最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:81
総数:733654

落ちついて学習 張り切って授業 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:どうやって答えを導き出したか説明をしています。3年
中:よく分かる説明に「さんせい」のハンドサインがたくさんあがりました。
下:集中して授業に臨んでいます。「おっ よくできてるね(先生)」6年

本日のスナップ 笑顔とやさしさ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:今日から縦割り班そうじのはじまり。1年生にやさしく教えてくれました。
中:わ〜い、今から体育だよ〜 5年生
下:高いところからジャンプ!!へいき、へいき。6・7組

命を大切にする子 「保健の日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今年度初めての「保健の日」でした。自作ビデオで学びます。本年度の保健目標は「命を大切にする子」と「早おき早ねをする子」です。早ね早おきではなく、あえて早おきを最初に掲げました。保健室の利用の仕方やけがをしたときの対応を学び、保健の先生についての説明も聞きました。自分で健康を守れる子どもになりましょう。

今日のいろいろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:給食にちまきがつきました。はっぱで笹ぶね作ったよ。
中:スマイルハートコーナー。いいことあったよ。
下:こいのぼりさ〜ん

子どもたちが楽しく登校できますように

画像1 画像1
昨日、「いじめ・不登校対策委員会」「生徒指導委員会」を開きました。子どもたちが楽しく学校生活をすごしているか情報共有をし、話し合いました。担任だけでなく、学校全体で子どもたちを見ていくことを確認しました。

こいのぼりのもとで

上:こいのぼりに負けじと走っています。がんばれ!!
中:6・7組が一生懸命耕しています。何をまくのでしょう。
下:「遠近法が・・・」さすが6年生、難しいことを言いながら写生をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おめでとうとよろしく 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
野球部の表彰がありました。東山のチームが活躍するのはうれしいですね。おめでとう。朝会では、児童会役員がエコキャップやベルマークに加えて、みどりの羽募金の協力をお願いしました。みなさん、よろしくお願いします。

「何が幸せになるかわからない」 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生の今日のお話は、ドラえもんの声をやった大山のぶ代さんの話。子どものころから、人と違った声の持ち主だった大山さん。「変な声」といじめられます。お母さんの励ましで演劇部に入った大山さん。劇の楽しさを知り、メキメキ上手になります。初代ドラえもんの声に抜擢されて、有名な声優になった大山さん。あんなにいやだった声のお陰で幸せになりました。大山さんは「何が幸せになるかわからない」とおっしゃいました。今、弱みと思っていることも幸せの元かもしれない。・・・・というお話です。しめくくりは「みんなちがって みんないい」。

感じて、考えて、やってみる

画像1 画像1
6年生の理科の実験です。よ〜く見て、考えます。予想をして確かめます。未来の科学者が生まれるかもしれません(上)。4年生の図工で色づくりをしています。「うわ〜」歓声があがります。「予想したのと違う」「いい色ができた」いろいろな声が聞こえます。未来の芸術家が生まれるかもしれません(下)。
画像2 画像2

空に泳ぐこいのぼり

画像1 画像1
昨日、1年生と6・7組が作ったこいのぼり。元気に泳いでいます。そのそばを体育で駆け足をしている4年生。学校ののどかな風景。
画像2 画像2

廊下はギャラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「パーラービーズだよ」自慢の作品を紹介してくれた6・7組。かわいい作品が出来上がりました(上、中)。4年生の廊下には消防署の新聞。校外学習で学んだことをまとめました。「じょうずにできたね。」と声をかけると「一生懸命つくったから」との声が返ってきました(下)。

春の気候の中で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は少し曇っていましたが、春の気候に中で「よく学び、よく遊ぶ」東山っ子です。春の風景を写生しています(6年)。校舎をよく見て、木々も入れて・・・仕上がりが楽しみですね(上)。50メートル走のタイムを計っているのは5年生。○秒になった!!うれしそうに報告してくれました(中)。放課に外で元気に遊び東山っ子。向こうに見えているのは先生が鬼ごっこの鬼になって追いかけています。捕まえられたでしょうか(下)。

何気ないことが幸せ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子です。特別なことがあるわけじゃないけれど、平和な幸せな一日です。
上:校長室前の掲示物を声に出して読んでくれているこどもたち。うれしいです。
中:カーテンで仕切ってグループ分けをして学習している6・7組。集中して取り組めました。
下:4年生の理科の学習です。春の虫をさがしました。見つけた物を先生に報告しています。

真剣に じっくりと 6年

画像1 画像1
昨日は6年生が全国学力学習状況調査を受けました。廊下から、じゃまにならないようにそっと様子を見ると、みんな真剣に集中して取り組んでいました。
画像2 画像2

たんぽぽ 朝会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生のお話です。最初、校長先生が何かをかき始めました。「なんだろう・・・」お花が咲いて・・・ひっくり返すと「春」という字。春の花「たんぽぽ」の歌を歌いながら、あらわれたのはまどみちお作「タンポポ」の詩。「だれもがタンポポをすきです。・・・・でも、どうぶつたちはタンポポのことをタンポポとは言いません。めいめい、こうよんでいます。イヌ ・・・ワンフォフォ ウシ・・・ターモーモ ・・・・」たくさんの動物が出てきました。みんなで動物になって読みました。春は花が咲き、生き物が動き出します。春の自然をたくさん見つけ、楽しんでほしいです。

大活躍!!東山小 朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続けて表彰を行いました。まず、素晴らしい作品を作った版画展の入賞者です(上)。次に、野球部(中)とサッカー部(下)の表彰です。何と、両者とも優勝!!日頃の練習とチームワークのたまものですね。おめでとう。

リーダーとしてよろしく 朝会1

画像1 画像1
今日は、今年度初めての朝会でした。まず、4年生以上の学級委員の認証式を行いました。リーダーとしてみんなから選ばれたメンバーです。がんばってください。そして、学級委員をみんなで支え、よい学級にしていきましょう。
画像2 画像2

新しい学年の勉強スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科の学習も本格的に始まりました。廊下からのぞいてみると・・・楽しい歌声とふりつけは3年生(上)、「ほっ まぶしいな・・」春の詩の音読は4年生(中)、1年生もちゃんとすわっていますね(下)。

やったあ お祝いデザート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最初の給食でした。お祝いデザートがついて大喜び。「今年度はじめての給食どうですか?」「めっちゃ おいしい!」と叫んだ子どもたち。栄養教諭の先生もうれしそうでした。ごちそうさまでした。

子どもたちの命を守るために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、先生たちが救命救急・緊急時対応の研修をしました。いざというときに、落ち着いて行動できるように、ロールプレイを加えて練習しました。AEDやエピペンの使い方も、毎年確認します。子どもも大人も安全に過ごせますように。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年通信

学校だより

学校教育目標

いじめ防止基本方針

その他

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828