最新更新日:2024/04/16
本日:count up7
昨日:111
総数:565122
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

明日は夏至です!(6月21日)

 今日の献立は、わかめご飯、牛乳、たことちくわの唐揚げ、ビーンズサラダ、レタスとたまごのスープです。明日22日は、二十四節気の一つで1年で最も昼の時間が長い日です。夏至には、たこを食べる風習もあるので、今日は、たこを唐揚げにしました。「たこ焼きみたいでおしい!」「かたいけど、噛んでると味がおいしくなっていく!」など、しっかり噛んで食べてくれていました。4年生の教室では、おかわりにたくさの子が来てくれていました。
 スープにレタスを入れましたが、さっぱりと食べられます。サラダで食べる機会は多いと思いますが、汁物に入れるのも、かさが減ってたくさん食べられるのでおすすめです。
画像1 画像1
画像2 画像2

上出来!(6/20)

 毎日、朝の時間に元気な歌声が聞こえてきます。教室を覗いてみると、1年生が体中の力を使って大治南小学校の校歌を歌っていました。入学して2か月が経ち、あっという間に1学期も残り1か月。学校での生活もすっかり慣れ、友達も増え、楽しそうに過ごしています。1学期の終業式では、元気いっぱいの校歌が聞けるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

暑くてもしっかり食べてます!(6月20日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、さばのバジル焼き、肉じゃが、昆布和え、ピーチヨーグルトです。さばのバジル焼きは、にんにく、塩、こしょう、バジル、白ワイン、しょうゆ、レモンを混ぜた調味液に浸け、オリーブオイルを引いた鉄板で焼きました。「皮もパリっとしておいしい」「変わった味がするけどおいしい」と残さず食べてくれていました。「微妙な味!」「大人の味?」とちょっと苦戦している子もいました。
画像1 画像1

愛知を食べる学校給食の日(6月19日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉の赤しそソース、ごま和え、愛知野菜のみそ汁、蒲郡みかんゼリーです。6月は食育月間、毎月19日は食育の日ということで、愛知県の小中学校では、6月19日を「愛知を食べる学校給食の日」として、毎年愛知県で作られたものをたくさん使っています。大治町産の赤しそやたまねぎ、にんじんも使い、地元の恵みが詰まった給食です。鶏肉の赤しそソースは、赤しそを使ってソースを作りました。さっぱりしたソースが鶏肉との相性バッチリです。どのクラスも残さず感謝して「ごちそうさまでした」。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日(火) 6年生たんぽぽ読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生のたんぽぽ読み聞かせがありました。高学年になり、絵本に触れる回数が少なくなっている中で、みんな集中して話を聞くことができました。これからも色々な絵本に触れることができることを楽しみにしています。

旬のピーマンを味わって!(6月18日)

 今日の献立は、愛知の米粉パン、牛乳、オムレツ、ピーマン入り焼きそば、あじさい風ゼリーポンチ、乾燥小魚です。「ピーマン苦手だけど、食べれたよ」「ピーマン苦くなかった」など、大好きな焼きそばといっしょに食べると、とても食べやすかったようです。苦手な食べ物も、食べられたという自信がきっかけで、好きになることもあります。ぜひいろいろチャレンジしてほいしと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の水泳指導の様子です。まだ水温が低く、寒く感じる子もありますが、頑張って練習しています。
 保護者ボランティアの見守りもあり、安全に練習できています。ありがとうございます。

エアコン設置工事(6月18日)

 いよいよエアコン設置に向けて、工事が始まりました。
今は、室外機を置く場所を掘って、整地にしている段階です。
カラーコーンと柵で囲ってある場所は、工事中で危険ですので入らないようにしてください。
来週からは、少しずつ校舎内の工事も始まります。
エアコンを使える日が楽しみですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き!5年生

令和初、5年生のご機嫌な笑顔がいっぱいあふれるプール開きを迎えました。少し風が冷たいかなと心配しましたが、太陽が照り付け、絶好のプール日和になりました。みんなで水慣れ、泳力調査、グループごとの練習もしました。終わりの自由時間には、子ども達の楽しそうな声が一際大きくなりました。プール学習の最高のスタートになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残さず食べて元気に過ごして!(6月17日)

 朝礼で、給食委員会の児童が給食のPRをしてくれました。地元産の野菜になって、安全でおいしい野菜を育ててくれている農家の方の思いなどを伝え、残さず食べようと全校児童に呼びかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

パリパリ!(6月17日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、春巻き、ビーフン入り野菜炒め、スタミナスープです。春巻きは、「カリカリしておいしい!」「これ私が好きなパリパリのやつだ!」など、楽しそうに食べてくれていました。焼きビーフンも大人気で、1年生の教室では、素敵な笑顔でたくさんの子がおかわりに来てくれていました。野菜をたっぷり入れて炒めましたが、普段野菜を減らす子も、ビーフンといっしょに食べることで野菜の苦みが感じにくくなり、とても食べやすかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼(6/17)

 今日は、久しぶりの朝礼が行われ、歯の優良児童や先日行われた陸上競技会の入賞者などの表彰がありました。みなさん、おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 お店見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6/13(木) に、2年生の生活科の授業で、地域のお店を見学しに行きました。子どもたちは、この日のために、お店の人への質問を考えたり、あいさつの練習をしたりして、準備をしてきました。
 ワクワクドキドキしながらグループに分かれてお店へレッツゴー!初めて知ること・見ることがたくさんあって、子どもたちにとって、とても良い経験になったと思います。これを機に、自分の地域に興味をもって、どんどん自分から学んでいってほしいです。
 はるボラの皆様に引率の補助をしていただきました。ありがとうございました。

魚をしっかり食べよう!(6月14日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、親子どんぶり、さわらの香味揚げ、ごぼうサラダ、一口ぶどうゼリーです。さわらの香味揚げは、酒とすりおろしたしょうがを混ぜたさわらの切り身に片栗粉をまぶして油で揚げて、みじん切りにしたねぎ、しょうゆ、砂糖、酢、七味唐辛子を混ぜて作ったたれをかけました。魚は、毎日の食卓に積極的に取り入れてほしいですが、給食でも、いろいろな味付け、いろいろな調理法を工夫して、しっかり食べてほいしと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き(6/13)

 予定では昨日がプール開きでしたが、天候のため、今日からとなりました。
 太陽がまぶしく、よいお天気でしたが、やはりプールの中から出ると「寒い、寒い!」と少し寒そうでした。しかし、1年ぶりのプールに、とても嬉しそうな様子でした。
 1年生は、小学校初めてのプールでした。プールの中に少しずつ体が入っていくたびに大きな歓声が上がり、とても楽しそうでした。
 プールは、とてもエネルギーを使い疲れますので、お家でしっかり体を休めて、体調管理をしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つるつる食べやすく!(6月13日)

 今日の献立は、五目きしめん(油揚げの煮物)、パインケーキです。夏が旬のパイナップルを使ってケーキを作りました。さわやかな酸味が、甘さを引き立てしっとりしてとってもおいしいケーキに焼き上がりました。油揚げの煮物を入れ、きつね風にしましたが、「油揚げおいしい〜」「おかわりしたかったのに、なかったから残念」などという声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯と口の健康週間が終わっても・・・(6月12日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、手巻きご飯(海苔・即席漬)、いかのかみかみ揚げ、豚汁です。いかのかみかみ揚げは、しょうが、酒、しょうゆで少し下味を付けたいかに、片栗粉をまぶして、カリッとなるように油で揚げました。3年生の教室では、大行列!海苔にご飯といっしょに巻くのもおすすです。先週は、歯と口の健康週間でかみかみメニューが続きましたが、今後も積極的に取り入れていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

大治町の赤しそ!(6月11日)

 今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ひよこ豆のカレー、白身魚のパン粉焼き、はるちゃんポンチです。はるちゃんポンチは、大治町特産の赤しそで作ったしそジュースにフルーツやゼリーを混ぜたデザートです。「家で赤しそジュース作って飲んだよ!」「毎年、はるやんポンチ楽しみにしてるよ!」など、あっという間に完食でした。赤しそですが、見た目がきれいで、味がおいしいのはもちろんですが、熱中症予防や疲労回復、ストレス解消、生活習慣病予防など、たくさんの健康効果もあります。作り方は、とっても簡単。最後に、レモン果汁かクエン酸を加えると鮮やかな色になります。ぜひ作ってみてください。
画像1 画像1

学校公開日(6月8日土曜日)

 本日は、学校公開日でした。雨もあがり、太陽が顔を出す中、多くの保護者の皆様にご参観いただきました。
 授業参観では、友達と話し合ったり、一生懸命に考えたりする姿が見られました。親子ふれあい授業では、一緒に作業をすることで、子どもたちのうれしそうな顔や充実した表情が教室にあふれました。
 引き取り訓練も、保護者の皆様のご協力のお陰でスムーズに行うことができました。
 お越しいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日(6月8日土曜日)

パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872