最新更新日:2024/04/24
本日:count up76
昨日:202
総数:275888
いつもにっこり大野小!

8/28 さくらももこさん ご逝去

画像1 画像1
小学生の女の子と家族の日常をほのぼのと描き、テレビアニメにもなった代表作「ちびまる子ちゃん」で国民的人気を得た漫画家のさくらももこさんが、亡くなりました。
自身の少女時代をモデルに、小学校3年生の主人公「まる子」と家族、個性的な友人たちとの日々を描いた「ちびまる子ちゃん」。
幅広い人気を博した理由について
「家庭や学校内の日常がテーマで、共感していただける内容だったのと、絵柄が親しみやすかったのかな」と本人は分析していたようです。
「まる子」を取り巻く友人たちとのエピソードや人間関係を何回か朝会の話などで使わせていただきました。
早すぎるご逝去が残念です。
ご冥福をお祈りします。

8/28 外国語活動の教師の研修2

ALT(英語指導助手)のマリビック先生と英語専科教諭の元岡先生による外国語模擬授業をなかよしルームで行いました。
児童役の教師が6年生の内容の外国語の授業を受けました。手を挙げて発言したり、指名されて答えたり、真剣に取り組みました。
ゲームを活用した指導にも楽しく取り組めました。
今後の外国語の授業に活かしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 外国語活動の教師の研修1

本日、なかよしルームで外国語活動の授業の指導法について、教師の研修を行いました。
ALT(英語指導助手)のマリビック先生と英語専科教諭の元岡先生のお二人に講師をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28 ホテイアオイのすごい繁殖力

5月頃に、ペットショップで3株のホテイアオイを買い、学校中庭の観察池に入れたところ、どんどん株が増えて、今ではかわいい花を咲かせています。
炎暑、酷暑、猛暑とも言うべき今夏の異常気象を乗り越え、仲間をどんどん増やしたホテイアオイの根性、忍耐力、生命力にあふれた生き様は、子どもたちのこれからの人生に大いに参考になるのではないかと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/27 1学期末の運動場の状況3

2学期になり、また子どもたちが運動場で元気よく遊べるといいのですが・・・。
早く涼しくなってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/27 1学期末の運動場の状況2

暑い中、大放課になると、運動場も遊具もたくさんの子どもたちが遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/27 1学期j末の大放課の運動場1

今日は、高温のため熱中症の心配があったので、サッカー部の練習を1時間で取りやめました。運動場はセミ時雨もほとんどなくなり、寂しいものです。
夏休み前の大放課の状況を振り返ってみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/27 本日の部活動について

今後、外の気温の上昇が予想されますので、サッカー部の練習を短縮し、9時40分に下校とさせていただきます。
なお、室内の部活(男女バスケットボール部・合唱部・マレー部)は、こまめに休憩を取りながら、平常通りの練習(10時30分練習終了、10時40分下校予定)にしますので、よろしくお願いいたします。

8/26 6年 出校日2

6年2組の出校日の様子です。
黒板に書かれた「おはよう」の大文字が光っていますね。
みんな神野先生の話に集中しています。
どんな話をしているのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 6年 出校日1

6年1組の出校日の様子です。
宿題の答え合わせをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 4年 出校日

4年1組の出校日の様子です。
担任の山本先生の話を興味津々で聞いています。
どんな話をしているのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/26 がんばれ!ハラビロカマキリ

PTA愛校作業ですっかりきれいになった中庭で、行き場を失った1匹のハラピロカマキリの子どもが観察池の手すりで寂しそうにしていました。
しかし、私が近づくと大きなカマを持ち上げ、すぐさまファイティングポーズをとりました。子どもとはいえ、さすがカマキリ族です。
周りにいた仲間や獲物のバッタたちはどこへ行ってしまったのでしょうか。
あと1回脱皮して、羽が生えてくれば、紙飛行機のように空を飛んでいけると思います。
それまでがんばって生き抜いてほしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24 合唱部2

昨日の合唱部の練習の様子です。
「365日の紙飛行機」の歌いっぷりも軽快になり、私も空を飛んでいきたいような気分になりました。
本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/25 合唱部1

昨日8/24(金)の合唱部の練習の様子です。
暑さがもどってきたので、足元には水筒が置かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24 3年 出校日

3年1組の出校日の様子です。
転校する子がいたようです。
転校先でもがんばってくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24 2年 出校日2

2年2組の出校日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/24 2年出校日1

2年1組の出校日の様子です。
先生のお話がよく聞けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23 1年出校日2

1年2組の出校日の様子です。
教室も暑かったので、こまめな水分補給が必要でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23 1年 出校日1

1年1組の出校日の様子です。
宿題を集めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/23 量産される今年の台風

台風が過去最多ペースに迫る勢いで発生しています。
今年は台風20号が8月18日に発生し、20個に達する早さは統計の残る1951年以降、2番目です。
8月中旬には史上初めて台風が5日間連続で発生しました。
台風が生まれる海域の海面水温が平年より高いことに加え、台風と同じ反時計回りの渦を強める風が吹いていることが原因とみられます。

今年の夏は、気温が体温より高くなるような異常高温の日の連続といい、台風の異常発生といい、本当に異常気象になりましたね。この後、9月の台風の発生がどうなるか気になるところです。
スポーツの秋、運動会もあるので、台風の発生はおさまってほしいものです。

(画像は毎日新聞よりおかりしました)
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
9/3 始業式 地震避難訓練
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp