最新更新日:2024/03/22
本日:count up13
昨日:102
総数:745246
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

BチームとCチームのがんばり!

サッカー大会には5年中心のBチーム。4年中心のCチームも参加しました。
どちらのチームもAチームに負けないくらい最後まであきらめずにがんばりました。
大変暑い中でしたが、みんなよく走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まであきらめない!

3日(土)に青海グラウンドで常滑市小学生サッカー大会がありました。

Aチームが見事準優勝しました。

予選リーグは鬼南小と西北小と試合をしました。
第1試合は鬼南小と0−0。引き分けでした。
第2試合は西北小です。鬼南小は西北小に6−0で勝っているので、決勝リーグに進むには7−0以上で勝たなければなりません。
前半は攻めに攻めましたが、相手の好守備もあり1−0。
後半に6点取るのは厳しいと思いましたが、子どもたちはあきらめずに攻めました。
2−0.3−0.4−0・・・。
残り1分でついに6−0で鬼南小に追いつきました。
そして残り10秒で7点目のゴール。
鬼北ベンチは保護者や先生や子どもたちの歓声でお祭り騒ぎでした。

「最後まであきらめるな!」と言いますが、見事に試合でその姿を見せてくれた子どもたちの根性に感心しました!

<決勝リーグ> 大野小3−0で勝ち 常西小0−2で負け

応援のお父さん、お母さん ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マレーシアの展示

職員室前の廊下にTSIEで派遣されたマレーシアの展示コーナーがあります。
派遣先での様子がわかる写真や記念品が展示してありますので、ぜひ公開日にはご覧ください。
画像1 画像1

夏休み作品展

5日(月)は学校公開日。
夏休みの作品を展示していますので、ぜひご覧ください。

1、2、3年:視聴覚室  4年:渡り廊下  5、6年:家庭科室

なお、家庭科室の作品は市の創意工夫展出品作品です。
「科学研究部門」「科学作品部門」の優秀作品が選んであります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 常滑焼

1学期に伝統工芸教室で作った焼き物が出来上がってきました。
4年生の教室前に展示してあります。

陶芸家もびっくり?の作品もありますよ。
ぜひお子様の作品をご覧ください。
画像1 画像1

5年 キャンプの写真

5年生の教室前に展示してあります。
注文できますので公開日にぜひチェックしてください!
なかなかいい表情していますよ。
画像1 画像1

何だ?ナンだ!

2学期最初の給食はナン。
カレーにつけておいしく食べました。
久しぶりに友達と食べる給食はやっぱり楽しいひとときです。

写真は6年生です。
6年生の男の子にはちょっと量がもの足りないかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笑顔、笑顔、笑顔

学校に子どもたちの笑顔が戻ってきました。

でんでん池で遊ぶ子。
遊具で遊ぶ子。
ひまわりの種をとる子。

そこには笑顔・笑顔・笑顔。
やっぱり学校には子どもの笑顔が一番!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子で参加できる講座&ワークショップ

ヒッポファミリークラブが主催する多言語のワークショップの案内を配布しました。
知力や学力は大切だが、自分から話したり人に思いを伝えたりするコミュニケーション力はさらに大切です。
興味のある方は参加してみましょう。
画像1 画像1

たくさんの◎

夏休みの絵日記が教室に掲示してあります。
楽しかった夏休みの思い出がぎっしり書かれています。
絵日記を通して先生に教えてくれます。

先生から◎、◎、◎。
たくさんの◎。
そしてたくさんのコメント。

先生はクラスのみんなの夏休みが少し分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 鉄棒運動

2年2組の体育です。

こうもり、地球回り、足抜き回り・・・。
練習カードの順に練習をしました。
子どもたちは次から次に挑戦します。

ぶら下がりや回転の感覚は低学年ほど身に付きやすいです。
たくさん練習してね。
画像1 画像1
画像2 画像2

選挙管理委員会

後期児童会役員選挙のために選挙管理委員会を開きました。
今日は立候補の受付についての確認です。
どの委員も先生の説明を真剣に聞いています。

児童会選挙は代表を選ぶための大切な選挙です。
選挙管理委員はその準備や運営を公平・公正に行うとても大事な役割です。

選挙は15日。
責任をもって仕事をしてください。

画像1 画像1

新しい教科書

2学期から使うドリルや「下」の教科書を配布しました。
新しいというだけで心がワクワクします。
やる気が出ます。

大事に使ってね。
たくさん勉強してね。
子どもたちの目がとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

地震避難訓練

9月1日は防災の日。
3時間目に地震避難訓練をしました。

「おはしも」(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない)を守り、教室から5分で運動場に避難完了。
休み明けでしたが、素早く行動できました。

愛知県には大地震がいつきてもおかしくありません。
訓練が本番にならないことを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

今日から2学期。みんなとてもいい顔で登校しました。

校長あいさつ(要約)

今年の夏はオリンピックがありました。日本選手はどの種目もとてもがんばりました。
その中で感動したのが、陸上の男子400mリレーです。日本の選手は外国の選手に比べ体は小さく、運動能力的にも不利です。特に陸上は個人種目なので力の差が大きく表れます。リレーの決勝に残った外国の選手は、100mを9秒台で走る選手ばかりです。日本は誰も9秒台で走ることはできません。ではなぜ、日本は銀メダルを取れたのでしょうか?

その鍵は3つ。
一つ目はチームワーク。日本は何ヶ月も前から選手が一緒に練習しました。共に練習し、ご飯を食べ、話し合うことで、互いに信じ合って勝負することができました。チームワークが抜群です。
二つ目はチャレンジ。
走る力が劣る分、バトンパスを完璧にしました。アンダーハンドパスという大変難しい方法に以前からチャレンジし、今回はさらに進化させてのぞみました。日本だけが行ったパスです。
三つ目はバックアップ。
リレー練習は本番に出る4人だけが行ったのでしょうか?違います。6人です。もし誰かがケガや故障した場合を想定して、バックアップメンバーが一緒に練習しています。自分が出ないかもしれないのに何ヶ月も共に練習をしているのです。結局本番には出場しませんでした。決して表には出なかったバックアップする人がいたからこそ銀メダルが取れたと思います。

二学期もみなさんは授業や行事、部活の大会や発表会等、たくさんの経験をします。この3つの言葉を思い出してもらえるとありがたいです。
「チームワーク」を大切に。一人の力は小さくても協力すると大きな力になります。
「チャレンジ」する気持ちを忘れない。新しい発想や取組が大事です。
「バックアップ」の気持ちを大切に。表に出なくても友達を助ける行動は素敵です。
画像1 画像1

明日から2学期!

明日から2学期。

楽しい思い出がたくさんできたかな?
家のお手伝いはできたかな?
明日の持ち物は準備できているかな?

今日はしっかりご飯を食べて、早く寝ましょう。

始業式では元気な笑顔を見せてください。

鬼北小の先生はみんなと会えるのを楽しみにしています!
タヌキの親子も待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 いも畑

3年生の畑がなかよし学級の隣にある。
夏の間にさつまいもがとんでもなく成長した。
つるが畑からはみ出ている。
大変な伸び具合だ。

今から収穫が楽しみだ。
どれだけ大きなさつまいもがとれるだろう。
食べたらどれだけ大きなおならが出るだろう。
画像1 画像1

夏に鍛える

夏休み最後の日。
サッカー部は練習。

ゲーム形式では自然と力が入る。
4年生も別コートでゲームをする。
暑いけど風はさわやかだ。

3日は市内大会がある。
夏の成果を見せてくれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏に鍛える3

ソフト部の練習試合。
相手は常滑西小。

両校ともエースの投げ合い。
共にスピードも制球もいい。
守備のエラーも少なく、好ゲームだ。
ベンチから先生の激がとぶ。

鬼北は相手の1発のホームランにやられた。

全員で声を出し、全員で応援する。
勝利に向かって。

9月10日(土)は試合だ。
あと15日。
応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏に鍛える2

バスケ部の練習試合。
相手は大野小。

子どもたちの一つ一つのプレーに先生より熱い指導が入る。
子どもたちは全力で走る。
大野小の子どもたちも全力で走る。
体育館中にみんなの声が響き渡る。

今、子どもたちは成長している。
秋までにどれだけ成長するのか楽しみだ!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 学校公開日 資源回収
9/8 市音楽会
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269