最新更新日:2024/04/12
本日:count up98
昨日:264
総数:737505

修学旅行記4 宿の夜は芸術の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食後は入浴と体験活動を学級ごとに交代で行いました。題して「ほんまもん体験」。京染めのタンブラーづくり(上)、清水焼の絵付け(中)、念珠づくり(下)の好きなコースで取り組みました。すごく熱中していましたね。自作のおみやげができました。

修学旅行記3 みんなで食べるすき焼きは最高!!

画像1 画像1
夕食はすき焼きでした。おいしかったです。ただ生卵だと思って割ってみたら温泉卵。やっぱり衛生管理で、火の入ってないものは出さないようです。大根のスープ煮は、嫌いな子がちょっぴり多く「食べて〜」という感じでしたね。なごやかな食事風景です。

画像2 画像2

修学旅行記3 宇多野ユースはいごごちナンバー1賞受賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校が宿泊する宇多野ユースは、「世界で最も居心地のよいユースホステル」に選ばれたことがあります。木製の建物が心を和ませてくれます。
上:みんなを迎えてくれる木製のエントランス。
中:テラスでUNOをするグループ。
下:中庭は芝生。自由時間にはしゃぎました。

修学旅行記2 自由行動はチームワークが鍵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
決められた時間内にどのコースを回るか、各班工夫して計画を立てました。おみやげも買いたいし、時間の制限はあるし・・・。仲良く出来る班は、効率よく上手に回れたことでしょう。一番心に残ったのはどこでしょう?写真は、清水寺、二条城、三十三間堂です。その他にも、京都タワーや銀閣寺、北野天満宮など班で個性が表れました。金閣寺ではぜんぶの班が来て写真撮影をしました。

修学旅行記1 タクシーの運転手さんに元気をいただくの巻

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目の京都はジャンボタクシーによる班別自由行動でした。タクシーの運転手さんのあいさつのあと、社訓の唱和や社歌の斉唱を聞かせていただきました。その威勢のよい声やていねいなあいさつなど学ぶことが多かったです。お天気は申し分なく、金閣寺がキラキラ輝いていました。親切に案内をしていただいた運転手さんに感謝です。

修学旅行到着時間

16:30頃に御在所サービスエリアへ着きました。予定より若干遅れ気味です。到着時刻も18:00〜18:30頃と見込んでいます。お迎えの予定の保護者の方はよろしくお願いいたします。

法隆寺

画像1 画像1
最後の見学地、法隆寺に着きました。軽く小雨が降り始めました。

お買い物

画像1 画像1 画像2 画像2
おみやげタイムです。「どれにしようかな?」

昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
歩き回っておなかも減ります。昼食はカレーライスです。

集合写真

画像1 画像1
東大寺で集合写真を撮ります。

東大寺

画像1 画像1
東大寺へ着きました。南大門へ向かいます。

修学旅行2日目

画像1 画像1
2日目の活動開始です。奈良に向けて出発!

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
ぐっすり眠れましたか?朝食はバイキングです。

体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2
ほんまもん体験を行いました。タンブラー、湯呑、茶碗、念珠など希望に分かれて作成しました。思い出のお土産になりますね。

自由時間

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食後の自由時間の様子です。すっかりくつろいでいます。本日の修学旅行の記事の更新はこれにて終了します。また明日をお楽しみに。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しみな夕食の時間です。メニューはすきやきです。

入館式

画像1 画像1
1日目の見学を終え、宿に到着です。「お世話になりまーす。」

清水寺

画像1 画像1 画像2 画像2
いい天気です。清水寺で、タクシーの運転手から説明を聞きます。

新幹線

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線の中も楽しみの一つです。

修学旅行 出発式

画像1 画像1
いよいよ修学旅行が始まります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

学校保健・学校安全

食に関する計画

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828