最新更新日:2024/03/27
本日:count up12
昨日:48
総数:312887
星の宮小学校では、校訓 『さとく すなおに すこやかに』を基盤として、『自ら学び進んで行動できる子』『心豊かで、思いやりのある子』『健康で、明るくたくましく生きる子』の育成をめざしています。

在校生のリーダーとして(5年生) 3/1

画像1
画像2
画像3
 卒業生を送る会では、5年生は今までの送る会とは違い、会の運営をしなくてはなりませんでしたが、在校生のリーダーとして立派に活動することができました。一人一人が自分の役割をしっかりと果たすことができました。素敵な会にするべくこの日まで準備してきたがんばりが実りました。
 6年生への出し物では、二部合唱とダンスを行いました。気持ちを込めて一生懸命行うことができました。
 4月からは最高学年です。今回の経験を糧にさらなる成長を期待しています。

米作りお礼の会(5年生) 2/6

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に田植えや稲刈りを体験させていただいた「子どもたちに農業を伝える会」と市役所都市計画課の皆様をお招きして、米作りお礼の会を行いました。
 まずは、会に向けて収穫したお米を使って五平餅を作りました。一生懸命お米をこねて、割りばしにさして焦げ目をつけたら完成です。完成した五平餅は給食のときに食べました。とてもおいしかったです。
 給食の時間、一緒にいろいろなお話をしながら楽しくいただきました。その後、これまで学習してきたことの発表と歌を歌いました。発表も歌もとてもすばらしいものでした。
 5年生がみんながんばり素敵な会にすることができました。
 お世話になった皆様、どうもありがとうございました。

5年 家庭科 『物を生かして住みやすく』 12/7

『よごれに合わせてそうじをしよう』の学習では、まず、教室のよごれ調べをしました。タブレットで、教室や廊下のよごれているところの写真をとり、どんなよごれなのか、どうすればきれいにできるかをグループで考えました。写真に撮ってみると今まで気付かなかったよごれにも気付くことができました。今日の授業で、教室のどこがよごれているかよく分かったのでこれからのそうじに生かしていこうと話し合いました。
画像1
画像2
画像3

5年 調理実習11/17

 5年生は、家庭科で米とみそについて学習してきました。そして、まとめとしてごはんとみそ汁の調理実習をしました。1組も2組も、とても張り切って協力して調理をすることができました。自分たちで作ったみそ汁の味は格別だったようです。家でも機会があれば挑戦してほしいと思います。
画像1画像2

稲刈り体験(5年生)11/1

画像1
画像2
画像3
 6月に田植えをした田んぼがきれいに実り収穫の時期を迎えました。鎌を使い一束ずつ刈り取りました。コツをつかむのが早くどの子もどんどん刈り取りをしました。機械で行えばあっっというまの作業も手作業だと苦労しますが、その分感激も味わえました。
 とても貴重な体験ができ、今後の学習に生かしていきます。また、刈り取った稲は脱穀して精米していく予定です。

校外学習〜ものづくりの秘密を探る〜 その3 10/27(5年生)

画像1
画像2
画像3
 お弁当を食べた後は、館内見学とテクノランドでの体験活動をしました。
 館内見学では、3年生で学習した糸紬について学びました。糸車が進歩して今のタオルなどをつくる機械につながることを知りました。
 テクノランドでは、理科や自動車づくりに関係することを楽しみながら体験できました。
 今回の校外学習で、モノづくりの素晴らしさを学習できたと思います。モノづくりにかかわる人々の知恵や思い等、学習したり感じ取ったりしたことを今後の生活に生かしてほしいです。

校外学習〜ものづくりの秘密を探る〜 その2 10/27(5年生)

画像1
画像2
 豊田市を後に、次は名古屋市西区にあるトヨタ産業技術記念館に移動しました。待ちに待ったお弁当です。どれもおいしそうなお弁当でした。すてきなお弁当、ごちそうさまでした。

校外学習〜ものづくりの秘密を探る〜 その1 10/27(5年生)

画像1
画像2
画像3
 5年生は校外学習でまずトヨタ自動車高岡工場とトヨタ会館に行きました。到着すると工場のスケールに圧倒されました。工場の中に入ると、多くの部品、工夫された機械や道具、働く人の手際の良さにまた圧倒されました。トヨタ会館では工場見学したことをさらに詳しく学べました。
 仕事のための知恵や工夫が込められた工場を見学し大変勉強になりました。工場見学の最後には、職員の方から「働いている人はチームワーク良く仕事をしている。どんな仕事もチームワークや思いやりが大切だ。その大切なことを学ぶのは学校だからしっかり勉強してね」と素敵な言葉をいただきました。

*工場は写真撮影が禁止なので写真はありません。すべてトヨタ会館での写真です。

高学年としての運動会(5年生)9/24

画像1
画像2
画像3
 高学年として臨んだ運動会。これまでの4年間とはちがって役割が増えて大変でしたが、参加する種目も係の仕事もしっかりと行うことができました。特に初めて参加した騎馬戦はどの子も楽しく行いました。6年生を支えながら真剣に楽しく取り組んだ姿は大変素晴らしかったです。

泥にまみれて、田植えに挑戦だ! 6/15

画像1
画像2
画像3
 5年生は、農業を伝える会の方たちと田植えをしました。田んぼ中に入り、泥にまみれながら一生懸命に稲の苗を植えました。植え方を教えていただき、優しく丁寧に愛情を込めて植えていきました。一つ一つ手作業で田んぼ一面の苗植えをするのは大変でしたが、最後までやり遂げました。
 貴重な体験をすることができました。今後どのように育っていくのか楽しみです。

野外学習18 6/8

画像1
解散式。全員が元気で帰って来ることが出来ました。2日間見守ってくださいまして、ありがとうございました。

野外学習17 6/8

画像1
退所式。楽しい思い出がたくさんできましたね。

野外学習16 6/8

画像1
6番だ〜。でも、味は最高!

野外学習15 6/8

画像1画像2
4番、5番。

野外学習14 6/8

画像1画像2
2番、3番。

野外学習13 6/8

画像1
1番!やったね!

野外学習12 6/8

画像1画像2
飯盒炊飯。やっと火がついた〜。はやくご飯が食べたいな。

野外学習11 6/8

画像1画像2
おはようございます。雨が降っていますが、5年生は全員とても元気です。朝ごはんも、おいしくいただいています。

野外学習10 6/7

画像1
お風呂に入ってスッキリ!今日の配信は以上で終了します。おやすみなさい。

野外学習9 6/7

画像1画像2
トーチトワリング大成功!スタンツの表彰式では、楽しい賞をいただけました。
eライブラリー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

災害時における児童の登下校について

星の宮小学校いじめ防止基本方針

学校評価

3組・4組・5組通信

部活動練習日程

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017