最新更新日:2024/03/22
本日:count up101
昨日:102
総数:745334
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

3/12 教室でダンス 1年生

今日は雨で、運動場が使えませんでした。

そこで、教室の中でダンスの動画をお手本に、元気にダンス!

すぐに真似して踊れてしまう1年生…。すごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 新しい1年生へ

一生懸命、クレパスで色を塗っていました。

ん い ね せ の し よ い ち は た い 


どんな、メッセージになるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 元気いっぱい 1年生

元気いっぱいの1年生の教室です。

もりもりおいしそうに給食を食べている姿はとてもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 給食当番上手になりました!

1年生の給食当番の様子です。

とっても落ち着いて上手に配膳をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 メダルのプレゼント 1年生

ペアのお兄さんお姉さんのために一生懸命作ったメダルを渡しに、6年生の教室に行きました。

新館に行くのもドキドキわくわく…。

ペアのお兄さんお姉さんを見つけたときの嬉しそうな顔がとてもかわいかったです。

「いままでありがとう」「(6年生を送る会で)つけてきてね」とメッセージを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 ごちそうパーティーはじめよう 1年

図工で「ごちそうパーティーはじめよう」の学習をしました。
紙粘土で自分が作りたいごちそうを考えました。
紙粘土の色を混ぜて作りたい色にすることに苦戦していましたが、「もう少し黄色を足したらできそう!」など、考えながら作ることができました。
とっても楽しそうで、おいしそうなごちそうができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 道徳 みんながえがおに 1年生

写真は、みんなが笑顔になる時と、悲しい気持ちになる時について考えているところです。

その後、先生が間違った計算を黒板に書きました。(道徳の本に出てくるいちろうさんはカタカナの書き間違いをしました。)

「まちがってる」「え〜できないの」

「こういう声を聞くと、間違ってしまった人はどんな気持ちになるだろう?」

という先生の問いから、相手が傷つく言葉、反対に相手を傷つけない言葉について考えることができました。

日常でも起こりそうなことなので、子どもたちは自分ごととして考えられたと思います。

みんなが笑顔になる言葉を考えられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 書写れんしゅう 1年生

集中していますね…。

よい姿勢の子がたくさんいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 体育 ボール蹴り遊び 1年生

1年生は運動場でボール蹴りあそびをしています。

ポーンと勢いよくボールを蹴ったつもりでも思った方向に飛んでいかなかったり、ボールといっしょに転んでしまったり…。かわいい姿でボール蹴り遊びを楽しんでいました。

陽射しがあたたかく、外での活動は気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 6年生に贈るメダル作り 1年生

「○○さんへ」「○○より」

ペアのおにいさんおねえさんの事を思い浮かべながら、名前が入ったメダルを作っていました。

星形、花形、ねこ型…好きな形をかいて、線に沿ってはさみで切り取っています。

かわいいメダルができてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 6年生を送る会練習 1年生

鬼北タイム…。3月に行われる「6年生を送る会」の練習をがんばっています。

1年生は、教室で動画を見ながらダンスをしていました。

一生懸命練習している姿、本当にかわいいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 のりすき体験 1年

鬼崎漁協の方々に教えていただきながら、のりすき体験を行いました。
型にのりを流して押したらすぐに形ができたことに驚きました。
とっても楽しく体験ができ、火曜日にのりをはがすのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8  1・6年なわとび大会 1

3・4時間目に、1・6年生のなわとび大会がありました。

練習タイム
6年生が難しい技を跳んでいました。さすがです。

1年生個人の部 
6年生が、1年生の跳ぶリズムに合わせて首を振りながら、記録を数えてくれている姿が印象的でした。
みなさん、これまでの練習の成果を、発揮できましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 鬼が来た!

今日は、節分の前日。

いつ鬼が現れても退治できるよう、1年生の子ども達は節分豆を準備していました…。

午後、ついに赤鬼が現れました。
器に入った節分豆を投げつけ、まとわりつき、みんなで鬼退治!!

最後はにっこり鬼と記念写真を撮りました(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 のりすき事前授業 1年生

来週の2月9日(金)に、1年生はのりすき体験をします。それに向けて、地域から先生をお招きして事前授業をしていただきました。
 
のりは海でとれます。網に種付けをし、それが成長してのびてきたら収穫!
網を巻き上げながら、機械を使ってのりを収穫していきます。

鬼崎の海で行っているのり作りの様子を動画で見せてもらい、鬼崎ののりは、上質で高級品だと分かりました。

動画視聴の後は、代表者が前に出て、のりすきのシミュレーション…。

来週が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 生活科 むかしから伝わるあそび 1年生

1年生は、視聴覚室で、いろんな遊びをして楽しんでいました。

コマ回し、竹とんぼ、缶ぽっくり、おてだま…

上手に遊ぶこつを見付けたり、技を試したりして、子ども達なりに工夫して遊ぶ姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/29 体育 なわとび練習 1年生

1年生は、体育館で、なわとび個人の練習をしていました。

この冬に、みんな一生懸命練習したのですね…。

連続でリズムよく跳んでいる子がたくさんいて、驚きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 国語 ことばを見つけよう 1年生

1年生が、クイズ大会をしていました。

教科書では「かばんの中には、かばがいる」「みかんの中には、かんがある」といった言葉遊びが紹介されています。

グループで作ったオリジナルクイズを、ニコニコしながら紹介している姿、クイズに正解して「やった〜」と喜ぶ姿がとてもかわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 書写 1年生

背筋がピンとなっていて、ぐっと集中しています。

すばらしい姿勢の子が多く、驚きました。

いい字が書けるようになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 算数 お金の学習 1年生

算数で『お金』の学習をしました。算数セットのお金の模型を使って考えます。

「11円だと、10円玉は何枚?」「1まーい!」
「1円玉は?」「1まーい!」
 どの子も自信をもって元気に答えていました。

「42円」「66円」など、先生から出された金額を聞いて、算数セットのお金を一生懸命机に並べていました。
みんな、よくできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269