最新更新日:2024/03/22
本日:count up77
昨日:81
総数:733730

6年生だいすき  6年生を送る会6

画像1 画像1
上:花のアーチを通って会場を後にする6年生。みんなの拍手で送ります。
番外編:休憩時間に小さいことふれあう6年生(下)。心温まる光景でした。
画像2 画像2

830名の合唱 6年生を送る会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に全校で合唱しました。「あなたにありがとう」♪あなたに〜ありがとう〜♪830名の大合唱は感動的でした。

感動の余韻  6年生を送る会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:いよいよ最後に近づきました。6年生の思い出スライドは小さかった頃の姿や懐かしい姿に笑ったり、涙ぐんだり。
中:下級生からのメッセージとお祝いカードのプレゼント。
下:6年生からのお返し「大切なもの」「エール」美しい声と見事なハーモニー。下級生があこがれる瞬間です。

6年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:4年生「前前前世」替え歌と踊り。「世界の約束」リコーダー。「ありがとうの花束」合唱のフィナーレに美しい花を咲かせました。
中:5年生「千と千尋の神隠し」パフォーマンスが楽しく盛り上がりました。「マイバラード」は本格的に合唱。
下:職員も合唱しました。「おそすぎないうちに」

6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:1年生 「Forever Young(はじまりの日)」の群読。チョモランマの唄。大きな声で唱和しました。歌は振り付けも楽しかったです。
中:2年生 「夢をかなえてドラえもん」メッセージをドラえもんのメロディーにのせて。動きもバッチリ決まりました。
下:3年生 「みんながみんな英雄」6年生が運動会でやった表現運動の再現も。「世界に一つだけの花」心をこめて手話も加えました。

感動のひととき 6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生を送る会でした。心温まる感動的な会でした。涙をぬぐう姿があちらこちらで見られました。
上:入場。首には1年生が作った首飾りです。
中:6年生は157名
下:オープニングを飾るのは6・7組。「勇気100%」をハンドベルで。お礼の言葉も上手に言えました。

心をこめてお祝いします 「送る会予行」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生を送る会の予行でした。6年生のいないところで、練習をしました。今日は動きや順番を覚えることと、全校合唱の練習です。各学年の出し物は本番のお楽しみ。5年生がリーダーとしてがんばっています。

みんなでジャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はまちにまった8の字とび大会でした。みんなで協力して、「1,2,・・・」と声を出しながらとびました。練習より記録が伸びてバンザイをする学級、記録が落ちてがっかりしながらも健闘をたたえ合う学級。みんなが一生懸命取り組む姿は、見ている人の心を打ちました。

ルーティンが大切

画像1 画像1
第3回学校保健委員会は、6年生の授業に引き続き、岐阜大学教授近藤先生の講演会でした。「子どもたちの自尊感情を育てるためには」をテーマに、保護者代表の方と先生たちに向けてお話をしていただきました。ルーティンの力が自尊感情を育むそうです。どんな些細なことでも自分で決めたルーティンを守り抜くことが、自分自身への信頼を生むということです。科学的に裏付けされた数々のお話に「なるほど」とうなずきました。
画像2 画像2

授業参観 別バージョン3

画像1 画像1
画像2 画像2
6年と6・7組です。

授業参観 別バージョン2

画像1 画像1
4年生2分の一成人式のラストと5年生です。
画像2 画像2

授業参観 別バージョン1

すべてはご紹介できませんが、別の角度からのショットをご覧ください。1から3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年らしさを見ていただけましたか

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、まもなく最上級生。6年生はいよいよ中学生。顔つきも考えも1年前とはずいぶん違います。卒業式に向かって進み始めました。今年度最後の授業参観、ご覧いただきありがとうございました。がんばった子どもたちをほめてあげてください。
上:5年 百人一首・・・いにしえの〜 
下:6年 社会「日本のつながりの深い国」伝わるように発表!!

感動が広がりました

画像1 画像1
4年生は2分の1成人式を行いました。全員が将来の夢や感謝の言葉をみんなの前で述べ、群読、歌やリコーダーの演奏を披露しました。最後にお家の人に手紙も渡しました。6・7組は東山新喜劇『シンデレラと金のくつ』。練習の時以上にチームワークばっちりで素晴らしかったです。
画像2 画像2

成長した姿をご覧ください

寒いあいにくの日でしたがたくさんの方にご参加いただいて、授業参観を実施することができました。ありがとうございました。
上:1年生活「いちねんかんをふりかえろう」・・・リズムにノリノリ
中:2年国語「なかまことばと漢字」・・・は〜い!
下:3年総合「発表会」・・・ひびけリコーダー  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は29年度の入学予定児童の保護者説明会でした。来年度新入生は101名の予定です。今日は、学校概要や準備していただくとよいことなどの説明をしました。また、学校がずっとお世話になっている「心のアドバイザー」の西村則子先生の講演会を開きました。何でもデジタルになった現代、時計も針のない時計が多くなっています。そうすると時間の感覚が身に付かなくなり、大きくなってから計画的に物事をとらえられなくなる恐れがあるとのお話がありました。また、「手のかからないいい子」は一人もいないとのお話に、みなさん深くうなずいていました。たくさん、スキンシップをしてあげたいものです。

子どもの心に気付くために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は授業後に講師の先生を招き、児童理解・学級経営の研修を行いました。心理テストの活用や分析の仕方について学びました。また、グループで効果的な実践報告をし合い、情報共有しました。先生たちも力量向上に向けて勉強をしています。

立派な態度でした 3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式に臨んだ子どもたちはいつもにまして、きちんとしたよい態度でした。新年を迎え、決意も新たにしている様子がうかがえました。校長先生からは「桑名の千羽鶴」を題材にしたお話がありました。「桑名の千羽鶴」は一枚の紙から連続した鶴を折る独特の連鶴で桑名市無形文化財になっています。東山っ子がこの鶴のように仲良く繋がってほしいと思います。最後は酉年にちなんだだじゃれで締めくくりました「ひとりひとりが、色とりどりにかがやいて、手をとり合ってはばたいて、ケッコーな年になりますように」。
上:きちんと静かにお話が聞ける子どもたち
中:8羽つながった折り紙の連鶴を見せています。
下:酉年にちなんでだじゃれと♬この大ぞらにつばさをひろげ・・・(歌)

終業式 2学期最後の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で2学期が終わりました。少しかぜでお休みの子がいて残念でしたが、出席していた子はとても立派な態度でした。最初に、たくさんの表彰がありました(上)。各種作品展や運動の優秀者の表彰です。おめでとう。終業式の校長先生のお話は、人はだれでも長所と短所があることについてでした。「わたしと小鳥とすずと」の歌も歌いました(中)。最後に、生徒指導の先生や交通安全の先生から冬休みの生活についてのお話がありました。5レンジャーが「つみきおに」について発表してくれました(下)。元気で冬休みを過ごしてほしいです。

振り返りとこれから 通学班会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
劇を見た後は、通学班会の教室に分かれて話し合いをします。2学期の登下校の反省とこれから気を付けることを真剣に話し合いました。仲良く安全に登下校できますように。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 通学班会

学校だより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

学校保健・学校安全

食に関する計画

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828