最新更新日:2024/04/25
本日:count up58
昨日:93
総数:565889
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

交通指導員さんへ「感謝」

 登下校で、交通量の多い道路を安全に横断させてくださる交通指導員の方々に、今までなかなか伝えることができませんでしたが、今日、感謝の気持ちを伝えることができました。「いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします」と、伝えると、びっくりした表情の後、笑顔でうなづいてくれました。わたしたちも安全に気をつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室移動(3/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、いよいよ修了式です。新年度を迎えるにあたって、今日各クラスの教室移動がありました。それまでに、次に教室へ入る人たちが「さあ!がんばるぞ」という気持ちになるように、去る教室をきれいに掃除しました。
 今までの荷物を全て抱え、新年度の教室に向かって歩いて行く姿は、この一年で成長した頼もしさを感じました。しかし、新しい学年への期待、希望に満ちた表情をしている子ども達もいれば、今までの教室から離れる寂しさを感じている子ども達もいるかもしれません。 
 明日、元気に登校してきてくださいね。

朝の風景(3/22)

 3学期も残り3日となりました。
 教室では、新年度に向けての準備が着々と進んでいます。学習はまとめや復習、各自の荷物をまとめて持って帰ったり、身の回りの掃除をしたり…もうすぐ終わるんだなぁと実感する瞬間です。
 運動場では、朝早くからたくさんの子ども達で溢れています。今の時間を名残惜しむかのように、いや、もしかしたら、このままこの時間は永遠に続くかもしれないと思っている子ども達もいるでしょう。ずっと笑顔で共に過ごせるといいですね。

 春は、すぐそこです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最後のお楽しみ会

 明日の卒業式を前に、各クラスでそれぞれの思い出を作っていました。「写真を撮りに来てください」と、連絡があり、教室に行くと、黒板に感謝の言葉やみんなの名前などが書いてあり、先生も含めみんなが楽しそうに過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修了式

 6年生の修了式が行われました。
 「起立」「一同、礼」という言葉が体育館に響き渡り、子ども達の背筋がピンと伸び、張り詰めた空気を感じました。そして、青木君が代表で修了証を校長先生より受け取りました。
 校長先生からは、「6年間の小学校の教育課程を修了したことを認めます。今日の午後、明日、6年生の皆さんが気持ちよく卒業式を迎えられるように、在校生の皆さんが式場や学校をきれいにしてくれます。先輩のようになりたいと思ってもらえる6年生としての姿を、明日の卒業式で見せてください」というお話がありました。みんなの顔が一段と引き締まった瞬間でした。
 さぁ、明日は卒業式です。子ども達一人一人の思いが詰まった式となることを確信しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年思い出給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな素敵な笑顔でした。

6年思い出給食

 昨日、最終クラス2組の思い出給食が終わりました。男女分け隔てなく、とても楽しそうに会話したり、仲間に話を振ったりする姿を見て、成長を感じました。また、一番楽しい時期で、自分たちのことしか考えられない時期かなと思いましたが、親の仕事のこと、親への感謝、先生への感謝などを話している様子を見て、表面では反抗しているように見えても、ちゃんと周りのことも考えているんだなと嬉しく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 希望の鐘の会

 6年生は、卒業式まで残り2日となりました。学校では笑顔の絶えない子ども達ですが、心の中はどんな思いを持っているのでしょうか。
 6限目に、希望の鐘の会が行われました。卒業生だけが鳴らすことのできる、大治南小学校恒例の卒業の儀式です。卒業と共に未来の自分に対する願いを込めて、子ども1人1人が鐘を鳴らしていきました。縄を引っ張るその一振りに、子ども達はどんな思いを込めたのでしょうか。そして、その思いがいつか叶う時がくるといいですね。
 
 いよいよ明日は修了式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月の生け花

画像1 画像1
 卒業式まであと3日、修了式まであと8日となり、1年間あっという間に過ぎようとしています。子ども達は、今どんな思いを持って日々を過ごしているのでしょうか。
 玄関に今年度最後の生け花が登場しました。大きなユリが輝くように顔を出し、周りには助け合う仲間のようにキクやカーネーション達が並んでいます。大切な仲間、いつまでも大切に思う気持ちを忘れずに、残りの日々を過ごしてほしいですね。
画像2 画像2

6年生お楽しみ給食!

 3月7日、卒業のお祝いと食事のバランスを勉強するため「6年生お楽しみ給食」を行いました。事前に栄養バランスや自分に必要なエネルギー、どの料理にどれくらいのエネルギーが含まれているかなどを学習し、おかずやデザートなどを選びました。たくさんの種類のおかずやデザートが並ぶと、「テンション上がる」「神ってる」「南小最高!」など・・・いつもと違う給食に、わくわく度が上昇!?
 お楽しみ給食の最後には、調子員さんを招待し、給食に関するクイズで盛り上がった後、子どもたちから、調理員さんに感謝の言葉と心温まるプレゼント!最後に調理員さんから「いつも残さず食べてくれて嬉しかったよ!」「給食を作ってくれている人のことも考え、中学校でも残さず食べて!」「南小学校の最高の給食を忘れないで!」などの言葉が伝えられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の予感

画像1 画像1
 ここ何日か暖かい日が続き、もう春の訪れ!?と思わせるような天気でしたが、やはりまだ3月、今日は冷たい風が吹き荒れ、少し寒さが戻ってきましたね。
 それでも、春はすぐそこまで近づいてきているなぁ、と感じる時があります。職員室前にある梅の木。「梅の花が咲いていますね。」という先生のつぶやきが聞こえ、見てみると可愛らしい梅の花が!あぁ、春はもうすぐだなぁと実感しました。ご来校の際には、ぜひご覧ください。
画像2 画像2

来年度 前期児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6限目に、来年度の前期児童会役員選挙が行われました。
 3年生は初めて選挙に参加することで高学年になるという意識が芽生える機会になり、5年生は初めて最高学年としての選挙ということで、学校全体のまとめ役になるという責任感が芽生える機会となったことでしょう。
 立候補者たちは、「笑顔あふれる学校にしたい。」「あいさつがしっかりできる学校にしたい。」「掃除をきちんと行い、きれいな学校にしたい。」「運動が盛んな学校にしたい。」など、たくさんの思いをしっかり演説してくれました。
 今年度、しっかり責任を持って活動してくれた児童会役員の子ども達から、来年度の役員の子ども達へバトンタッチしていく日も近いです。

6年3組思い出給食

 「6年思い出給食」3組です。男女の仲がとてもよく、仲間が将来の夢を話すと「運動神経がいいから大丈夫」「誰にでも優しいから」「まわりの人を笑わせてくれるんだよ」など、その子の持ち味を付け加えて教えてくれます。6年生になると、場の状況も考えて話をしたり、聴いたりすることもできるようになります。そういう成長した姿を見ると「もう卒業なんだな」とうれしくもあり、さびしくもあります。活躍を応援していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組思い出給食(2)

 6年3組の思い出給食が終わりました。医者、看護師、幼稚園の先生、保育士、プロ野球選手、一級建築士、ゲームクリエーター、パン屋さん、まだ具体的には決めていない等、目を輝かせて話していました。子どもたちの話を聴いている私まで、夢を語りたくなりました。将来が楽しみです。
画像1 画像1

球技大会発表!

ミナミンピックの結果発表です。

1・2年生の部
第1位 2−1  第2位 2−3  第3位 2−4

3・4年生の部
第1位 3−1  第2位 3−2・4−4

5・6年生の部
第1位 6−3  第2位 6−2  第3位 6−1

おめでとうございます!
表彰は、給食の時間に児童会役員が回ります。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団 新班長

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の通学団会議で、新年度の班長が決まりました。その日の帰りから6年生は先頭から最後尾に変わり、新しい班長さんが先頭に立って登下校しています。まだ新年度ではありませんが、早くもリーダーになる責任を感じていることでしょう。しっかり通学団を引率してくれることを期待します。

第3回 読み聞かせ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 集会委員会による今年度最後の読み聞かせ集会が行われました。
岡田先生の拍子木によるリズムの中、朗読を進めるという少し子ども達にとっては難しい方法でしたが、しっかり声を出し、迫力ある、そして説得力のある読み聞かせでした。皆スクリーンと朗読の声に耳を傾け聞き入っていました。
 集会委員会の子ども達にとっても、とても意義のある読み聞かせ集会でした。

ONBの会の皆様に感謝する

 朝礼でONBの会の皆様に感謝のご挨拶をしました。皆様のお陰で子ども達は事故なく登下校することができました。今年度1年間登下校を見守っていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

球技大会(5)

画像1 画像1
 今日のミナミンピックは、ドッジボールの各部決勝が行われました。
 どの試合も白熱し、とても盛り上がりました。一球一球投げられる度に大きな声援が上がり、選手たちもその声に応えようと一生懸命プレーしていました。
 今日でミナミンピックは閉幕です。結果は後日、お楽しみに!
画像2 画像2

球技大会(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のミナミンピックは、5・6年生のドッジボールが行われました。さすが高学年、体も大きく、投げる球も速い!5年生は6年生より体は小さいけれど、負けてはいません。白熱した戦いが繰り広げられました。
 来週月曜日に決勝戦が行われます。さて、どのクラスが決勝進出となるでしょうか。お楽しみに!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872