最新更新日:2024/04/18
本日:count up89
昨日:110
総数:565314
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

11月21日(金)縦割り活動・・・運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
風もなく青空の中、縦割り活動が行われました。昨日から、「プチリンピック」に向けて大縄とびの練習が多くなってきています。運動場では、「大縄跳び」や「ドッジボール」に「泥棒と警察」などでにぎわっていました。

11月21日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、愛知の米粉パン、牛乳、モロヘイヤうどん、れんこんサンドフライ、切り干し大根入り小松菜サラダ、愛知のみかんゼリーです。
 今日は「大治の旬、愛知の味を楽しむ学校給食の日」です。大治町産の小松菜や、愛西市産のれんこん、蒲郡産のみかんなど、愛知県産の食品満載の献立です。
 モロヘイヤうどんは、大治っ子に大人気です。今日も「おいしかったよ」」と言う声がたくさん聞かれました。

11月21日(金)6年租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 大治町役場税務課から講師を迎え、6年生対象に租税教室を行いました。6年生はまだ社会の授業では税金について学習していませんが、税金の大切さを感じてもらいたいために毎年開催しているものです。DVDを見て、税金の使い道・大切さについて学びました。6年生はしっかり話を聞いていました。

11月20日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、いろんな栄養たっぷり!鮭のバターホイル蒸し、ごぼうサラダ、かき玉汁、ココア牛乳のもとです。
 鮭のバターホイル蒸しは、第4回わが家の味を給食に!給食の新メニュー大募集で入賞した料理です。バターの風味の効いた鮭と一緒に、たまねぎ、にんじん、さやいんげん、アスパラガスなどの野菜もたくさん食べられました。
 寒くなって、ココア牛乳のもとが久しぶりに給食に登場しました。1年生が「これ、すっごくおいしいよ!」と感激していました。

11月19日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、チキンカレー、豆腐団子、福神和えです。
 「カレー、おいしかったよ!」とたくさんの子が言っていました。お皿にはご飯粒もカレーのルウも残っていませんでした。

1年 生活科 おちばやきのみでつくったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集めた落ち葉や木の実を使ってお面を作りました。拾ってきた落ち葉や木の実を見せ合ったり、どうしようかと考えたりしながら、秋を楽しんでいました。落ち葉や木の実などの材料集めには、おうちの方にも協力していただきました。ありがとうございました。

11月18日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、和風煮込みハンバーグ、里芋のそぼろ煮、ゆかり和えです。
 煮物がおいしい季節になりました。根菜などの野菜がたくさんとれる煮物は、家庭でもぜひ食べて欲しい料理です。

11月15日(土) 学校公開日・・・4〜6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4〜6年生は2時間目に、体育館で合唱発表でした。4年生は、道徳「ブラッドレーのせいきゅう書」か「勇気のかんづめ」と算数「どんな計算になるのかな」でした。5年生は、道徳「言葉のおくり物」か「母からの手紙」か「スポーツ選手から学ぶ前向き思考」と体育「表現運動ダンスの発表」でした。6年生は道徳「親友について考える」か「道しるべ」か「僕の神様」の1時間です。3時間目は、と算数「変わり方を調べて(2)」か学活「Treasure island」か学活「Save Our Souls」でした。

11月15日(土)学校公開日・・・1〜3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開日でした。1時間目は,体育館で合唱発表をしました。2・3時間目は授業でした。1年生は、図工「ふくらむふうせんをかこう」か「どうぶつさんを見てきたよ」と道徳「ふわふわことばとちくちくことば」でした。2年生は、道徳「ぼくのたんじょう日」か「いのちを大切に」と算数「かけ算(2)」でした。3年生は、道徳「わたしのいいところ」と算数「1けたをかけるかけ算の筆算」でした。

11月14日(金) 合唱発表 ・・・児童向け(4〜6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「オトナになるって」と「船で行こう」です。5年生は、「この星に生まれて」と「レット イット ゴー」です。6年生は、「あなたに」と「生命が羽ばたくとき」です。明日は、保護者向けです。精いっぱい発表します。

11月14日(金) 合唱発表・・・ 児童向け(1〜3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱発表が行われました。今日は児童向けです。1年生は、「とびら開けて」と「たいようのサンバ」です。2年生は,「上を向いて歩こう」と「にじ」です。3年生は、「青鬼のうた」と「いつまでも友だちだから」です。体育館に大きな声が響きました。

11月14日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、揚げだし豆腐、味噌おでん、もやしとコーンの和え物、乾燥小魚です。
 気温がぐっと下がり、味噌おでんの温かさがうれしい日でした。好き嫌いせずに食べたり睡眠時間を十分とったりすることでかぜを予防しましょう。
 1年生が乾燥小魚を食べながら「これはデザートかな、おかずかなあ?」と首をかしげていました。魚を丸ごと食べられる乾燥小魚はおやつにもおすすめです。
 
 

11月13日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、レーズンロール、牛乳、鶏肉のレモン風味焼き、ポテトサラダ、ミネストローネです。
 干しぶどうは、好き嫌いが分かれる食品のようです。大喜びで食べている子もいれば、苦手そうな様子の子もいました。「パパが小学生の時に嫌いだったって言ってたよ。でも私は大好きだよ。」と言っている子もいました。

11月12日(水)赤い羽根募金の結果のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期児童会の執行部が、10月28日〜31日まで「赤い羽根共同募金」の募金活動をしました。そのお知らせをしました。4日間で、13,531円集まりました。職員も協力しました。

11月12日(水)サッカー・バスケットの表賞

画像1 画像1
画像2 画像2
10月28日(火)に行われたサッカー・バスケットボールの競技会表賞が行われました。サッカーは優勝、バスケットボール男子は2位でした。バスケットボール女子は学校代表として立派な態度で試合にのぞんでいました。短い練習期間でしたが一生懸命練習していました。

11月12日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さばの照り焼き、ひじきの炒め煮、きゅうりのピリ辛和えです。
 ひじきの炒め煮には、大豆と枝豆が入っていました。月曜日にお箸の持ち方などの食事のマナーを学習した1年3組さんでは、上手に大豆をつまんで見せてくれる子がたくさんいました。

11月12日(水)PTA図書委員会の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はPTA図書委員会が活動を行っていました。毎月1回図書室に集まってベルマークの整理を行っています。この活動の収益はすべて子どもたちのために使われています。例年、子どもたちが使うソフトバレーボールの購入に充てさせていただいています。各クラスに配布され、子どもたちが毎日放課に使っています。ご家庭で使用する物品にベルマークがついていたら、ぜひ子どもを通して学校に届けてください。お願いします。

11月11日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、フーヨーハイ、八宝菜、フルーツカクテルです。
 4年生が、担任の先生が交代する「交流給食」を実施しています。いつもの先生と違う先生と一緒に給食を食べることができて、楽しそうな様子でした。

11月11日(火)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は学校訪問という行事があり、多くの方が学校の様子を見に来ました。
 今日は通常の学校に戻っています。保健室では、1年生の体重測定が行われていました。測定の前に養護教諭より「姿勢」についての保健指導がされていました。体育館では、15日の合唱公開のために学年練習が行われていました。家庭科室では、5年生のエプロン制作の授業が行われていました。多くの学校支援ボランティアの方が児童の制作の支援をしてくださりました。

11月10日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、まぐろのごまがらめ、菊花和え、吹き寄せ汁、みかんです。
 菊花和えは、ほうれん草と菊の花びらを和えたものです。3年生が「このほうれん草は、金曜日にお話しを聞いた山田さんのほうれん草かなあ」と言いながら食べていました。今日のほうれん草は大治町産ではありませんでしたが、愛知県産のものでした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872