最新更新日:2024/04/16
本日:count up2
昨日:111
総数:565117
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

図書ボランティア

 夏休み中に届いた新刊図書に、バーコ−ドを貼り付ける等の作業をはるボラにお願いしました。5名のボランティアさんと一緒にお子さんもお手伝いに来てくれました。図書担当の宮崎先生や原先生からやり方を教えてもらうと、子どもたちも一生懸命にシールを貼る等の作業をしていました。9月には、新刊が並びます。ぜひ、図書室へ来て下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

投てき版ペンキ塗り5

画像1 画像1
画像2 画像2
 このように完成しました。見違えるような仕上がりのよさに感動です。感謝の言葉しかありません。本当にありがとうございました!
 子どもたちにも、おやじの会と仲間の方々にお世話になったことを伝え、9月から大切に使っていこうと思います。
 

 

投てき版ペンキ塗り4

 2日目の、マスキング・白線のペンキ塗りの様子です。白がはっきり出るように、3度も塗り重ねていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

投てき版ペンキ塗り3

 仕上がりの様子と、今回参加していただいた皆さんの勇姿です。見事な仕事に脱帽です。
画像1 画像1
画像2 画像2

投てき版ペンキ塗り2

 いよいよ塗り作業です。応援にきていただいたプロの方から、塗り方のコツを伝授いただきながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会 〜投てき版のペンキ塗り〜

 8月22日(土)・23日(日)おやじの会の皆様と、その仲間の方にもお手伝いいただいて、運動場東側にある投てき版のペンキ塗りをしていただきました。
 これは、はじめの様子です。下準備として、バリ落としを行いました。高いところは、高所作業車が活躍します。
画像1 画像1
画像2 画像2

けがの手当

 学校(授業)がある日は、保健室にはいろいろな子が来ています。「転んでひざをすりむいた」「気持ち悪い」「ドアで手を挟んだ」等、養護教諭の横井先生は、いつも大忙しです。では、休みの日、大人が近くにいないとき、けがをしたらどうしているのでしょう。
 先日、誰もいない保健室に入ると、「けがの手当」の掲示物が目に飛び込んできました。かわいらしいマスコットを使って、けがの手当が説明してありました。参考にして下さいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日 出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み最後の出校日でした。朝はあいにくの雨でしたが、子どもたちは元気に登校しました。
 朝一番に掃除を行い、2時間で夏休みの宿題、提出物を確認しました。学年ごとに作品は違いますが、一生懸命作った子たちは、作品の工夫したところや苦労したところ等を説明してくれました。力作揃いで、教室の後ろはミニ作品展会場のようでした。
 夏休みは、残り1週間となりましたが、みんなの元気な声と笑顔で2学期がとても楽しみになりました!残りの夏休みも水の事故や交通事故には十分気を付け、やり残したことがあればチャレンジしてみてください。

8月3日 出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月に入りました。毎日暑い日が続いています。そんな中でも子ども達は、元気に登校しました!「おはようございます!」とあいさつされると、暑くても元気になります!

 今日は、まず掃除をして、教室も気持ちもさっぱりしてからスタートしました。1、2時間目に、がんばった宿題や提出物の確認、日誌の答え合わせをしました。
 夏休みに入ってからどう過ごしていたのか尋ねると、「川に遊びに行って水がすごく冷たかった」「プールで遊んで楽しかった」「キャンプをして、川でバーベキューをした」等、真っ黒な顔で、目をきらきらさせて話をしてくれました。
 夏休みは、まだまだ続きます。事故には十分注意し、体調管理に気を付けて、いろいろなことにチャレンジして下さい。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872