最新更新日:2024/03/26
本日:count up2
昨日:41
総数:563193
春休みです。規則正しい生活を心がけ、新年度の準備をしっかりとしましょう。

じゃがいもおいし〜い!(5月25日)

 今日の献立は、中華めん、牛乳、しょうゆラーメン、じゃがいものチーズ焼き、三色和えです。じゃがいものチーズ焼きは、「ピザみたいなチーズでおいしい」「上がカリカリしてておいしい」など、大好評でした。「作り方教えて」という声も何人かの子が言ってくれました。今月号の給食だよりで作り方を紹介していますので、ぜひ作ってみてください。
 南小では、すべての教室に三色分け黒板があって、毎日、給食に使われている食品のカードを貼ってくれています。本年度、カードをリニューアル!3年生の教室では、担当の児童が上手にカードを貼っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月の生け花(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、久しぶりの雨でした。暑さも少し和らぎましたね。
 和らぐといえば、玄関に新しいお花が登場しています。お花は、心を和らげてくれます。ご来校の際には、ぜひご覧ください。

歯科検診(5/25)

画像1 画像1
 今日は、体育館で全校一斉に歯科検診が行われました。
 1年生にとっては、初めての歯科検診です。どんな様子かな、と覗いてみると…
 緊張な面持ちでしたが、しっかり先生のお話を聞きながら大きな口を開けていることができ、終わりには挨拶もできていました。入学してからまだ2か月ですが、随分成長したなぁと感じました。その他の学年も、経験しているといえども、やはりお医者さんを目の前にすると緊張するようですね。緊張のあまり、目を瞑って口を開けている子もいました。
 歯は、健康には欠かせないものです。これを機に、これからのケアを考えてみてはいかがでしょうか。
画像2 画像2

地元恵みに感謝です!(5月24日)

 今日の献立は、ゆかりご飯、牛乳、愛知の肉団子、リボンマカロニサラダ、かきたま汁です。愛知の肉団子は、愛知県産の豚肉、鶏肉、れんこんを使っています。給食では、地産地消といって、「地元で生産されたものを地元で消費する」ことを推進しています。毎日使っているお米や牛乳も愛知県で作られたもので、野菜もできるだけ地元で作られたものを使うようにしています。
 1年生の教室では、肉団子のおかわりじゃんけんにたくさんの子が参加してくれました。ゆかりご飯も大人気で全クラスあっという間に完食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 町探検

 5月22日の町探検に続いて、今日は大治南小学校の東側の町探検をしました。探検をしていくと、「川がずっと先まで続いている」「22日よりもみんなのお家が多いね」など同じ町や地域なのに、見える景色が違うことにとても驚き、多くの発見をしていました。町探検が終わると、「大治町のことを詳しく知ることができて良かった」という声がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室(5/24)

画像1 画像1
 今日の5限目に、交通安全教室が行われました。
 運動場にラインを引き、通学路と仮定して歩きました。4月から始まっている通学団ですが、班長さん副班長さんは、どのような動きをしなければならないのか、どのように声をかけなければいけないのか、この教室を通して、しっかり理解することができたのではないかと思います。
 これからは、班長さんだけでなく、班のみんなも協力して、事故のないよう登下校してくださいね。
 ONBの方々、ありがとうござました。
画像2 画像2

アイスクリーム?(5月23日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、手巻きご飯(ツナ・かにかまサラダ)、筑前煮です。1年生は初めての手巻きご飯、海苔にご飯をのせて具を巻いて食べますが、四角い海苔を斜め半分に折って三角の形にして「おにぎり」って食べている子や、端を中心に巻いて「アイスクリーム」(コーンの形!?)って食べている子、中に空洞を作って「ストロー」って食べている子、海苔を半分に切って「海苔巻き」って食べている子など、いろいろ工夫して楽しそうに食べてくれました。ツナを食べながら「これツナみたい」(みたいじゃなくてツナだけど・・・)って言ってる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

はるボラさんに感謝(5/23)

 今年度も、子ども達のために、多くのはるボラさんのご協力をお願いすることになりました。
 今日は、6年生の調理実習が行われ、はるボラの皆さんに来校していただきました。ありがとうございます。はるボラさんのお陰で、子ども達は本当に楽しそうに実習を行っていました。
 はるボラの皆さん、今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニフォーム(5/23)

 いよいよ、来週5月30日に陸上競技会が行われます。
 今日、選手達にユニフォームが配られました。いざユニフォームを手に取ってみると、自分が選手なんだと実感がわいてくるのか、嬉しそうな、緊張するような、そんな子ども達の表情でした。
 当日は、子ども達が悔いのないように、そして小学校の思い出の一つとなるように、精一杯力を発揮してきてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検

 自分たちが住む町を探検し、町や地域の良さをたくさん発見しました。明眼院では、仁王像を見て「口が違う」や「ポーズが違う」など、新たな発見をとても楽しみました。他にも、「大きな道路の近くにはお店がたくさん並んでいる」と言っていたり、「ここのお店はお母さんと来たことがある」と言っていたりしました。自分の住む町や地域の良さを改めて発見できて、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何が入ってるの?(5月22日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、マーボー豆腐、春巻き、中華サラダです。今日の春巻きは、愛知県の給食専用に安全な食材を使って学校の栄養士によって考えられたこだわりの春巻きです。パリパリした食感や、冷めてもおいしいというのも自慢の春まきです。豚肉、もやし、キャベツ、人参、ニラ、エリンギなどの国産原料を使って、なんと昭和58年開発されました。もちろん、配合や食材などは、その後、何度も改良されてきましたが、35年以上もの間、愛知県の小中学校で食べられているんですね。
 1年生の教室では、小学校で初めて食べる春巻きに「中に何が入っているのか楽しみ」「皮がカリカリしておいしい」「また食べたい」など、大人気!とっても楽しそうに食べてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(10)

 今年の運動会は、各組接戦でした。どの競技も一生懸命取り組み、一生懸命応援している姿に、とても感動した1日でした。みんなが力いっぱい頑張った素晴らしい運動会でした。 

 そして毎年、運動会が終了と共に、おやじの会の方々が片付けを手伝ってくださいます。そのお陰で、疲れ果てても残って片付けを手伝ってくれる6年生が、随分助かっています。本年度も本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(9)

〈たてわりリレー〉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(8)

〈応援合戦〉
 今年は、応援合戦で運動会の歌「ゴーゴーゴー」を歌いました。
 まず、各組応援団を筆頭に「ちゃんちゃんコール」。この「ちゃんちゃんコール」は、子ども達の志気を高めます。そのまま運動会の歌へ突入!迫力ある応援団の踊りと共に、盛り上がった各組の応援は、本当に迫力があり、来賓の方々もたくさん拍手をしてくださっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(7)

〈6年生〉
 5人6脚・騎馬戦・徒競走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(6)

〈5年生〉
 棒ひき・騎馬戦・徒競走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(5)

〈4年生〉
 つなひき・徒競走・レッツゴーツインズ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(4)

〈3年生〉
 つなひき・徒競走・台風の目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(3)

〈2年生〉
 かけっこ・大玉転がし・デカパン競争
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(2)

〈1年生〉
 かけっこ・大玉転がし・ダンシング玉入れ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872