最新更新日:2024/04/24
本日:count up178
昨日:197
総数:750304
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

5年生 田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
ずっと延期になっていた田植え。
今日やっと行うことができました。
子どもたちは,田んぼに入る前,泥がぬるぬるするからか,虫がいるからか,かなり逃げ腰な様子でしたが,いざ入ってみると何のその。
意外に楽しかったようです。
初めての子も多かったようですが,何度も繰り返すうちにだんだん上達してきました。
おいしいお米が育ってくれるといいですね。

図書ボランティアがありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書ボランティアがありました。子どもたちのために楽しそうな本を選んで頂き、上手に読んでくださったお母さん方に感謝です。子どもたちが、これを機に本好きになってくれることを願います。

6年生 図書ボランティア

 今日は、図書ボランティアの方が読み聞かせをしてくださいました。6年生になっても本の世界は魅力的です。
画像1 画像1
画像2 画像2

国際理解

画像1 画像1
画像2 画像2
英語で数を言いました。足し算・引き算・かけ算・割り算の式を作り,英語で言いました。

飼育栽培委員会 動物ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 動物病院の先生にお越し頂き、動物ふれあい教室を実施しました。うさぎの種類や生態、正しい飼い方などのお話を聞いたり、実際に教わった正しい抱き方で抱っこをしたり、聴診器での心音を聞いたりしました。
 教わったことを広めながら、今後の飼育栽培委員会の活動に生かしていきたいですね。

英語・図書ボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
英語・図書ボランティアがありました。英語ではいろんなマークを英語で言いました。読み聞かせはびゅんびゅんごまの話でした。楽しく学ぶことができました。

学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
学年体育でポートボールを行いました。プレー側,審判側に分かれて自分たちでゲームを進めることができ,楽しく行うことができました。

2年生 学年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年体育でマットあそびをしています。今日は、いろいろなコースを設定し、それぞれのコースで取り組みました。どのコースもとても楽しそうに生き生きと取り組みました。

重要 保護者の皆様へのお願い

 本日、南小学校西門南側の石塚硝子様の駐車場にて、保護者の方が駐車場を逆走したため、事故が起こりうる危険な状況がありました。石塚硝子様の駐車場を利用したお子様の迎えは控えていただきますよう、ご協力お願いいたします。

5年生 続報!トーチトワリング練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のトーチトワリング練習の様子です。
動きがそろってきました。
明日,いよいよ火をつけてリハーサルをします。
とても緊張すると思いますが,がんばってほしいです。

ツルレイシの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
学年花壇のツルレイシを観察しました。1m以上成長したツルレイシもありました。
これからも観察を続けていきます。

6年生 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週のプール開きに備えて,プール掃除を行いました。
みんなのおかげで,とってもきれいになりました。
一番下の写真は,夕方職員で残ったところを掃除している様子です。
いろいろな人の協力があって,きれいになったプール。
汗を流してがんばってくれた人に感謝をして,気持ちよく泳ぎたいですね。

のんぼり体験に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日に中島屋代助商店さんでのんぼり体験をさせていただきました。児童が考えた図案を組み合わせて下絵を作っていただき、こいのぼりとい〜わくんと桜がデザインされた素敵な絵柄になりました。11色の染料を使っての色塗り作業はあっという間で、どの子も真剣に取り組んでいました。作品ができあがるのをとても楽しみにしています。

のんぼり体験があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
 6/3の金曜日にのんぼりのお話を聞きました。岩倉市に昔から続く伝統「のんぼり」の歴史や体験時の留意点などを聞いて、子どもたちののんぼりに対する関心は高まったようでした。6/7の火曜日には、いよいよのんぼり体験があります。どんなのんぼりができるかご期待ください。

アゲハチョウのさよなら会をしました。

3年3組で5月6日から育てていたアゲハチョウが、6月2日の午前中にさなぎから成虫になりました。朝見たときには体が黒くなっていて、死んでしまったのではないかと心配していたのですが、町探検から帰ってくるときれいな羽の蝶になっていました。
3日、理科の授業で観察をした後、飼育係を中心に校庭で外へ飛ばしました。
アゲハチョウは教室ではじっとしていましたが、外に出たとたん虫かごのなかでパタパタと飛んでいるため、子どもたちは口々に「アゲハは、今外にいるってわかるんだね。」といっていました。最後はみんなで手をいつまでも振って、感動的なお別れでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語「学級討論会をしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 立場を明確にして主張し合い、討論を行いました。討論を重ねるにつれて、発表の仕方が上手になってきました。

5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、調理実習として、ゆで卵と温野菜づくりをしました。ゆで卵づくりでは、自分の好みの固さになるように、温める時間を考えました。どのグループも協力して、おいしいサラダを作ることができました。

2年生 図書ボランティアさんによる読み聞かせ

画像1 画像1
図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。子どもたちは毎回楽しみにしています。静かに集中してお話を聞いていました。

2年生 ミニトマトの観察

画像1 画像1
ミニトマトの観察をしました。大分大きくなり、花が咲いたり、ミニトマトの青い実がついたりしている子もいました。収穫が楽しみですね。

図書ボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
「いのちのまつり」を読んでもらいました。たくさんの先祖がいる絵にびっくりしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512