最新更新日:2024/03/26
本日:count up6
昨日:41
総数:563197
春休みです。規則正しい生活を心がけ、新年度の準備をしっかりとしましょう。

冷た〜い!冷凍みかん(5月16日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、ハンバーグの味噌ソースかけ、チンゲン菜の青菜和え、けんちん汁、冷凍みかんです。冷凍みかんは、今年度初登場!炎天下の中での総練習に冷たいみかんを!って思っていましたが・・・曇り空で、時折、強い風も吹き、ちょっと肌寒く感じることもあったので、いつもよりは少し解凍をして提供しました。初めての冷凍みかんに、「シャーベットみたい」「甘くて酸っぱくて冷たくておいしい」など、大好評でした。運動後に柑橘類を食べると、疲労回復効果があるので、おすすめですよ。冷凍みかんパワーで元気いっぱいで運動会をがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 総練習(5/16)

 今日は、半日かけて運動会の総練習を行いました。今まで天候の悪い日が多く、昨日も突然の大雨で全体練習が行えず、今日の総練習は盛りだくさんの内容でした。
 運動会は、競技をするだけではなく、たくさんの事をしなければなりません。例えば、6年生はたてわり班を引率する、応援団はチームを盛り上げる、整列は皆で列を揃える。他にもたくさんの事があります。かなり体力を消耗しますので、水分、休息をしっかりとり、体調を整え、あと4日を過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回PTA役員総会

 5月13日(土)小雨の降る中、コンピュータ室にて開かれました。顔合わせを行い、開会となりました。はじめに各委員会の所属を決めていただき、今年度の活動計画等を話し合っていただきました。お疲れ様でした。
 今年度のPTAの活動が役員の皆様を中心に展開していただきます。1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑くてもカレーは食がすすむ!(5月15日)

 今日の献立は、カレーライス、牛乳、オムレツ、イタリアンサラダです。カレーライスは、やはり1番人気!ただ、辛さは好みが大きく分かれるようで、「家のカレーより辛〜い!」「もっと辛い方がいい!」など、学校のカレーは、甘口から中辛くらいといったところでしょうか。2年生の教室でも、おかわりにたくさんの子が来てくれました。
 カレーは、さまざまな香辛料(スパイス)を組み合わせてできる味、漢方薬として使われているものも多いので、さまざまな健康効果が期待できます。ただ、市販のカレールウには、動物性油脂や塩分がたくさん含まれているものも多いので、ルウを少なめにして、自分で香辛料をプラスするのもおすすめです。オリジナルのカレーを作ってみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

大葉の香りがチャーハンのおいしさアップ!(5月12日)

 今日の献立は、大葉チャーハン、牛乳、ぎょうざの甘酢、春雨の中華スープ、一口ぶどうゼリーです。大葉チャーハンは、昨年度の「わが家の味を給食に!」の入賞作品で、大葉(青じそ)や、かにかまぼこを入れたチャーハンです。献立を応募してくれた子にズームイン!「どう?」って感想を聞くと「・・・?」(昨年度応募してくれたので、自分の献立って気付いていなかったようです)。青じその香りで、とってもさっぱりと食べられるチャーハンで、味、栄養ともにおすすめです。青じそを入れたぎょうざもおいしいですが、和食はもちろん、中華料理でもいろいろ試してみるとおいしいですよ!青じそは、日本のハーブとも言われ、その健康効果は必見の価値あり!サラダ、手巻きご飯、肉巻き、みそ汁、吸い物など、いろいろな料理に使ってみてください。全クラス完食!素敵な献立をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

残り1週間

 運動会まで、あと1週間となりました。昨日一昨日と天候が悪く練習ができなかったので、今日は久しぶりの全校練習でした。入退場、隊形、体操等、様々な練習があり、1年生は覚えるのが大変そうです。また、応援団の練習も、連日行われており、昼放課になると元気な声が響き渡っています。今日は1年生の教室からも元気な声が聞こえてきました。いよいよ1年生が応援デビューのようです。
 リーダーの6年生がしっかり下級生を引っ張り、徐々に青組・赤組・白組の団結力が固まってきたように感じます。このまま運動会まで頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

抹茶チョコケーキ最高!(5月11日)

 今日の献立は、味噌うどん、牛乳、ひじきサラダ、抹茶チョコケーキです。1年生にとって初めての袋入りの麺です。開けるのに苦戦しながらも、「お母さんのうどんよりおいしい!」「めっちゃおいしい!」など、大好評でした。「冬の寒〜い日に、今日のうどんをめっちゃ熱くして、ふーふーしながら食べたいな〜」と渋いコメントをしてくれた1年生もいました。
 デザートの抹茶チョコケーキは、ホットケーキミックス粉に、抹茶、牛乳、卵、バター、チョコチップを混ぜてオーブンで焼きました。茶葉を丸ごと食べる抹茶は、たくさんの健康効果があると、海外でも注目されています。新茶が出回る季節です。抹茶や緑茶も、毎日の食生活に取り入れてみては・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

5月の生け花

画像1 画像1
画像2 画像2
 強い日差しが照りつけるかと思うと、急に曇り空が広がり、風も吹き付け肌寒く感じたり…の毎日です。体調を崩しやすい日々ですが、やっぱり子ども達はいつでも元気です。
 夏を感じさせるお花が玄関に登場しています。ひまわりを見ると、元気なパワーが体の底から沸いてくる気がします。変化の激しい天候で、少し元気が出ないなぁと感じると、玄関のひまわりと癒しの4色の可憐なバラ達からパワーをもらっています。皆さんも、ご来校の際には是非パワーをもらってくださいね。

豚キムチどんおいしすぎる〜(5月10日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、豚キムチどん、コーンエッグスープ、きゅうりの香り漬です。豚キムチどんは、豚肉にしょうがとにんにく、酒を混ぜてから炒め、にんじん、ニラ、ねぎ、もやしを入れてさらに炒め、砂糖、しょうゆで味を付けて、最後にキムチを混ぜました。野菜をたっぷり入れると、とってもヘルシーで、苦手な野菜もおいしく食べることができますよ!
 肉料理はいつも大人気!4年生の教室では、今日もおかわりにたくさんの子が手をあげてくれて、担任の先生が均等に配っていました。「もっとたくさん入れて!」「最後までちゃんと残しといてよ!」など、元気な声がいっぱい!いつもきれいに完食してくれてありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検リーダー誕生

 学校探検のリーダーは、2年生です。一緒に連れて行ってくれた2年生は、熱心に1年生の面倒をみていました。それぞれのグループで説明したり、世話をしたりと、リーダーを中心に、お兄さん・お姉さんとして大活躍をしていました。2年生のみなさん、これからも1年生をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検って楽しい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の子ども達に案内してもらい、1年生の子ども達が、学校探検をしました。子ども達は、自分の教室にはないものがいっぱいあることに驚きました。2年生の子ども達に丁寧に教えてもらったり、先生方に優しく教えていただいたりして、それぞれの教室のことをいっぱい勉強してきました。口々に、「探検、楽しかったよ」「理科室が楽しかったよ」「図書室に本がいっぱいあって、びっくりしたよ」と話していました。各教室にあるキーワードをプリントに書き込むと「笑顔いっぱい南小」になりました。2年生の子ども達に優しくしてもらったのが嬉しくて、大喜びでした。笑顔いっぱい1年生!!になりました。

気合いだ!気合いだ!気合いだ!(5月9日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鮭のガーリックステーキ、関東煮、昆布和えです。鮭のガーリックステーキは、酒、塩、こしょう、すりおろしたにんにく、オリーブオイルを混ぜたものに鮭を漬けてオーブンで焼きました。鮭と言えば、塩鮭が大人気で、ご飯のおかずにもよく合い、おにぎりの具としても人気ですよね。焼くだけでおいしく食べられてとっても嬉しい食品ですが、今日のような食べ方もおすすめで、塩蔵品の塩鮭より減塩することができます。子どもたちも「鮭は、もともと好きだけど、今日の鮭おいしい!」「また今日の鮭、作って!」と、ほとんどの子が皮まで残さず食べてくれました。
 昼の給食放送で、「食後は眠くなりやすいので、5時間目はいつも以上に気合いを入れて・・・」と紹介してもらったので、今日は、みんなしっかり気合いを入れて5時間目の授業が受けられた!?と思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

パンが切れてる!(5月8日)

 今日の献立は、えびカツバーガー(バーガーパン、えびカツ、マヨキャベツ)、牛乳、マカロニスープ、ヨーグルトです。1年生は、初めてのバーガー!「パンが切れてる!」「自分でハンバーガーが上手に作れたよ!」などと、楽しそうに食べていました。連休明けで少し疲れた様子の子や、暑さにちょっと疲れている様子の子も見られ、いつもより食べるのに時間がかかっている子もいました。
 これからますます暑くなり、運動会の練習にも力が入ってくると、熱中症が心配されます。日頃から水分補給をしっかりすることはもちろんですが、早く寝ること、朝食をしっかり食べることも大切です。もちろん、給食もしっかり食べて、元気いっぱい頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

部活動(2)

(高跳び・1000m・ハンドボール投げ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動(1)

 GWが終わりましたね。この期間中に天候も変化し、気温がどんどん高くなってきました。しかし、子ども達に暑さは関係なく、元気に運動場を走り回っています。
 
 部活動が始まって2週間が経ちました。始めは各々希望する種目に参加し、自分に合った種目を選択する毎日でしたが、今は固定の種目になり、日々、自分の記録を塗り替えるための練習に励んでいます。
 陸上競技会は5月30日(火)〈予備日6月2日(金)〉七宝鷹居グランドで行われます。まずは、体づくりです。よく食べて、よく寝て、健康な体をつくり、自分に挑んでいく精神力を養っていきましょう!

(100m・ハードル・幅跳び)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなの健やかな成長を願って!(5月2日)

 今日の献立は、たけのこ飯、牛乳、ちくわの抹茶揚げ、豆腐とわかめのすまし汁、柏餅です。こどもの日の行事食で柏餅や筍を使った筍ご飯が登場です。筍は、成長が早くまっすぐスクスク育つことから、成長への願いが込められ、また、季節の食べ物であることから端午の節句にはよく登場します。1年生の子どもたちに、「柏餅食べたことある人?」って聞くと、たくさんの子が手を挙げ「幼稚園でも食べた」」「お家でいつも兜を飾るときに食べる」などという声が聞こえてきました。
 今日は、八十八夜です。八十八夜にちなんで、天ぷらの衣に抹茶を入れて、ちくわの抹茶揚げを作りました。「抹茶食べるのちょっとまっちゃー」なんて!

画像1 画像1
画像2 画像2

1・5年生 交流会(5/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3・4限目に、1・5年生交流会が行われました。
 事前に5年生が準備した案のドッジボールや鬼ごっこや遊具遊び等に分かれて、それぞれの班で交流しました。優しく手をつなぎながら走ってあげたり、ドッジボールでは5年生が拾ったボールを1年生に差し出したり、ルールが分からない時は丁寧に教えていたり、本当にたくさんの素敵な姿が見られました。しっかり高学年としての責任をもって活動することができたようです。そんな5年生の優しいサポートを受けながら、1年生はとても楽しそうに交流していました。
 今日は、1年生だけでなく、5年生にとっても、いい思い出になったことでしょう。

運動会練習 始まりました(5/2)

 いよいよ、今日から運動会の練習が始まりました。
 まずは、たてわりの班で整列することの練習です。たてわりのリーダーの6年生がそれぞれの班の番号を掲げ、それを目印に整列しました。1年生は初めてで戸惑っている様子もありましたが、6年生の引率できちんと並ぶことができました。その他、入退場の練習も行い、元気よく行進する姿が見られました。
 来週から毎日、練習が行われます。5月に入り、随分暑くなってきましたので、水分をしっかり取り、夜は早めに体を休めて、体調整え、練習に臨んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、社会科の授業で校区探検に行ってきました。普段何気なく通っている道でしたが、地図に書き込むために何があるのかを意識しながら歩くことで、多くのことを見つけたようです。車のよく通る場所、田んぼの多い場所、工場が建ち並ぶ場所など、同じ校区内にも様々な場所があることに改めて気づくことができました。車が通る際に自分たちで声をかけ合う姿に、3年生としての成長も感じることもできました。

魚がカレー味だ!(5月1日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、さばのカレー焼き、ほうれん草ともやしのお浸し、たまねぎのみそ汁、味付けのりです。さばのカレー焼きは、しょうゆ、みりん、カレー粉、にんにくで下味を付けてオーブンで焼きました。カレーとしょうゆの風味で、さばのうま味がアップ!「カレーの味がしておいしい」「皮がパリパリしておいしい」など、大好評でした。カレーとしょうゆは、とても相性がよいので、ぜひ作ってみてください。新たまねぎがおいしい時期ですが、みそ汁に入れるのもおすすめです。新たまねぎは長く保存できないので、いろいろな料理でたくさん食べてほしいと思います。味付けのりは、細かく切ってご飯にかけたり、ご飯をのせて巻いたり、みんな工夫して食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872