どうなるだろう」というお話・・・、想像力が膨らみます。
 ボランティアのみなさんに”感謝”です。

瀬戸西高校生出前授業 英語 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 瀬戸西高校の生徒が5年3組で英語の出前授業を行ってくれました。
 これは小・中・高校連携事業の一環です。
 最初に、ゲームを行いましたがその説明は高校生が英語でしました。子どもたちもその説明をうなずきながら聞き、楽しくゲームを行いました。
 その後は道案内です。最初は全体で、その後グループで練習しましたが、各グループには高校生がつき、優しく丁寧に道案内の仕方を教えてくれました。
 子どもたちの目は、終始キラキラしていたと同時に高校生も楽しみながら教えていました。
 双方にとってとても良い経験になりました。
 

3年生 そろばん教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が瀬戸商工会議所から講師をお招きし、そろばん教室を行いました。
 そろばんを習っている子、初めてそろばんに触れた子それぞれです。初めて触れた子も興味を持つことができたようです。
 これを機にそろばんを習ってみようかなと思う子もいるのでは・・・。
 

4年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が大根を使ってみそ汁とスープを作りました。
 今が旬の大根。大根にはどんな栄養があるのかを知り、葉っぱも使い調理しました。
 おいしくできたかな。

今週の給食ひとことメモ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の給食ひとことメモです。
 水曜日は瀬戸の郷土料理が出ます。楽しみですね。
 また、週末3日は節分です。そのため1日の献立も節分献立です。これまた楽しみですね。

保健の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は「保健の日」でした。
 今日のテーマは風邪やインフルエンザの予防です。
 保健委員が先生に風邪やインフルエンザを予防するためにどんなことをしているかインタビューしている様子が流れました。
 また保健委員から「睡眠をしっかりとる」「運動して体力をつける」「バランスのとれた食事」が大事ですよというメッセージも。
 インフルエンザは収まってきたように思えますが、まだまだ寒く乾燥する日々が続きますので、保健委員の言葉を大切にしていきたいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/18 朝会 委員会 学校評議員会
2/19 児童会役員選挙
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828