最新更新日:2024/04/16
本日:count up7
昨日:246
総数:748586
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

1年生 おひさまを かいたよ

1組では,図工の時間に「にこにこおひさま」を描きました。
みんな,にっこにこのおひさまを,大きく描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いただきますを、グループでそろえてしました。みんな、ゆでる調理が上手になりました。

5年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 協力して作った後は楽しく笑顔で会食しました。

1年生 おんどくげきを したよ

国語の時間に,「はなのみち」で音読発表会をしました。
元気な声で発表をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 てつぼうをしたよ

1組では,体育の時間にてつぼうで体を動かしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業でポテトサラダ作りをしました。初めてのゆでる調理で慎重に取り組みました。

5年生 理科 植物の発芽

理科では、インゲンマメを使って植物の発芽の条件を学んでいます。

今週になって、半分くらいのインゲンマメが発芽していました。

さぁ、発芽にはどういう条件が必要なのでしょうか。

実験を元に、しっかりと考察できそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マット運動 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間の様子です。今日は,今までに習った技を連続で行いました。どのような演技をするかグループの人に見てもらいながら練習をすることができました。

何倍でしょう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間の様子です。何倍でしょうという単元を学習しています。文章を読み取り,図に起こしてみました。個人で考えた後にグループで考え,発表をしました。「なるほど」と自然に言葉が出てきてとても素敵でした。

福祉オリエンテーション 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 福祉オリエンテーションがありました。いよいよ今週,木曜日に福祉実践教室があります。福祉実践教室に向けて「ふくし」について知りました。様々な物やことが福祉であることを知りました。

2年生 学年体育

中当てドッジボールをしました。
いつもとは少し違ったルールでしたが,だんだん慣れて楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 しゅうかいで うたをうたったよ

 朝の全校集会で,いつも練習をしている「ビリーブ」を歌いました。どの学年も元気な声が出ていました。
画像1 画像1

1年生 おおきな おひさまをかいたよ

 3組では,図工に時間に「おひさま にこにこ」というテーマで,一人一人思いを込めて,にっこにこのおひさまをかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の

 今日の全校集会も静かにスタートしました。

 今日の校長先生のお話は、「不審者から身を守る」ことの内容でした。様々なキーワードで「危険な場所とは」「不審者とは」「自分の身を守るには」という内容をわかりやすく教えてくださいました。一人一人の心がけで安全は守ることができます。ご家庭でも話題にしていただけるとありがたいです。

 その後、全校合唱、週のめあてと心一つにスタートしようという気持ちをもてる集会になりました。いつもこのように週の始めが素敵な南小です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツルレイシの植え替え 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室の中で育てていたツルレイシが大きくなったので学年花壇に植え替えました。今年度はネットを新調しました。校舎の三階までネットがあります。子どもたちは「届くかなぁ」と期待をしていました。

4年生 エコルセンター3日目

 今日の見学グループの子たちもしっかりメモをとりながら話を聞いて学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行に向けて

画像1 画像1
 学年集会を行い、集団行動のルールや旅館での過ごし方を確認しました。しおりを見ながら、話を聞く姿も真剣です。

 修学旅行までいよいよ2週間をきりました。
 タクシー分散学習の行程が決定しつつあります。
 来週には拝観料を集める予定でいます。
 10枚前後100円玉が必要になってくると思います。ご準備いただけるとありがたいです。

6年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 配られた誕生日カードには送り先の名前が書いてありません・・・「When is your birthday?」の聞き方を使って、誕生日カードの相手を探しました。
 見つかると、相手の素敵なところをメッセージに付け加えてから渡しました。
 相手が見つけられた子も、もらった子もみんなが嬉しい時間でした。

2年生 フッ化物洗口

 今年度初めてのフッ化物洗口がありました。
今年度から実施方法の変更がいろいろとありましたが,スムーズに行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育

 チームごとにバトンパスの練習をしました。お互いに気付いたことを話し合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/22 耳鼻科検診
5/23 給食試食会・親子給食1年
5/24 クラブ3 歯科健診1〜3年 4
5/25 1年フッ化物開始 耳鼻科検診34年
5/27 9週
5/28 内科検診4年
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512