最新更新日:2024/04/18
本日:count up11
昨日:111
総数:565347
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

元気に「いただきます!」(9月5日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、スタミナカレー、愛知のハンバーグ、カラフルポンチです。久しぶりの給食に「最初の給食は、ぜったいカレーだと思ってた」「やっと給食が食べられる」など、元気な声がいっぱい聞こえてきました。中には、ちょっと食欲が・・・という子も見られました。まだまだ暑い日が続きますが、「早寝、早起き、朝ごはん」で規則正しい生活を送って、給食もしっかり食べてもらって元気に過ごしてほしいと思います。
 スタミナカレーには、にんにくやトマト、枝豆などの夏野菜をたっぷり入れて作りました。カラフルポンチは、凍らせたゼリーと果物を混ぜ、配送直前まで冷凍庫に入れておいたものを教室に届けました。カレーも冷たいデザートも、大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/4 台風21号の接近

 台風21号が接近しています。25年ぶりの大型台風。雨、風がとてもとてもとても強くなってきました。怖さを感じます。保護者のみなさま、地域のみなさまのお家は大丈夫でしょうか。大きな被害がなく、台風が通過するのを願うばかりです。じゅうぶん気をつけてください。
 

2学期 始業式(9/3)

 いよいよ2学期が始まりました。
 今年は、例年にない猛暑が続き、夏休みも大変な日々だったのではないでしょうか。今日の朝の子どもたちの様子は、というと、みんな少し大きくなって、そして色も少し黒くなっている子もおり、元気な様子の子どもたちが多く見られました。

 始業式では、校長先生からのお話がありました。
 「おはようございます。今日から、また【朝のあいさつ 日本一】を目指しましょう。
 今日は4つお話をします。
 1つ目は、みなさんに【ありがとう】です。みなさんが大きな事故や事件に巻き込まれることなく、こうして元気に顔を合わせることができました。9月からも、健康と安全が第一の落ち着いた生活を送ってください。
 2つ目は、【こんな夏休みだったよ】とお話できることがありましたか。また、先生たちにたくさんお話してくださいね。
 3つ目は、9月1日は防災の日です。【おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない】を忘れずに行動してください。そして、【物が落ちてこない・物が倒れてこない・物が移動してこないところへ逃げる】ということも忘れずに避難してください。
 4つ目は、2学期のめあて【時間を守る・落ち着いて生活・友達にやさしく】です。2学期も、みんな仲良く、力いっぱいがんばりましょう。」

 さぁ、2学期の始まりです。新しい教材を運ぶ子どもたちの笑顔は、とても楽しそうです。この笑顔が、いつまでも続きますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 児童用トイレ改修工事について

画像1 画像1
画像2 画像2
 南館および北館東側の児童用トイレ改修工事が進んでいます。トイレ内の壁や天井がきれいになり、洋式便器も設置されました。あとは、手洗い場の設置、クリーニング等です。工事関係のみなさん、毎日、蒸し暑いなかでの工事、ありがとうございます。

おやじの会 〜2階ベランダの手すりペンキ塗り〜

 今回のおやじの会の活動は、大治南小学校職員との協働作業ということで、8月の出校日に、職員総出で2階のベランダの手すりのけれん作業(さび落とし)を行いました。
 残念ながら、25日までに台風などの影響により、古いペンキが浮いてしまったところがありましたが、たいへんなけれん作業をとばして、すぐにマスキング作業に入ることができました。
画像1 画像1

おやじの会 〜マスキング〜

 今回は、手すりの部分だけのペンキ塗りですので、そこ以外をマスキングしてペンキが付かないようにします。先にテープを外側に貼ってから、まずは外側に新聞紙をテープの下半分に貼り、それから内側に新聞紙を貼っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会 〜足下の養生〜

 足下の養生です。ペンキがたれても大丈夫。
画像1 画像1

おやじの会 〜ペンキ塗り1〜

 いよいよ塗り作業。丸い面を塗るのは意外とたいへんです。一度ではムラが残るので、2度塗りをして仕上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会 〜ペンキ塗り2〜

 手すりの真下と運動場側の下の方を塗るのに、てこずりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おやじの会 〜体育倉庫の窓修理〜

 ペンキ塗りとは別で、体育倉庫の壊れた窓を鉄板でふさぐ作業をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやじの会 〜ビフォー・アフター〜

 今回は、2階の手すりを塗りました。3階の手すりと比べると仕上がりがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

おやじの会 〜作業を終えて〜

 作業を終えて、手すりをバックに記念の一枚。ペンキと汗でどろどろになりながらも、最高の笑顔があふれています。猛暑の中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

8/24 サッカー・バスケットボール部審判講習会への児童参加中止のお知らせ

 おはようございます。本日開催予定のサッカー・バスケットボール部審判講習会への児童参加は、台風の影響が残り、強風と降雨が心配されるため、中止とします。
 なお、審判講習会は、教職員のみで実施します。
 よろしくお願いいたします。

第2回 出校日(8/21)

画像1 画像1
 夏休みも、あっという間に残り2週間となりました。今日は、2回目の出校日でした。
 猛暑が続き、地球はどうなるかと心配になるくらいの毎日でした。それでも日本の良さの一つ「四季」である秋の気配を感じたのもつかの間、今日は蒸し暑い朝でしたね。
 さて、久しぶりの子どもたちの様子はどうかなと運動場を覗くと。
 やはり、たくさんの元気な姿がありました。友達とドッジボールやおにごっこ、サッカー、ブランコ、ジャングルジム。そして、ゆっくりとおしゃべりを楽しむ姿。久しぶりの友達と教室にワクワクする表情。お家は近くても、なかなか会えない友達もいたことでしょう。短い時間でしたが、久しぶりの教室での学習も、きっと新鮮だったにちがいありません。
 2週間後には2学期が始まります。少し暑さも和らいできたので、外で遊ぶ機会も増えるかと思いますが、事故やけが、体調管理をしっかりとし、2学期の始業式には元気な姿で登校してくださいね。
画像2 画像2

部活動夏季練習について

サッカー・バスケットボール部 夏季練習について(修正版)

 残暑の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃は、本校の学校教育にご理解とご支援をいただき、心より感謝いたします。
 さて、本年度サッカー・バスケットボール部夏季練習について、下記の日程の通り行います。なお、暑いさなかの練習となります。熱中症に対して、じゅうぶんに気をつけて指導にあたります。趣旨をご理解いただき、ご協力をよろしくお願いいたします。



日程:サッカー部    22日(水)  8:30〜9:45
            23日(木)  8:30〜9:45
            24日 (金)  9:00〜12:00

男子バスケ部    22日(水)   8:30〜9:45
            23日(木)  10:00〜11:15
            24日 (金)   9:00〜12:00

女子バスケ部    22日(水)  10:00〜11:15
            23日(木)   8:30〜 9:45
            24日 (金)   9:00〜12:00
*8/24(金)は通常の練習ではなく、教員による審判講習会です。その際に児童のみなさんはバスで他校へ行き、練習試合をします。
登校時刻:午前の練習  8時15分〜
     *10時開始の場合…9時45分
     ※ この時刻以降に登校するようにしてください。
下校時刻:午前の練習 10時00分(24日のみ12時頃を予定しています)
     *11時15分終了の場合…11時30分
     ※ 天気や気温によって、下校時刻が変更になる場合があります。

8/9 児童用トイレ改修工事

画像1 画像1
画像2 画像2
 北館および南館児童用トイレ改修工事は順調に進んでいます。(上の写真)
 体育館トイレ改修工事は内装解体および解体(ハツリ)作業が終わりました。(下の写真)
 とても暑いなか、工事関係のみなさん、子どもたちのために工事を進めてくださり、ありがとうございます。9月から新しくきれいなトイレを使用できることをとても楽しみにしています。

部活動夏季練習について

 サッカー・バスケットボール部の保護者の皆様への連絡です。8月21日の午後の練習は、熱中症が心配されますので中止とします。8月22日〜24日の練習については、8月17日に決定し、練習を行う場合は、すべて午前中の練習とする予定です。保護者メール及びHPにてお知らせさせていただきます。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

科学への誘い2018

画像1 画像1
 8月4日(土)9時30分から12時まで大治町立公民館3階講堂体育室にて『科学への誘い2018』が行われます。楽しい実験や工作が盛りだくさん!科学の不思議を自分の力で解いてみませんか?お時間がありましたら、お出かけください。

8/3 南館児童用トイレ改修工事

画像1 画像1
画像2 画像2
 とても暑いなかですが、児童用トイレ改修工事は順調に進んでいます。現在、天井の配管・鉄筋溶接などの工事をしてくださっています。工事関係のみなさん、たいへん暑いなか、一日中、工事をしていただき、ありがとうございます。児童用トイレが新しくなるのが、とても待ち遠しいです。

不審者対応講習会(8/1)

 近年、不審者による事件は後を絶たず、その場所もさまざまです。本日の午後に、警察署から講師をお招きし、職員を対象に講習会が行われました。
 初めに、不審者が入ってきたらどのように行動すればよいのか、教室を想定してそれぞれの思うように対応しました。その上で、さまざまな注意点をご指導いただきました。さすまたの正しい使い方や子どもたちの誘導の仕方、不審者からの目線、職員からの目線など、多くのことを学びました。最後に、もう一度教えていただいたことを念頭に置きながら実践を行いました。より正しい方法を身につけることができたと思います。
 本来ならば、不審者が侵入しないようにすることが最優先ですが、万が一に備え、一人一人の教員が、子どもたちの安全・命を守ることができるよう、日々心がけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872