最新更新日:2024/04/23
本日:count up15
昨日:86
総数:565753
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

1月30日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、にんじんごはん、牛乳、和風コロッケ、たくあん和え、花麩と水菜のすまし汁、セレクトデザートです。
 給食週間最終日は、お楽しみのセレクトデザートです。白ういろう、鬼まんじゅう、りんごゼリーから1つ選びました。りんごゼリーを選んだ子が一番多かったです。ういろう、鬼まんじゅうを選んだ子もそれぞれ満足そうでした。鬼まんじゅうを食べている1年生にカメラを向けたら、恥ずかしがって下を向いていましたが、とてもおいしそうに食べていました。

1月29日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、あいちの米粉パン、小松菜とベーコンのスパゲッティ、ウインナー卵巻き、キャベツのサラダです。
 午前中に米粉パン教室があった5年4組の子達が、自分達の作った米粉パンと、給食の米粉パンを食べ比べしていました。給食の米粉パンもいつも大人気ですが、できたて熱々のパンのおいしさはたまらなかったようで「自分達で作ったパンが最高!」と言っていました。
 水分がぬけてもちもちの食感が損なわれないように、米粉パンは袋に入っていました。1年生が袋がフワフワと飛んでいかないように、しばっていました。手先を使う練習になっていたようです。

1月28日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、れんこん入りつくね、味噌おでん、ほうれん草のごま和え、愛知のみかんゼリーです。
 愛西市産のれんこん、蒲郡産のみかんなど、今日も愛知県産のものがいっぱいでした。
 2年生の廊下に、3学期にがんばりたいことが掲示してありました。ある子の生活面の目標は「早寝・早起き・朝ごはん」でした。校長先生がいつも大切なことのひとつつとしてお話ししてくださる「早寝・早起き・朝ごはん」を、忘れないで欲しいと思います。
 

1月27日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、モロヘイヤうどん、竹輪のゆかり揚げ、切り干し大根サラダ、味付けのりです。
 学校給食週間2日目です。5年生が大治町地産地消学校給食会の方と会食をしました。うどんの汁に入っている小松菜やサラダのキャベツを育ててくれた生産者と一緒に給食を食べて、質問に答えていただきました。今日はねぎも大治町産でした。

1月26日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、かじきの五目味噌焼き、ひきずり、小松菜おひたし、大治せんべいです。
 今日から全国学校給食週間です。愛知県や大治町の産物や料理がたくさん登場します。ひきずりは鶏肉で作ったすき焼きです。大治せんべいは、大治町のマスコットキャラクターはるちゃんのイラスト入りでした。「かわいくて食べられない」と言っている子もいましたが、最後には「おいしい」と食べていました。

1月23日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、中華麺、牛乳、しょうゆラーメンの汁、豆腐サラダ、手作りジンジャーケーキです。
 中華麺を配っていた給食当番さんが「あれ、賞味期限が今日だ」と言っていました。麺は賞味期限でなく、消費期限です。長く保存ができない食品には、賞味期限でなく消費期限が決められています。給食の麺は、できたてをその日のうちに食べきるようにしています。

1月22日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉しょうが焼き、ひじきの炒め煮、春雨の酢の物です。
 1年生豚肉しょうが焼きをがぶりと噛んで食べていました。「お肉はかたくない?」と尋ねると「かたくないよ」と言う子もいれば「かたい」という子もいましたが、「丈夫な歯の子にはかたくないね」と付け加えると「かたくない!」という子が増えました。
 あごや歯が発達するこの時期に、かみごたえのある食品をよく噛んで食べて欲しいと思います。
 

1月21日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、かれいフライ、れんこんサラダ、花切り大根の味噌汁、みかんです。
 3年生が背すじを伸ばして、よい姿勢で給食を食べていました。「魚より肉の方が好き」という子が多いものの、魚も「おいしい」と言ってよく食べています。大きなかれいフライを1年生ががぶりとかみ切って食べていました。
 
 

1月20日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、きな粉揚げパン、牛乳、ポークビーンズ、ブロッコリーサラダです。
 揚げパンは、今年度初登場です。大喜びで食べていました。

1月19日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、豚キムチ丼、牛乳、チンジュワンズ、中華スープ、杏仁フルーツです。
 全国的にインフルエンザが流行していますが、南小学校でも先週より欠席者が増えているクラスが多くありました。そんな中でも大人気の豚キムチ丼や、肉団子にもち米をまぶしたチンジュワンズはお代わりをして完食する学級が多くありました。

1月16日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、わかさぎ唐揚げ、大根のそぼろ煮、白菜の昆布和え、はっさくです。
 4時間目の避難訓練は「給食室が火事」という想定で行われたため、教室に給食ワゴンを届ける時に「給食が作れてよかったね」と言ってくる子が何人もいました。給食室でも、揚げ物機や回転釜から火が上がってしまったらどうしたらよいか確認しました。
 はっさくは、厚い皮がなかなか剥けない子、やっと剥いて食べた後は、酸っぱさとほろ苦さに「口の中が苦い」と言う子が多くいました。風邪予防のためにもビタミンC摂取が大切と、「苦い苦い」と言いながらも残さず食べていました。

1月15日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、サンドバンズパン、牛乳、愛知のハンバーグ、ほうれん草シチュー、コーンサラダです。
 愛知県産の豚肉、鶏肉、玉ねぎ、キャベツ、ふき、にんじんが入ったハンバーグを、バンズパンにはさんでハンバーガーにして食べました。一緒にサラダをはさんでいる子もいました。
シチュー、ハンバーグ、サラダと全てのおかずに野菜がたっぷり入っています。野菜のビタミンをしっかりとって抵抗力を高めて欲しいと思います。

1月14日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、サーモンフライ、肉じゃが、大根サラダです。
 サラダに入っていた大根とほうれん草は大治町産です。「サラダが好き」「フライがおいしい」「肉じゃががあったかくておいしい」と、それぞれ好みが分かれているようでしたが、どれも残さずに食べていました。人気献立の肉じゃがは、食缶の底まできれいにすくってお代わりしていました。

1月13日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、高菜とじゃこのチャーハン、牛乳、つくね、卵スープ、パイナップルです。
 高菜とじゃこのチャーハンは、第4回「わが家の味を給食に!」で入賞した、大治南小学校の6年生の家庭の自慢料理です。本人に感想を尋ねてみると「家の味に近い」と言ってくれました。クラスの友達にも好評でした。

1月9日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、菜めし、牛乳、ぶりのみりん焼き、けんちん汁、あんころもちです。
 1月11日の鏡開きにちなんで、今日の給食にはあんころもちが出ました。好き嫌いが分かれるかと思いましたが、予想以上に大人気で、どの学年でもうれしそうにおまけのおもちをお代わりしていました。じゃんけんをしているクラスもありました。

1月8日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、冬野菜カレー、えびフライ、フルーツヨーグルトです。
 今年最初の給食です。どのクラスでも「牛乳が変わったよ!」という声があがっていました。牛乳ビンのラインの色が12月までの赤から青に変わったことに、大人はなかなか気付きませんが、子ども達はすぐに気付いていました。学期末に回収した牛乳ビンをガラス工場で溶かして、新しい牛乳ビンに生まれ変わりました。2学期に一度新しくなります。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872