最新更新日:2024/04/25
本日:count up16
昨日:192
総数:751121
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

2/19 6年生・家庭科

感謝の気持ちを込めてひと縫いずつ雑巾に・・・。

完成を楽しみにお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 5年生・図画工作・2

丁寧に少しずつ色づけをしています。

すてきな作品に仕上がってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 5年生・図画工作・1

版画です。

人とイノシシを必ず入れてデザインした版画を黒インクで刷り、そこに筆で色づけをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/19 4年生・国語

百科事典や図鑑で調べたことを「知多の友」にメモしました。

この後は、メモしたことをまとめ、説明文をつくります。

調べる対象、何にしたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 給食の時間

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 今日の給食

2/19 今日の給食(617kcal)
○わかめごはん 牛乳
○だいこんのうまに
○ぶたにくのしょうがやき
○はっさく

今日はわかめごはんでした。旬のわかめの食感と風味が抜群の美味しい炊き込みご飯でした。大根のうま煮は「今月の料理紹介・とこめちゃんと郷土を味わおう」です。献立表の裏面に材料と作り方が掲載されています。うまみのある煮汁が大根にしみていて、飽きのこない素朴なおいしさでした。ぶた肉の生姜焼きはしょうがの風味がきいたやわらかなぶた肉としっとりした玉ねぎがじんわりとよかったです。はっさくは香りがよく、甘みの中に酸味があり、さわやかな甘酸っぱさがよかったです。

今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 2年生・国語

動物の名前や動きをあらわす言葉などを一つずつカードに書き、
なかまの言葉を集めました。

今日はクイズ大会です。

集めたカードは、どんな仲間でしょうか?

「う〜ん・・・。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 1年生・国語

クイズ「これは なんでしょう?」をしました。

ヒントを二つだして、問いかけます。
「これは なんでしょう?」

「う〜ん、○○ですか?」

「せいかいです。こたえは○○です。」

「やったぁ−!」

楽しくやりとりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 6年生・図画工作

色付けの続きをしています。

色づけができた作品には、ニスを塗り、乾燥させて完成です。

つやも出ていいですねぇ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 5年生・算数

教科書のたしかめ問題を解きました。

5年生で学んだ範囲です。

しっかり解くことできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 3年生・音楽

音符にあわせたリズム打ちをしました。

手をたたいたり握ったり、リズム打ち、のりのりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 4年生・体育

走り高跳びをしています。

飛び方等をたしかめ、80cm程の高さに挑戦しました。

クリアできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18  1年外国語活動

 ALTのマリビック先生と英語の学習をしました。

 動物の名前の言い方を覚えた後,“What's this?”“It's a dog”と尋ね方と答え方の練習をしました。何回も練習して上手になったので,最後は,アニマルバスケットのゲームをみんなで楽しみました。

 授業の終わりまで,みんな元気に楽しく学習できました。あっという間の1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 ありがとう感謝の会

ありがとう感謝の会を開きました。
鬼北小の子どもたちは、日頃からたくさんの地域の方々に支えられています。
スクールガードの皆さん、交通指導員さん、部活外部指導者の方、学年行事でお世話になった皆さんなど、本当にたくさんの方々にお世話になっています。
感謝の会では、子どもたちから花束と感謝の手紙を送り、歌や演奏のプレゼントをしました。

鬼北小を支えてくださっている方々の活動のおかげで、子どもたちが安心・安全に、そして、より充実した学校生活を送ることができています。
本日参加して下さった26名の方々、ならびに本日ご都合がつかず欠席をされた方々を含め、すべての方々に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 給食の時間

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 今日の給食

2/18 今日の給食(659kcal)
○ごはん 牛乳
○のっぺいじる
○こめこコロッケのソースかけ
○はるさめのすのもの

今日はのっぺいじるでした。のっぺいじるは全国各地に昔から伝わる郷土料理です。
各地により、具には、里芋、ごぼう、しいたけ、にんじんなど、季節の野菜をふんだんに用いて、鶏肉や鮭などが入る事もあります。今日の給食では、鶏肉と野菜がふんだんに入ったのっぺい汁でした。カリッと揚がった衣の米粉コロッケのソースかけは、サクサクとおいしくいただきました。はるさめの酢の物は、ほのかな酢の香りとはるさめの食感がよかったです。

今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 今日の朝会

明るい選挙ポスターや人権標語・書道の入賞、教育委員会表彰や学校外での活動の表彰をしました。
おめでとう!

その後の朝会の話は、
2/18「できるようになったこと」

いよいよ2月も半ばが過ぎました。
今の学年・学級の登校日は、あと24日ほどです。

さてみなさん、今、4月からを振り返ってみて、
みなさんは、どんなことが出来ようになりましたか?
どれぐらい人として、成長できましたか?

一つの見方として、自分で、何ができるようになったか、また、できるかを考えてみてください。

あいさつや返事、毎日できましたか?
はき物や持ち物、きちんとそろえること、毎日できましたか?
朝、自分で起きられていますか?
給食を、自分で考えて食べられていますか?
廊下を走らない生活が、できていますか?
忘れ物がないように、チェックしていますか?
学校に来るとき、学校から帰るとき、交通ルールを守っていますか?

どうですか?

だれかに怒られるからやる、先生が見ているからやる、お家の人に言われるからやる・・・。
それはちょっと違いますよ。

みなさんが成長するために、周りの人がお手伝いをしていますが、
どんどんと、自分でできることを増やすことが大切です。

次の学年をむかえる前の今、人に言われなくても、成長に向かって自分でできることがどれだけ増えたか、考えてみてください。

今日は「何ができるようになったかな」というお話でした。
これで朝会の話を終わります。今週も元気に過ごしましょう。
以上です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 6年生 中学生から話を聞く会

今日は鬼崎中学校の1年生に小学校にきてもらいました。部活動・学校行事・校則・日常生活などの話を聞き,目前に迫った中学校生活を思い描くことができました。

最後の質問タイムでは,給食や先生のこと,勉強時間についてなど,多くの質問が出ました。テスト週間の勉強時間がとても多く,驚きの声があがりました。

卒業式まで,残り22日。
小学校生活をより充実させ,中学校に入学したいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 2年生 英語の学習をしました

 マリビック先生に英語を教えてもらいました。色・動物・果物を英語で発音しました。子どもたちは、「黄色いバナナ」「黒と緑のすいか」などをしっかり発音したり、友達と質問をしあったりしていました。元気なイングリッシュトークが教室に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 今日の給食

2/15 今日の給食(603kcal)

oはつがげんまいごはん 牛乳
oぶたじる
oあいちのれんこんいりつくね 2こ
oひじきのいために

玉ねぎ、えのきだけ、ごぼう、豆腐にさつまあげの具だくさんぶたじるです。
愛知特産のれんこんいりつくねははとりにくベースです。ツナや枝豆、油揚げの入ったひじき。どれも栄養満点。待ちわびている春に向けて元気をもらえるメニューです。

今日も給食おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/21 通学団会
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269