最新更新日:2024/03/27
本日:count up33
昨日:44
総数:312860
星の宮小学校では、校訓 『さとく すなおに すこやかに』を基盤として、『自ら学び進んで行動できる子』『心豊かで、思いやりのある子』『健康で、明るくたくましく生きる子』の育成をめざしています。

環境出前講座 〜地球の環境を守るのはぼくたちだ〜  6/5

画像1
画像2
画像3
 4年生は市の職員の方とごみ減量化等推進委員会の方を講師に招いて環境出前講座を行いました。
 まずは、地球温暖化についてのお話を聞きました。地球温暖化がなぜ起こるのか、このままだと地球にどのようなことが起こるのかを聞き、地球温暖化が身近な問題であることを知りました。
 次に、ゴミの分別体験を行いました。ゴミの分別は環境を守るためにも大切なことなので、そのゴミがどのようなものなのか考えながら分別しました。これからは、きちんとゴミの分別ができることと思います。
 学習したことを生活に生かして、クールチョイスをして地球の環境を守るために自分たちでできることから始めてほしいです。

*クールチョイスとは環境を守るためにエコな賢い選択のことです。

調理実習 Part.1 6/4

画像1
画像2
画像3
 今日は家庭科の調理実習で「スクランブルエッグ」を作りました。お塩と胡椒でちょっとだけ味付けをしたシンプルなスクランブルエッグは、とても上手に出来上がりました。ほんの10分もあればできる一品ですので、朝食の一品に作って家族に食べてもらいましょう!

調理実習 Part.2 6/4

画像1
画像2
画像3
 1人ずつフライパンを熱してスクランブルエッグを作りましたから、味も格別だったようです。明日は、2組が調理実習です。きっととびきりおいしいスクランブルエッグができると思います。

表彰伝達 6/4

 6月2日(土)に開催された新川カップでは、サッカー・バスケ両チームが日頃の練習成果を発揮し優勝することができました。表彰伝達では、部長が応援のお礼と、秋に行われる競技会への意気込みを語りました。暑くなり、練習も大変になってきますが、今回の結果を励みに競技会に向けてがんばってほしいと思います。
画像1
画像2

サッカー部 新川カップ優勝! 6/2

 本日、新川カップが行われ、優勝することができました。ここまで雰囲気を大切に、全員で力を合わせてやってきた成果が出たと思います。しかし、目標は西ブロック優勝です。ここで満足せず、大会で出た反省を改善し、より良いチームになれるよう日々の練習に取り組んでいきたいと思います。また、本日はお忙しい中、応援に駆けつけて頂き、本当にありがとうございました。今後も応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

バスケットボール部 〜新川カップ〜 6/2

 本日バスケットボール部は、新川カップに出場しました。
 4月からの練習の成果を発揮するため、気合い十分で臨みました。
 
 全ての選手が一人一人の役割をしっかりと果たし、みんなの力で優勝を掴み取ることができました。
 この優勝を励みに更にレベルアップをして、秋の大会で優勝します!

 たくさんの熱い応援、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

トーチトワリング リハーサル(5年生) 6/1

 野外学習に向けて、トーチトワリングのリハーサルを行いました。4月から放課や授業後の時間などを使って練習に励んできました。炎の勢いに驚きながらも、11人全員が最後まで無事に演技することができました。本番でも息の合った素敵な演技を期待しています。ご参観された保護者の皆さま、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室 5/28

 本日、3年生は交通安全教室に参加しました。
 小学生の自転車事故が増加しつつある中、交通ルールを守り、安全に自転車に乗るための約束を教えていただきました。
 交通安全協会の方には、ヘルメットをしっかりとかぶることや自転車に乗る時の「5つの左」について教えていただきました。他にも、こぎ始めはペダルの位置を2時の位置にすることや右・左・右・右後ろを確認することなども実践を通して教えていただきました。
 子どもたちは初めて知ることも多く、これから自転車に乗るときは安全に気をつけようという気持ちをもつことができました。
 本日ご協力をいただきました交通安全協会の皆様、西枇杷島警察署の皆様、阿原見守り隊の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

資源回収のお礼 5/26

 本日、資源回収を実施しました。天候もよく、多くの資源を回収させていただくことができました。資源を提供してくださった地域の皆様、回収のためのトラックを出してくださった阿原見守り隊の皆様、回収作業にご協力いただきました保護者の皆様方、本当にありがとうございました。
 次回の資源回収は、11月3日(土)に実施予定です。
画像1
画像2
画像3

カレーライス作り(5年生) 5/24

 1〜4年生が校外学習に出かける中、5年生は野外学習に向けてカレーライス作りを行いました。ご飯係やカレー係など、それぞれの担当に分かれて調理を行い、先生の説明をしっかり聞いて、手際よく進めることができました。自分たちで作ったカレーライスは絶品!どの班も上手く仕事を分担し、みんなの力を合わせておいしいカレーライスを作ることができました。野外学習まで残り2週間。本番も絶品のカレーライスができそうです。ご家庭での事前のカレーライス作り、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

3・4年生校外学習 その1 5/24

 校外学習に3・4年生合同で行きました。最初の目的地は犬山城です。お城が見えると子どもたちのテンションも一気に上がりました。坂道を登っていき、犬山城に到着すると城の壮大さに感激しました。
 天守閣は急な階段でしたが声を掛け合い、マナーよく登りました。天守閣からの景色は絶景でした。
画像1
画像2
画像3

3・4年生校外学習 その2 5/24

 犬山城を後にし、次にリトルワールドに行きました。到着したらまずサーカスを見ました。「おー」と歓声が上がるものばかりで子どもたちも度肝を抜かれました。
 サーカスの後には待ちに待ったお弁当。とてもおいしそうなお弁当をみんなで仲良くいただきました。
 お弁当の後には園内を回りました。広い園内を歩くのはかなり疲れた様子でしたが、最後までやりきりました。
 この校外学習を通して、どの子も成長できたと思います。3年生も4年生もとても立派な態度でした。
 3・4年生にあっぱれです。
画像1
画像2
画像3

校外学習(1・2年生)5/24

画像1
画像2
画像3
 1・2年生合同で「アクアトト・ぎふ」へ行ってきました。1年生にとっては初めての校外学習。2年生が1年生と手を繋ぎ、一緒に行動しました。2年生は、1年生に優しく話しかけたり、歩調を合わせたりと、お兄さん、お姉さんとして頑張っていました。アシカショーや水族館を楽しんだ後、おいしいお弁当を食べ、アスレチックで遊びました。みんなで仲良く、元気いっぱいに楽しんだ校外学習でした。
 保護者の皆様には、朝早くからお弁当の準備など、ご協力いただきましてありがとうございました。

警察の見学に行きました 5/22

画像1
画像2
画像3
 4年生の社会科の学習で毎日のくらしを守ってくれている警察がどのようなことをしているか知るために愛知県警に見学に行ってきました。
 110番から出動までの流れや交通管理の仕組みなどを見学で知ることができました。また、体験コーナーでは白バイに乗ったり、警察の仕事を体験したりできました。
 くらしを守るために日夜活動している警察の方たちの努力に触れることができました。このことを今後の学習に生かしていきたいです。

野外学習に向けて〜その1〜 5/22

画像1
画像2
 5年生は、6月7、8日に行われる野外学習に向けて、様々な準備を始めています。
 まずは、子どもたちが一番楽しみにしているキャンプファイヤー。各グループに分かれ、スタンツの練習をしている真っ最中です。ダンスやクイズ、お笑いなどアイディアあふれる出し物を考えており、本番がとても楽しみです!

野外学習に向けて〜その2〜 5/22

画像1
画像2
 トーチトワリングの練習風景です。
 今年は2つのグループに分かれ、高橋優の「明日はきっといい日になる」、Little Glee Monsterの「いつかこの涙が」の曲に合わせて演技します。初めは技の習得に苦労していましたが、今ではとても上手にトーチ棒を回せるようになりました。また、みんなの息もぴったり。素敵な演技になるよう、期待しています。

緑の募金 5/17〜5/18

 5月17日(木)・18日(金)と園芸委員会を中心に、緑の募金活動が行われました。星の子タイムに委員会の児童が各教室をまわって募金を呼びかけました。多くの児童の協力があり、16,814円の募金があつまりました。後日、園芸委員長・副委員長が市役所に届けます。たくさんの方にご協力いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2

縦割り集会

星の宮小学校では全校の子どもたちが学年の違いをこえて仲良くなるために縦割り集会を児童会が中心となって考えています。第1回はそれぞれの縦割り班に分かれて自己紹介をしました。
画像1
画像2
画像3

見守り隊の活動

星の宮小学校では阿原見守り隊、助七寿会、寺野ひまわり会のみなさんがそれぞれボランティアで子どもたちの登下校を見守っていただいています。子どもたちのためにありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

貝塚資料館の見学に行きました 5/17

 6年生が貝殻山貝塚資料館の見学へ出かけました。
 弥生時代について学習し、朝日遺跡で発見された土器や農具、装飾品などたくさんの出土品を見てきました。復元された竪穴住居の見学や、火起こしの体験もさせていただきました。みんな真剣な表情で取り組みましたが、煙が見えるだけで火種にはなかなかならず、当時の人々の苦労を感じることができました。
画像1
画像2
画像3
eライブラリー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/7 野外学習5年
6/8 野外学習5年

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

災害時における児童の登下校について

星の宮小学校いじめ防止基本方針

3組・4組・5組通信

部活動練習日程

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017