最新更新日:2024/04/19
本日:count up22
昨日:235
総数:738369

なごりおしいね  5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級で過ごすのもあと1日。カウントダウンを掲示してある教室(上)。お楽しみ会で最後の思い出づくりをしている学級(中)。廊下には、委員会のまとめの掲示物。1年間のがんばった証がわかります(下)。いよいよ最高学年。

授業も大詰め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は良い天気でした。3年生が洗濯をしています。。昔の暮らしの体験で、洗濯板を使ってごしごし。社会科の勉強です。そういえば、今は、固形せっけんもあまり使わないですね。下の写真は体育を始める4年生「校長先生、体育やるよ〜」と手を振ってくれています。今年度の授業は明日で終わります。

モチモチの木  3年

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の「モチモチの木」の音読発表会を行いました。6年生の担任の先生や校長先生、保健の先生を招待しました。全員が分担して暗誦した音読を発表しました。リコーダー演奏も入り、盛り上げます。とても上手で情景が浮かぶようでした。

わたしのたんじょう 2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健の先生が、性教育「わたしのたんじょう」の授業を行いました。お母さんのお腹の中でどのように自分が育ってきたかを、実物大の模型をさわったり、クイズをしたりして学びました。命の不思議、尊さを感じることができたと思います。

失敗してもにやにやしない 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「失敗することより、そのことでにやにやする方がよくない」と先生の指導。失敗したって構わない。でも、厳粛な式に臨む態度はきちんとしましょう。そのように練習をしてきました。
上:呼びかけの役割ごとに起立します。
中:途中で舞台下へ移動。すばやく、静かに。
下:最後は階段状に並び歌います。

大詰め 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早いもので、明日は6年生の修了式、そして卒業式予行練習です。今日は卒業式の練習も本番さながらでした。
上:ウオーミングアップ。足首を回しています。長時間じっとしなければなりません。
中:来賓紹介では来賓の方へ体を向け、会釈をします。
下:礼がそろってきました。

準備万端 5年

画像1 画像1
5年生の卒業式の練習です。本校は大規模校のため、卒業式は5年生だけが在校生代表で参加します。今日の練習は、呼びかけの声が大きく、歌声も本当に美しいハーモニーでした。在校生の代表だという意識が感じられました。
画像2 画像2

立つ鳥 跡を濁さず 6年奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、卒業前の奉仕作業で学校のいろいろなところをきれいにしてくれました。普段はなかなかできないどぶ掃除や窓ふきなどです。一生懸命きれいにしてくれました。、本当にありがとう。

心も体も健康に 保健の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年最後の保健の日でした。保健委員による自作ビデオで、今年を振り返りました。自分の健康を自分で守る子になってくださいね。
上:学級のテレビでビデオを見ます。
中:クイズの答えは何でしょう。
下:テレビの近くに集まって(6・7組)

おいしくて うれしくて

卒業バイキング給食。普段の給食と違い、いくつかのメニューからセレクトできるようになっています。例えば、ハートのカボチャコロッケ、唐揚げ、白身魚のフリッターから2種類選ぶなど。デザートもイチゴやケーキも2種類。やはり人気は唐揚げとポテトフライでしたね。おいしくて、会話も弾みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テーマは友情 「校長先生の音楽授業」6年

卒業音楽の授業、最後は3組でした。テーマは友情、気持ちと声(リズム)をそろえることを目標に授業を行いました。あっという間に時間がたちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業音楽 6年2組

画像1 画像1
校長先生の音楽授業。今日は2組でした。最後にピアノの周りに集まって歌ったのは、「アンパンマンのマーチ」この歌詞はとても深い内容なのです。卒業生へのメッセージです。
画像2 画像2

1年生がお客さん ・・・3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組はケアプラザ訪問のために発表の練習を続けていました。ところが、ケアプラザでインフルエンザが流行し中止になってしまいました。そこで、1年生と校長先生をお客さんに発表会をしました。音読やリコーダー、ダンス、そして手話を交えた歌と盛りだくさん。どれも、一生懸命発表し、とても上手でした。1年生が「かっこよかった」「声が大きかった」と感心していました。1年生も上手にきけましたね。

厳粛に・・・ 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の練習が本格的になりました。きちんと礼をし、きちんと証書をいただく練習(上、中)、校歌を一生懸命歌う練習。在校生代表の5年生も背筋を伸ばし練習に臨んでいます(下)。

学習のまとめをしよう 2年

画像1 画像1
たくさん手が上がっています。算数の様子。「はこの辺はいくつありますか?」と先生がたずねると一斉に手が上がりました。鍵盤ハーモニカで演奏しているのは「ぷっかりくじら」と「こぐまの2月」。指使いにも気を付けていました。
画像2 画像2

ビヨヨ〜ン ねこのピート(絵本)

画像1 画像1
校長先生も読み聞かせ。6・7組に出かけました。「ねこのピート」は校長先生お気に入りの絵本。みんなにもお手伝いをしてもらいます。ビヨヨ〜ンがキーワード。
画像2 画像2

卒業音楽 6年

画像1 画像1
校長先生の卒業前の特別音楽授業。今日は1組でした。ノリがよく、笑い声が広がりました。担任の先生も一緒に活動しました。楽しかったです。
画像2 画像2

家でも作りたい 五平もち 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が社会と食育の学習として、「昔のおやつを作ろう」を実施しました。ご飯をかためて甘い味噌だれをぬって、ホットプレートで焼きました。おいしいにおいがこぼれていました。担任の先生と栄養教諭の先生の合同授業です。「ぜったい家でも作る!!」と言っている子がいました。

元気村で元気いっぱい 6・7組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日に6・7組が旭高原に出かけました。自然とふれ合い、みんなと仲良く活動できました。6年生との思い出がまた一つできましたね。もうすぐ卒業です。

卒業生とともに 特別授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を前にして、校長先生の特別授業です。友情を感じながら「気持ちをそろえること」「声をそろえること」を目標に音楽の授業をしました。第1弾は4組です。難しいボディーパーカッションも一発で決めることができました。なかなかの集中力とリズム感ですね。
残りの3学級にも順番に行います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

学校保健・学校安全

食に関する計画

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828