最新更新日:2024/04/24
本日:count up64
昨日:202
総数:275876
いつもにっこり大野小!

11/30 2年 外国語活動4

2年2組の子どもたちが外国語活動の授業で、動物の絵を見て「What’s this?」「It’s a ○○.」という英会話文の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 2年 外国語活動3

2年2組の外国語活動の授業の様子です。
ALT(外国語指導助手)のマリビック先生の授業を受けました。
みんな興味津々で取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 2年 外国語活動2

2年1組の子どもたちが、外国語活動の授業で、英語のフルーツバスケットを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 2年 外国語活動1

2年1組の外国語活動の授業の様子です。
ALT(外国語指導助手)のマリビック先生による授業です。
みんな興味津々で取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 今日の給食

今日の給食の献立

〇 わかめご飯
〇 かき玉汁
〇 カシューナッツの甘辛炒め
〇 千草和え
〇 牛 乳

今日のカシューナッツの甘辛炒めには、カシューナッツの他にも、カタクチイワシや鶏肉が入っており、栄養たっぷりでした。

※カシューナッツの栄養と効能
カシューナッツには、脂質や亜鉛、鉄分などの栄養が豊富に含まれており、エネルギー源となる効能、成長の促進や傷を修復する効果、夏バテ防止などの働きがあるそうです。
また、ミネラルやBCAAなどのアミノ酸も豊富で、優れた美容効果や眠気覚まし、育毛効果、貧血防止等の効果もあるようです。

※カタクチイワシの栄養と効能
カタクチイワシには、ビタミンやEPA・DHA、ミネラルが豊富に含まれています。丸ごと食べることで、カルシウムをしっかり摂取できます。
また、煮干しにはカルシウムや鉄分、ビタミンなど、成長期に必要な栄養素が多く含まれているそうです。

※千草和えとは
いろいろ何材料を取り合わせる料理を「千草」と言うそうです。千草とは「たくさんの」という意味があるようです。また、千草には「青い材料」を指す意味もあるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 1年 図工3

1年1組の子どもたちが、城山公園での「秋さがし」で集めてきた木の葉や枝、実などを使って、「どんどんならべて」という作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 1年 図工2

1年1組の子どもたちが、城山公園で集めた木の葉やドングリ、木の枝などを使って作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 1年 図工1

1年1組の子どもたちが「秋さがし」で集めてきた葉っぱや木の枝、木の実を使って作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 1年 秋さがし4

1年生の子どもたちが、城山公園に行き、紅葉した木の葉やドングリ、松ぼっくりなどを集め、秋さがしを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 1年 秋さがし3

1年生の「秋さがし」の様子です。
紅葉した木の葉やドングリ、木の実などを探して、集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 1年 秋さがし2

1年生の子どもたちが城山公園で「秋さがし」をしました。
イチョウなどの木の葉っぱや松ぼっくり、ドングリ、木の実などをたくさん拾い集めました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 1年 秋さがし1

1年生の子どもたちが、生活科の学習で城山公園に「秋さがし」に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 今日の給食

今日の給食の献立

〇 ご 飯
〇 エビだんごのすまし汁
〇 サツマイモコロッケ
〇 じゃこと野菜のゴマ酢和え
〇 牛 乳

※すまし汁とは
すまし汁は、昆布と花かつおで取っただし汁に塩や醤油で味付けした汁もので、おすましとも言います。
魚介類や野菜などの具とともに吸うようにした日本料理です。

※ちりめんじゃこの栄養と効能
ちりめんじゃこは、イワシ類の稚魚を食塩水で煮た後、天日などで干した食品です。ごく小さな魚を平らに広げて干した様子が、細かなしわをもつ絹織物のちりめんを広げたように見えることからこの名前がついたそうです。
さっと塩ゆでしたものを「釜揚げシラス」、これを天日で半干ししたものを「しらす干し」、しっかり干したものを「ちりめん」と呼ぶそうです。
ちりめんじゃこは、捨てる部分がなく、そのまま一匹を食べることができるので、栄養価が高いようです。
カルシウムやビタミンD、DHA、EPAといった栄養が豊富に含まれており、骨や歯を形成する働き、脳を若々しく保つ効能が期待されているそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 なわとび週間2

大放課になると、子どもたち一人一人がなわとびのいろいろな種目に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 なわとび週間1

昨日からなわとび週間が始まりました。
子どもたちが一人一人がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 4年 給食2

4年1組の給食の様子です。
子どもたちが大好きなカレーライスだったので、よりテンションが上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 4年 給食1

4年1組の昨日の給食の様子です。
いつも元気いっぱいの給食風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 3年 給食2

3年1組の給食の様子です。
静かに、マナーよく黙々と食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 3年 給食1

3年1組の昨日の給食風景です。
子どもたちの大好きなカレーライスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 なわとび週間2

今日からなわとび週間が始まりました。
大放課になると、たくさんの子どもたちが運動場に出て、短なわとびの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
12/3 朝会
12/6 クラブ
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp