最新更新日:2024/04/23
本日:count up19
昨日:220
総数:275629
いつもにっこり大野小!

8/11 ガラス飛散防止フィルム貼り2

暑い中でしたが、PTA生活指導委員の方に教室の窓にガラス飛散防止用フィルムを貼っていただきました。
大きな地震が起きたとき、教室の窓ガラスが飛散する危険がありましたが、安全が確保されました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/11 ガラス飛散防止フィルム貼り1

8月8日(木)に、後藤ガラスさんの指導で、PTA生活指導委員の方と職員で、北館と南館2・3階の教室の窓に飛散防止フィルムを貼りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/11 山の日

画像1 画像1
今日は、「山の日」です。
平成28年(2016年)から改正祝日法で新設されました。日付は8月11日です。
「山の日」ができるまでは、祝日がないのは6月と8月でしたが、これで1年を通して祝日がない月は6月だけとなりました。また、国民の祝日は年間15日から16日に増えました。
日本では、国土の約7割を山が占めることから、「山の恩恵に感謝し、自然に親しむ機会を得る」ことを趣旨として制定されました。
夏休みも折り返しを過ぎ、後半に入りました。
あいかわらず熱中症が気になりますが、毎日を有意義に過ごしたいものです。

8/10 5年 キャンプ23

画像1 画像1
キャンプ2日目の昼頃から、台風の影響なのか、雨が降ったり、やんだりの天気になりました。
くらがり渓谷に着いたころは、雨はやんでいましたが、山に霧がかかり、黒っぽい雲が遠くに見えました。木々におおわれた川沿いを目的地までハイキングのように歩きましたが、予定の3分の2くらいの所で雨が降り始め、途中で土砂降りになりました。
30分くらい雨宿りをしていましたが、川の水が濁ってきたので、川遊びを断念し、雨が小やみになるのを待って、引き返しました。
ハイキングと川遊びができす、残念でしたが、子どもたちは一人一人が自分の仕事に責任をもって、一生懸命活動してくれました。センターでの生活もルールを守り、約束がよく守れました。
この経験を2学期以降の生活や行事等に活かして(生かして)いってくれるといいなと思いました。
保護者の皆様、初日の早朝からの見送り、そして、帰りのお迎え等、時間がずれる中で、多大なご協力をいただき誠にありがとうございました。
今後ともご協力とご支援をよろしくお願いいたします。

8/10 5年 キャンプ22

広い体育館で、三和小学校といっしょにドッジボールをして交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/10 5年 キャンプ21

広い食堂で、ゆったりと朝食を食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/10 5年 キャンプ20

2日目の朝食の様子です。
大きな食堂で、三和小学校の子どもたちといっしょに食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/10 5年 キャンプ19

2日目の朝の朝食です。
ご飯を減らす女子が多く、驚きました。
水筒には、たっぷりお茶を入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/10 5年 キャンプ18

2日目の朝のつどいの様子です。
新鮮な空気を吸って、体操も行いました。
さすがに山の朝は涼しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/9 5年 キャンプ17

トーチ・トワリングのメンバーは、この日のために暑い日も体育館や教室等を使って一生懸命練習してきました。
みごとに練習の成果を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/9 5年 キャンプ16

キャンプファイヤーの華であるトーチ・トワリングです。
8人の子どもたちがこれまで練習してきた成果をみごとに発揮してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/9 5年 キャンプ15

キャンプファイヤーでは、フォークダンスの「マイム・マイム」やスタンツ、合唱などを三和小学校の子どもたちといっしょに楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/9 5年 キャンプ14

キャンプファイヤーでは、三和小学校の青木延己校長が「火の女神」を演じてくれました。
火の女神のお話の後、4人の子どもに分火し、井形に組んだ丸太に5人で点火しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/8 5年 キャンプ13

飯ごうで炊いたご飯は、今では珍しい「おこげ」があったり、しんがあったりして、思い出に残る夕食となりました。
カレーもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/9 5年 キャンプ12

グループで「ご飯の歌?」を歌って、いただきますをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/8 5年 キャンプ11

みんなで苦労して作ったご飯とカレーライスを紙皿に取り分けて、夕食の準備ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/8 5年 キャンプ10

切った野菜を鍋で煮たり、飯ごうでご飯を炊いたりするのがむずかしかったですが、学生ボランティアの人たちのおかげで、どのグループも上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/8 5年 キャンプ9

夕食は、かまどで飯ごう炊飯とカレー作りを行いました。
かまどで火をおこす人、ニンジンやジャガイモなどを切る人、飯ごうでお米をかす人など、自分の係の仕事をみんなよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 5年 キャンプ8

三和小学校と合同で行った入所式の様子です。
司会・運営や国旗、市旗などの掲揚等を大野小学校の代表が担当しました。
野外教育センターの玄関の前で集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 5年 キャンプ7

キャンプ1日目の午後から、三和小学校と合同で入所式を行いました。
入所式の司会・運営は大野小学校が担当しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
8/11 山の日
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp