最新更新日:2024/04/25
本日:count up5
昨日:192
総数:751110
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

うねづくり

2年2組です。
学年の畑でサツマイモを植える準備のため、うねづくりをしました。

みんなで土を軟らかくしてうねを作ります。
たくさんの子どもが行うので、作り方を指導しますが、でこぼこしていて見かけはあまりよくありません。
でも「みんなでやる」ことが大事なんですね。
とても楽しそうです。
ちゃんと後で先生が上手に直してくれますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 社会科パッカー車の見学

 4年生は社会科「ごみのしょりと活用」を学習中です。今日はパッカー車の見学をしました。パッカー車の仕組みや,一度に積めるごみの量を教えていただいたり,動く様子を見せていただいたりしました。ごみを積み込み,ボタンを押して動かす体験もさせてもらえました。
 燃えるごみの中にスプレー缶やライターが入っていて,火が付いたり爆発したりしたことがあるという話を聞いて驚いていました。また,とがった物や危険な物を入れないで欲しい,生ごみの水気は切って出して欲しいという話しも聞きました。
 重いごみ袋をいくつも積んだり,ごみが散乱してしまったら掃除をしたり,「とても大変な仕事なんだな。ありがとうございます。」と感謝の気持ちをもつことができました。
 今度はクリーンセンター常武に見学に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科「風やゴムのはたらき」

ほかけ車を組み立てて遊びました。息を吹きかけて車を進めたり,ゴムの力を利用して車を進めたりして遊びました。みんな大はしゃぎ。そして最後には,下じきであおいで進めるレースをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生です

今日から教育実習生が来ましたので、朝会であいさつをしてもらいました。
鈴木みのり先生です。
4週間、4年3組の教室に入ります。

子どもたちとたくさんたくさん学んだり遊んだりしてくださいね。
鈴木先生の紹介は後日行います。
ご期待を!

画像1 画像1

チャイム前着席をしよう!

生活委員会から今週の目標が発表されました。

「チャイム前着席をしよう!」

大放課が終わった後、3年2組と3組の様子を見に行きました。
暑かったので、まず水筒のお茶をゴクリ。
そしてすぐに席について次の時間の準備をします。

ばっちりです!さすがだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インタビュー

4年3組の子どもたちが校長にインタビューに来ました。
国語の学習で、「お米」について新聞を作るそうです。

Q:校長先生が好きなお米を使った食べ物は何ですか?
A:おせんべいです。

Q:おせんべいのどんなところが好きですか?
A:パリパリとした食感が好きです。

Q:どんな種類のおせんべいが好きですか?
A:みりん揚げのおせんべいが好きです。しょうゆせんべいも好きです。

さて、どんな新聞が出来上がるか、楽しみです。
がんばってね!
画像1 画像1

アサガオの肥料やり

1年2組がアサガオの肥料を鉢に入れました。
つぶつぶの白い肥料を数個入れます。
もっともっと大きくなってという願いをこめて。

みんなもたくさんの肥料(学び・遊び・運動・経験)をもらって大きくなってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオの観察

1年1組がアサガオの観察をしました。
アサガオはぐんぐん生長しています。
葉っぱもたくさん出てきました。
子どもたちは自分のアサガオが大きくなっていくことに、大きな喜びを感じています。
観察する目もきらきらですよ。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメの赤ちゃん

<朝会での校長の話>要約
 この間、朝会で「学校にツバメが来たよ。温かく見守ってね。」というお話をしました。その後、4年生の男の子から校長先生にこんな手紙をもらいました。紹介します。
「校長先生へ 
 学校にいるツバメがカラスに襲われるかもしれません。近所のツバメの巣にカラスが来て、ツバメが全部いなくなってしまったので気を付けてください。」
 学校のツバメがカラスに襲われるかもしれないから、それを心配する内容です。こんな優しい気持ちをもっている子が鬼崎北小学校にいることを、とてもうれしく思いました。この後、竹内先生がすぐにカラス除けのネットをつけてくれました。
 今、ツバメは夫婦で元気に飛び回っています。そして気づいたでしょうか?赤ちゃんツバメが生まれて、巣から顔をのぞかせていますよ。赤ちゃんツバメも無事に大きく成長できるように皆さんも温かく見守ってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・5年 ペア遊び

 2・5年ペアで○×クイズをしました。5年生が考えてくれた、楽しい&ためになるクイズが盛りだくさんでした。
 実行委員がクイズを出題すると、ペアで○か×かを真剣に相談していました。正解が発表されると、体育館中に「イエーイ!」の声が響き、ガッツポーズや笑顔でいっぱいになりました。ペアで手をつないで移動したり、ハイタッチしたり…。とても仲よくなれるすてきな企画でした。5年生のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合的な学習

金曜日,天気が回復してきたので,5・6時間目に鬼崎海岸へ行って自分のテーマの活動をしました。海辺で貝殻やシーグラスなどを探す子や,波よけのすき間で小さな生き物を探す子,海の絵を描く子など本当にいろいろな活動を行いました。今週は,それぞれ一回目の活動のまとめを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お礼

6年生の保護者の皆様

修学旅行から無事に帰ってきました。旅行中は大きく体調を崩す子もおらず、各自が学習に友達との交流に十分楽しむことができたかと思います。子どもたちがルールを守り、周りに迷惑をかけることなく過ごせたのは、日頃のご家庭での指導のおかげです。ありがとうございます。
帰りは渋滞の関係で、何度も帰着時間をメール配信してすみませんでした。

今晩は子どもたちの土産話をぜひたくさん聞いてあげてください。そして疲れていますので、ゆっくり休ませてあげてください。
よろしくお願いします。

校長 佐々木 令


iPhoneから送信

京都出発??

画像1 画像1
予定より10分遅れて14時20分に京都を出発しました。
お土産に何を買ったか聞くと、八つ橋がダントツです。9割の子が買いましたよ。


iPhoneから送信

タクシー研修終了

画像1 画像1 画像2 画像2
タクシー研修を終えて子どもたちが集まってきました。
問題もなく、有意義な研修になったようです。

渡辺直美に出会ったグループもいたようです。


iPhoneから送信

ありがたい黄色い帽子

画像1 画像1
奇跡です。
三年坂の八つ橋の店で見つけました。
黄色い帽子がよく目立つので助かります。

このグループは八つ橋の試食をたくさんしながら、一番美味しいものを買いましたよ。


iPhoneから送信

清水寺

画像1 画像1 画像2 画像2
清水寺の様子です。
修学旅行生と外国人観光客と日本の観光客でごちゃ混ぜです。
この中から鬼北の子を見つけるのは無理だ。


iPhoneから送信

タクシー研修に出発!

画像1 画像1
MKタクシーの京都研修に出発しました。
運転手さんたちの元気で規律ある出発式に子どもたちは目を白黒します。
さあ、楽しんできてくださいね。


iPhoneから送信

旅館を出発!

画像1 画像1
7時50分に旅館を出発!
お世話になった旅館の方にお礼を言いました。


iPhoneから送信

指示

画像1 画像1
朝食時の都築先生の指示です。
指示は短く、ポイントをしぼっては教師の鉄則です。
さすがです。

だから子どもたちの行動に無駄と間違いがない。


iPhoneから送信

朝食は?

画像1 画像1
朝食のメニューです。
またまたひっくりかえってすみません。


iPhoneから送信
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
6/3 土曜学校公開日
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269