最新更新日:2024/04/16
本日:count up90
昨日:126
総数:314922
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

人権集会 12/2

画像1
画像2
画像3
 星の子タイムに人権集会を行いました。はじめに児童会役員が、違いがあっても同じ人間であるということを、劇を通じてわかりやすく全校児童に伝えました。続いて、全校児童の中から選ばれた人権標語を発表しました。 次に、校長先生から人権についてのお話がありました。一人一人が宝物であること、人の幸せの邪魔をしてはならないこと等を、改めて心に刻みました。
 最後に、「言葉」という詩を聞きました。来週12月4日から12月10日は人権週間です。これからも、みんなが楽しく過ごせるように思いやりの心をもって生活しましょう。

児童集会 12/1

画像1
画像2
画像3
 星の子タイムに児童集会を行いました。まず、運動委員会の児童による発表がありました。日常の危険な場面を紹介し、わかりやすく注意を呼びかけました。
 続いて、「税に関する習字」と「全日本ジュニアチャンピオンシップ空手道選手権」の表彰伝達がありました。今後も一生懸命取り組んでいくことを期待しています。

読み聞かせ 11/29

画像1
画像2
画像3
 読み聞かせ最終日です。今日は「じごくのそうべい」を読んでいただきました。最終日と言うことで、今日は絵本ではなく紙芝居でした。
 読み聞かせをしていただいたことで、教育相談中も子どもたちは楽しく有意義な時間を過ごすことができました。5日間ありがとうございました。

玉ねぎの苗植え 11/29

 玉ねぎの苗を植えに出かけました。玉ねぎの苗を初めて見た子どもたちは、小さな苗にびっくりしながらも畑の土に指で穴をあけて丁寧に植えました。来年の5月から6月ごろに収穫できるそうです。今からとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

バイキング給食 11/28

 6年生は星の広場に集まり、全員でバイキング給食をいただきました。はじめに栄養士さんからバランスよく食べることや野菜を食べることの大切さのお話を聞きました。
 主食にはいなりずしやクロワッサン、主菜にはたこ焼き、唐揚げ、ハンバーグなどたくさんの種類から選んで盛りつけました。子どもたちは、中でも直径30センチほどのびっくりプリンを喜んで食べていました。友達との会話も弾み、とても楽しいバイキング給食になりました。
画像1
画像2
画像3

ルンルンフェスティバル 11/26

画像1
画像2
画像3
 PTA主催による「ルンルンフェスティバル」バザーが行われました。多くの保護者や地域の方に来ていただき、完売するコーナーがいつくもありました。また、6年生の子どもたちにも手伝ってもらい、大変助かりました。来年度もさらに楽しい企画を考え、皆さんに楽しんでもらえるものにしたいと考えています。楽しみにしていてください。

バザーの準備 11/25

画像1
画像2
画像3
 PTAのみなさんが、「ルンルンフェスティバル」の準備をしてくださっています。明日をお楽しみに!

読み聞かせ  11/25

画像1
画像2
画像3
 教育相談中の読み聞かせ4日目です。今日は「ふってきました」「ふしぎなタネやさん」「まゆとおに」の3冊を読んでいただきました。
 今日も子どもたちは楽しそうに聞いていました。次回、最終日の読み聞かせも楽しみです。

読み聞かせ 11/24

画像1
画像2
画像3
 読み聞かせ3日目です。今日読んでいただいた絵本は、「ぼくがおおきくなったら」「うがいライオン」「ぐりとぐらのおきゃくさま」「もりもりくまさん」の4冊です。
 「もりもりくまさん」で出てくる「ワオ!」という台詞は子どもたちみんなで声を合わせて楽しみました。今日も楽しい時間をありがとうございました。

縦割り集会 11/24

画像1
画像2
画像3
 星の子タイムに縦割り集会を行いました。今日の活動は、班対抗リレーです。班ごとにトラックの南北2カ所に分かれてリレーを行い、タイムを競います。
 1位・1班、2位・6班、3位・9班という結果になり、班長は児童会役員から表彰状を受け取りました。どの班も一生懸命走り、寒さを吹き飛ばしました!

読み聞かせ 11/22

画像1
画像2
画像3
 読み聞かせ2日目です。今日のお話は、「あおくん と きいろ」「ゆきのひ」「なかよしゆきだるま」「スモウマン」「うそだあ!」の5冊でした。最後に読んでいただいた「うそだあ!」では、子どもたちが声をそろえて「うそだあ」と合の手を入れるほど盛り上がりました。楽しい読み聞かせ、ありがとうございました。

読み聞かせ 11/21

画像1
画像2
画像3
 今日から教育相談週間です。学級担任が子ども一人一人と話をしている間、読み聞かせグループ「星のしずく」の皆さんが低学年の子どもたちを対象に絵本の読み聞かせをしてくださいました。たくさんの子どもたちが星のひろばに集まり、楽しい時間を過ごすことができました。

豊田高専出前授業 11/17

 6年生は、豊田高専の出前授業で末松先生にからくり人形の仕組みや歴史、ロボットについて教えていただきました。実際に「茶運び人形」や「弓曳き童子」見て、モーターや電気も必要とせず、からくりの仕組みだけで動く様子に子どもたちは驚いていました。とても江戸時代に作られたものとは思えない精巧なつくりでした。また、最近の犬型のロボット「アイボ」も見せてもらい、ロボットがボールや声に反応して動く様子には、昔のからくり人形からの技術の進歩を感じていました。
 末松先生からは、将来のために今のうちはいろいろなものを見て、体験してほしいという話がありました。本当にありがとうございました。
画像1
画像2

秋をたくさんひろったよ 11/17

画像1
画像2
 1年生は、庄内緑地公園に出かけました。生活科の「たのしい あき いっぱい」の学習で、落ち葉やどんぐり拾いを行いました。秋が深まり、紅葉も色鮮やかでした。この日は風がほとんどなく、少し汗ばむほどの陽気でした。子どもたちはどんぐりや紅葉した落ち葉をたくさん集め、袋の中身をお互いに見せ合って嬉しそうでした。
 学校にもどってから、早速画用紙に取って来た落ち葉を貼り作品を作りました。また、来週どんぐりを使っておもちゃを作る予定です。

炊飯教室 11/16

画像1
画像2
画像3
 5年生では、講師の先生をお迎えしてご飯の炊き方について勉強しました。お米を洗うのは3分以内ということや水加減のこと、火加減のことなどを詳しく教えていただきました。さらに、お米が白米になるまでをぬいぐるみを使って分かりやすく教えていただきました。
 班もおいしく炊きあがり、おにぎりを作りました。自分たちが稲から育てたお米は、本当においしくい感じられました。家庭科の授業では、みそ汁の調理実習も予定しています。ご家庭でも一度、炊飯に挑戦させてみてください。

薬物乱用防止教室 11/15

画像1
画像2
 西枇杷島警察署からスクールサポーターの岡部さんをお招きして、6年生児童を対象に薬物乱用防止教室を行いました。DVDでシンナーや覚せい剤などの薬物乱用の恐ろしさや怖さを知り、標本を見ながらどのようなものがあるかを学びました。薬物の乱用は、3つの大切なもの「脳」「心」「命」を失います。
 今日薬物に対する理解を深め、薬物には絶対に手を出さない気持ちを高めることができました。

学習発表会6 (6年生) 11/12

画像1
画像2
画像3
 6年生は、宮沢賢治の『どんぐりと山猫』を合奏や合唱を交えて劇に仕上げ発表しました。今日までの間、一人一人自分の役になりきって台詞の練習をしてきました。
 今日は、49人が一生懸命がんばる姿をたくさんの保護者の方に見ていただくことができました。6年生の最後の学習発表会にふさわしい発表ができました。これから残りの学校生活も、さらに充実したものにしていきます。ご参観いただきありがとうございました。

学習発表会5(1年生) 11/12

画像1
画像2
画像3
 1年生は、小学校で初めての学習発表会でした。大きな舞台で緊張した子もたくさんいましたが、どの子も一生懸命に頑張ることができました。発表が終わった後、感想を絵日記にまとめました。大きな声で歌ったりセリフを言ったりしたことや、セリフを一生懸命に覚えたことなど、頑張ったことをたくさん書いていました。この学習発表会で学んだことを今後の学校生活に生かしていきます。

学習発表会4(2年生) 11/12

画像1
画像2
画像3
2年生は「チームワーク」を大切にし、学習発表会の練習を進めてきました。練習では、全員の声が揃わなかったり、大きな魚が上手に作れなかったりしましたが、今日は完璧でした!子どもたちは、今日の演技で、みんなで一つのものをつくり上げていく楽しさや素晴らしさを感じることができました。
 保護者の皆様には、衣装などのご協力をしていただき、ありがとうございました。

学習発表会3(4年生) 11/12

画像1
画像2
画像3
 4年生は、「EM菌って?〜みんなの力で環境を守ろう〜」と題して、環境に優しいEM菌について発表しました。総合的な学習の時間に、「環境を守ろう!」をテーマに調べてきました。練習のときから一生懸命だった4年生ですが、本番では頑張ってきたことを全て出し切ることができました。これを今後の自信につなげ、環境を守ろうという気持ちをさらに高めていきたいと思います。保護者の皆様には、様々な協力をいただきありがとうございました。
eライブラリー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 委員会活動

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

ほけんだより

災害時における児童の登下校について

星の宮小学校いじめ防止基本方針

3組・4組・5組通信

部活動練習日程

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017