最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:93
総数:565835
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

あま〜くて ほくほく!(11月13日)

 今日の献立は、わかめご飯、牛乳、さつまいもコロッケ、ブロッコリーサラダ、えびしんじょうのすまし汁、ぶどうヨーグルトです。わかめご飯は大人気で、残った少しのご飯に大行列ができているクラスもありました。いつもご飯を減らす子からは、「わかめご飯は好きだから今日は減らさず食べたよ!」という声も聞こえてきました。
 さつまいもコロッケは、さつまいもの甘味と、ほくほくした食感が楽しめます。「甘くて、おいしい〜」「こんなにおいしいコロッケ初めて食べた」など、大好評でした。
画像1 画像1

11/13 児童会主催 朝のあいさつ運動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日から4日間、児童会主催による「朝のあいさつ運動」が行われます。「おはようございます」のアーチをくぐる子どもたち。児童会役員は笑顔で元気よく「おはようございます」とみんなにあいさつをしています。子どもたちも、元気よく「おはようございます」とあいさつを返しています。
 一日の始まりは、笑顔で元気よく「おはようございます」から。あいさついっぱいの大治南小学校でありますように。

11/12 ホームページ閲覧数 32万件突破!!

 おはようございます。大治南小学校のホームページ閲覧数が32万件をこえました。保護者の皆様・地域の皆様・関係機関の皆様、いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。これからも、子どもたちの生き生きと活動している様子、学校での行事・活動等について、どんどん発信させていただきます。今後とも、お時間がありましたら、本校のホームページをご覧ください。よろしくお願いいたします。

11/10 合唱発表会

 1年生・3年生・5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 合唱発表会

 2年生・4年生・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(11/10)

 今日は、学校公開日でした。
 体育館での合唱では、多くの保護者の方々の姿が見えると、恥ずかしいような嬉しいような様子で入場し、舞台に立つと緊張している面持ちの子どもたちが、とてもかわいらしかったです。どの学年も、今までで一番素晴らしい歌声でした。
 授業参観では、先生から提示された課題に熱心に取り組む姿が見られ、その姿を保護者の方々に参観していただけたことは、とても子どもたちの励みになったと思います。ご家庭でも、子どもたちに声をかけていただけたらと思います。
 本日は、お忙しいなか、多くの保護者の方々にご来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手が痛い〜!(11月10日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、豚肉とさつまいものかりん揚げ、ほうれん草のごま和え、わかめのみそ汁、みかんです。さつまいものかりん揚げは、片栗粉をつけた豚肉とさつまいもを油で揚げて、しょうゆ、砂糖、みりんで作ったたれと絡めました。大量のさつまいものを、朝から調理員さんが心を込めて切ってくれていました。最後のさつまいもを切るころには、手が痛い〜!でも子どもたちがおいしいと残さず食べてくれたので、帰るころには手の痛さも笑顔に変わったかな!
画像1 画像1
画像2 画像2

全校発表会(11/9)

画像1 画像1
 今日は、合唱の全校発表会が行われました。
 明日の学校公開日のために約2か月間、毎日、歌の練習を重ね、今日は、各学年とても素晴らしい合唱でした。明日、保護者の方々、地域の方々に参観していただく準備は万端です。子どもたちの素晴らしい歌声を、お楽しみに!
画像2 画像2

4年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月7日に4年生は、名古屋市科学館と愛知県警察本部へ社会見学へ行きました。名古屋市科学館では、たくさんの展示物に目を輝かせて見たり、触ったりする様子が見られました。また、楽しむだけではなく、たくさんのメモをする児童の様子も見られました。

 愛知県警察本部では、社会科の授業で学んだことを実際に見ることができました。集中して、案内の人の話を聞いたり、質問したりしていました。

 時間を見て行動することができ、ゆとりをもって行程を進めることができました。来年には高学年の仲間入りです。今回の社会見学で学んだことを活かしていってほしいです。

明日は学校公開日

 明日は学校公開日。合唱発表と授業参観があります。体育館では合唱発表が行われます。その準備を6年2組の子どもたちが心を込めて、ていねいにしてくれました。6年生の子どもたちに感謝。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ガルバンゾでがんばるぞ!(11月8日)

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ミートボールとひよこ豆のカレー、福神和え、紅葉ゼリーポンチです。フルーツポンチで紅葉をイメージしてみました。カレーにひよこ豆を入れましたが、ひよこ豆は「ひよこみたいな形の豆」ということから、そう呼ばれるようになりました。「ガルバンゾ」とも呼ばれています。炭水化物が多いので、ほくほくしてとても食べやすい豆です。カレーに入れると、じゃがいもみたいな食感になり、豆が苦手という子にもおいしく食べてもらえると思います。豆類には、食物繊維が豊富に含まれているので、毎日の食生活に積極的に取り入れてみては・・・
 ご飯を最後の1粒まで、きれいに食べてくれたクラスがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健診(11/8)

 お昼から就学時健診が行われました。
 当日の就学児童の引率は、5年生が担当します。5年生にとっては、来年度、学校のリーダーになるための第1歩です。みんな、しっかり自分の役割を考え、本当によく動いてくれました。新1年生が安心して就学時健康診断を受けることができました。5年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大なわとび大会リハーサル(11/8)

 朝の時間に、来週行われる大なわとび集会のリハーサルを行いました。
 練習が始まった時に比べると、上手に跳べるようになった子どもたち。1年生が跳ぶ時になると、さりげなく声をかけたり、背中で合図を送ってあげたりする高学年の子どもたちの姿も見られました。友達にやさしく、思いやりの心が育っています。
 来週の大なわとび集会、みんなで頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行 清水寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二日目の最初は、宿泊先から清水寺に行きました。清水寺では、音羽の滝で健康・金運・恋愛の水を選び、自分の選んだ水を飲みました。清水坂では、お土産を買いました。多くの子が、京都名物の八つ橋を家族のために買っている様子が見られました。家族の人に、喜んでもらえたかな?

6年修学旅行 金閣寺・銀閣寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清水寺の後は、銀閣寺・金閣寺を回りました。銀閣寺と金閣寺の両方を見学することで、共通点や相違点を見て学ぶことができました。金閣の美しさに、驚く子が多くいました。天候も素晴らしかったため、多くの観光客もいました。中には、写真の待ち時間に、外国の方に進んでインタビューする様子も見られました。英語で学んだことをしていて感動しました。

6年 八ツ橋庵と刺繍館 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最期に、八つ橋庵と刺繍館で昼食をとりました。その後、一階の売店で、最後のお土産を買いました。自分の残金を考えて買い物をしました。みんな、満足そうな笑顔が素敵でした。学校に戻り、運動場で解散式を行いました。先生や実行委員の話を聞く姿勢は、出発式よりもっとよくなり、成長を感じさせてくれました。

愛知のれんこん味わって!(11月7日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、さばの味噌煮、れんこんの揚げ煮、吉野汁、味付けのりです。れんこんの揚げ煮は、旬のれんこんを一口大に切って、片栗粉をまぶし、油でカリッとなるように揚げて、しょうゆ、酢、砂糖を混ぜて作ったたれと絡めました。「れんこん苦手だったけど、今日から好きになった」「家でも作ってもらうように頼もう」など、大好評でした。噛み応えもあり、冷めてもおいしく、お弁当にもおすすめです。朝、40kgのれんこんが給食室に届き、調理員さんがきれいに洗って、1本1本心を込めて切ってくれていました。栄養面もとても優れていて、中でも免疫力アップ効果は、ものすごいです。かぜはもちろんのこと、がんの予防効果も注目されています。愛知の恵みに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

旬のりんごのスイーツ!(11月6日)

 今日の献立は、あんかけきしめん、ひじきと大豆のサラダ、手作りりんごケーキです。りんごがおいしい季節です。そのまま食べてもおいしいですが、今月は、今日のりんごケーキや16日のりんごパンなど、いろいろなメニューに取り入れました。2年生の教室では、りんごケーキのおかわりジャンケンにたくさん参加してくれました。りんごは、食物繊維が多く、免疫力アップや生活習慣病予防効果、便秘予防効果など、嬉しい健康効果がたくさんです。旬のりんごを積極的に・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行 絵付け体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東大寺で大仏を見学し、建仁寺で座禅体験を行いました。建仁寺では、心のもち方など自分との向き合い方を教えてもらいました。座禅を行った後には、「15分間はあっという間でした」「自分から叩いてもらえばよかったです」など、さまざまな感想を言ってくれました。
 宿泊先では、体験活動として湯呑みの絵付け体験を行いました。下書きとは違うため、苦労して絵付けをしている姿が見られました。完成品は後日配送されます。みんなの作品がどのようになるのか今から楽しみですね。

6年 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東大寺に向かうまで、班別の分散行動を行いました。そこでは、鹿に鹿せんべいをあげたり、お土産を買ったりしました。鹿が、すぐに鹿せんべいによってくるので、「キャーキャー」言いながら逃げていた子もいたり、自分のペットのようにてなづけていたりと、鹿との触れ合いを楽しんでいた様子が見られました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872