最新更新日:2024/04/15
本日:count up60
昨日:109
総数:565064
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

本の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は3年生のたんぽぽ読み聞かせでした。

本の読み聞かせ(11月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は3先生のたんぽぽ読み聞かせの日でした。

国際交流活動 3年生(11月4日)

11月4日、メキシコ、イタリア、タンザニアの方に教室に来ていただき、それぞれの国についてのお話を聞いたり、写真を見せていただいたり、ゲームを教えていただいたりしました。子どもたちは、目を輝かせてふれあうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ポークカレー、フランクフルト、マカロニサラダです。
 2年1組では、カレールウが早々になくなり、麦ご飯がほんの少し残っていましたが、その麦ご飯も、4〜5人で分け合ってお代わりしていました。

りんごの皮むき(11月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月4日のクラブの時間に、家庭科クラブの4〜6年生が「りんごの皮むき」に挑戦しました。
 慣れた手つきで包丁を持つ子や、恐る恐るむいている子、皮より実が多くむけている子など様々でしたが、全部むけるとみんな満足そうにしていました。

11月4日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のレモン風味焼き、味噌おでん、柿です。
 3、4年生が、国際交流学習のため訪れた方達と一緒に給食を食べました。3年3組さんは、タンザニアの食事前のお祈りの仕方を教えてもらっていました。

読み聞かせ(11月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年たんぽぽ読み聞かせ

11月2日 社会見学(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は社会見学で鈴鹿サーキットと本田技研に行きました。鈴鹿サーキットでは、グループごとで乗り物に乗ったりお弁当を食べたりしました。本田技研では、自動車工場を見学し、自動車ができるまでを学習しました。これからの社会科学習に生かしていきたいと思います。

11月2日 落花生の塩ゆでを食べました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月から育ててきた落花生を収穫して、塩ゆでにして食べました。殻が堅くてなかなか割れず苦労しましたが、「おいしい」「はじめて食べた」という声があがりました。みんなで収穫の喜びを味わいました。次回の芋掘りを楽しみにしています。

国際交流・・・8カ国の方が南小学校へ(11月2日) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ところで、1年生の教室では、メキシコ出身の方から覆面レスラーのマスクとガウンを紹介していただいたきました。また、エジプト出身の方は、民族衣装を身にまとって話しをしてくださいました。。一方、イタリア出身の方は、電子黒板を使って、イタリアの国の文化、芸術、音楽などイタリアの魅力を紹介してくださいました。
 子どもたちは、その国のことを楽しみながら知る機会となりました。8カ国の方々は、南小学校の子どもたちとの交流に満足されて、学校を後にされました。
 講師のみなさん! ありがとうございました。See you soon!

11月2日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、二色丼(ごはん、ツナ、たまご)、牛乳、けんちん汁です。
 1、2年生は国際交流学習会に訪れた方達と一緒に給食を食べました。どのクラスでも楽しそうに食べている姿が見られました。

国際交流・・・8カ国の人が南小学校へ(11月2日) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日水曜日。日本在住のハンガリー、ペルー、ニュージーランド、イタリア、ブラジル、タンザニア、エジプト、メキシコ出身の方々8名が大治南小学校に来校され、1、2年生のみなさんと交流会を開催しました。
 体育館では、ハンガリー、ペルー出身の方が自国の民族衣装を子どもたちに着せてくださいました。また、ブラジル出身の方からサンバを教えていただき、こどもたちは、楽しそうにサンバのリズムに合わせて踊りました。
 その後、給食を一緒に食べ、楽しい国際交流のひとときをもちました。子どもたちの笑顔が印象的な一日となりました。

11月2日国際交流1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目、国際交流が行われました。イタリア・メキシコ・エジプトの人が来てくださり、スライドや衣装や人形などとともに楽しく話をしてくださいました。

11月1日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ビビンバ、牛乳、キムチスープ、ヨーグルトです。
 3年生が「今日は韓国の給食だね」と言っていました。ビビンバもキムチも韓国の食べ物です。
 給食ワゴンを片付けに来た6年生が、「我が家の自慢料理」の入賞料理の掲示を見て、「これがおいしそう」と言い合っていました。

10月31日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、クロスロール、アシドミルク、パンプキンコロッケ、コーンスープ、小松菜サラダ、ハロウィンデザートです。
 デザートは、かぼちゃの入ったプリンでした。
 2年生の配膳の様子です。上手に手早く準備することができています。
 

10月31日 赤い羽根の募金報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月25日から28日の間、赤い羽根の募金活動を行いました。児童会役員が募金箱を持って、各教室をまわりました。皆さんの協力のおかげで、16939円集まりました。集まった募金は社会福祉協議会に提出させていただきました。ありがとうございました。

10月31日「MOA美術館」応募作品入賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの応募作品として「MOA美術館」作品展に出したところ、5人の児童が入賞しました。

10月31日サッカーの競技会の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大治町3校によるサッカー・バスケットボールの競技会が10月28日(金)に行われました。サッカーは、優勝することができました。

10月31日「わが家の味を給食に!」の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みに自慢料理を大治町の小中学校全児童生徒に募集しました。875点の応募の中から入賞した人を表彰しました。入賞作品のうち、12月から2月の給食献立に4つが取り入れられます。

大健闘のサッカー・バスケットボール競技会終了!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の28日の金曜日。サッカー・バスケット男女の競技会がありました。選手のみなさんは、約2ヶ間、この日を目指して練習にがんばってきました。
 試合では、サッカー部が優勝しました。また、男女バスケット部においても、実力伯仲の中、持てる力を精一杯発揮することができました。
 この経験を通して、さらに大きく成長することを期待しています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事
3/23 修了式
一斉下校11:00
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872