最新更新日:2024/03/22
本日:count up4
昨日:62
総数:473978
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

通知表もらったよ!

 担任の先生が、一人一人にメッセージを伝えて手渡していました。ご家庭でも、子どもたちのがんばりを認めて、褒めてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

 校長先生からは、「夏休みにしかできないことにチャレンジしよう!」という話がありました。児童代表の体験発表では、あきらめずにがんばることの大切さや友達のよさが、みんなに伝わりました。西久保先生からは、夏休みを楽しく過ごすための話がありました。9月1日、みんなの元気な笑顔と真っ黒に焼けた姿に会えることを楽しみにしています!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールをしたよ♪

 7月19日に、5年生は合唱コンクールを行いました。課題曲は「君をのせて」でした。1枚目は、金賞の1組です。2枚目は3組、3枚目は4組です。どのクラスとも素晴らしい合唱で、発表が終わると大きな拍手をもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東門の花壇です!

画像1 画像1
マリーゴールドとサルビアが植えてあるのが見えますか?
赤と黄色の美しい世界を楽しむことができます。
一度、立ち止まって見てください!

7月11日の朝会です。

 校長先生からは、今年の夏は暑いという話がありました。台風が少ないと猛暑になるそうです。熱中症にならないように、こまめに水分を取り、冷房の効いている部屋にばかりいないで、外に出て適度な汗をかきましょう。もうすぐ夏休みです。「終わりよければ全てよし」とよく言われますが、4月に立てた自分の目標を確かめ、どれくらい実現できたか、課題は何かを具体的に振り返りましょう。
 義直先生からは、錦織圭選手の活躍で注目されている「テニス」というスポーツの話がありました。錦織選手は、姉の影響でテニスを始めました。姉の全国出場に刺激され、自分も全国に行きたいと思うようになったそうです。その思いが実現し、6年生のときには全国大会で優勝しました。目標をもち、それを言葉にすることって大切なんですね。卒業文集には、「世界チャンピオンになる」と記されています。今後の活躍がたのしみです!義直先生は、テニスが大好きです。放課後に、体育館で黙々と球を打っている姿を何度も見ています。息子とテニスがしたいという思いが実現し、さらに上手くなりたいと自分を鍛えているんですね。みなさんも、実現したい夢や目標を言葉にして、人に伝えてみよう!
 給食委員会からは、食べ残し調べの表彰がありました。金賞おめでとうございます。これからもよく食べ、大きく成長してください。
 今週のあいさつ当番は、4年4組です。「あいさつはひとりのために、ひとりはみんなのために」一人一人を大切にしたあいさつを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日の朝会です。

 校長先生からは、昨日行われた海岸清掃の話がありました。たくさんの方がボランティアで来ていました。清掃後は、ゴミのない、きれいな海になりました。鬼崎海岸には、ウミガメが産卵したことがあるそうです。ウミガメが来てくれる海岸になるといいですね。
 濱田先生からは、中庭にある花壇の話がありました。先日、マリーゴールド、サルビア、メランポジウムを植えました。サルビアは赤い花を咲かせますが、その蜜はとっても甘いそうです。本当に甘いか確かめてみてね。秋の花壇を楽しみにしていてね!
 今週のあいさつ当番は、4年3組です。「元気に、みんなが、自分から」あいさつをしよう!あいさつガチャも楽しみだね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日の朝会です。

 土曜日に行われたバスケットボール交歓大会の表彰がありました。4・5・6年男子は優秀賞、4・5年女子は優良賞、5・6年女子は敢闘賞でした。みんな、がんばりました。
 校長先生からは、「梅雨の季節に楽しみにしていること」というテーマで話がありました。写真は、本校で咲いているアジサイの花です。どこだか分かりますか?梅雨は、恵みの雨をもたらしてくれますが、激しい雨が降ることもあります。通学路の危険箇所の確認をしながら登下校をしましょう。雨の日の過ごし方を振り返り、みんなが楽しく過ごせる方法を考えましょう。
 教頭先生からは、「三日坊主で終わらないためには、三日坊主を続ければいい」という話がありました。3日やったら1日お休みのリズムで1年がんばれば、1年間で275日がんばれる。もうすぐ夏休みだけど、夏休みも30日がんばれるよ!という内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、実習生にとって最後の日でした。5年4組では、「大切なもの」という歌をプレゼントしていました。この歌詞にもあるように、「くじけそうなときは涙をこらえて」「がんばれ 負けないで」、鬼崎南小学校で学んだことを生かして、すてきな教師になってください!

3年4組の学級目標

画像1 画像1
画像2 画像2
学級目標は「なかま」です。
3年4組の仲間とともに「 最高の1年だった」とお互いに言い合えるクラスになってほしいです。元気、勇気、やる気を出してがんばろう!

3年3組の学級目標

画像1 画像1
画像2 画像2
学級目標は「FuLL PoWER」です。
いつもフルパワーで、友達と協力し、助け合いながら最後まであきらめずに挑戦するクラスになってほしいです。何事にも積極的に取り組もう!

3年2組の学級目標

画像1 画像1
画像2 画像2
学級目標は「助け合い」です。
明るく優しく助け合いながら、一人一人が目標に向かってぐんぐん成長していくクラスになってほしいです。高め合い、認め合い、学び合い・・・など、愛(合い)がいっぱいあふれるといいですね!

3年1組の学級目標

画像1 画像1
画像2 画像2
学級目標は「えがおで元気な3年1組」です。
みんなが楽しく元気に過ごせるように、友達にやさしくできるクラスになってほしいです。笑顔がクラスにたくさんあふれるといいですね!

6月20日の朝会です。

 5年生の西尾亮太朗くんが、水泳の県大会で優勝(50m背泳ぎ)しました。おめでとうございます!
 校長先生からは、日米通算最多安打を記録したイチロー選手の話がありました。イチロー選手は、子どもの頃から人に笑われてきたことを常に達成してきたそうです。人に笑われるくらいの目標を立てて、周りの反応にもくじけず、行動を続けることができる人が、歴史を塗り替えていくんですね。みなさんも、夢をもち努力をしよう!
 村瀬先生からは、「常滑のどんなところが好きですか?」という話がありました。村瀬先生は、海岸沿いにある松や、きれいな海が好きだそうです。先日、榎戸の海岸清掃がありました。残念ながら、たくさんのゴミがありました。7月3日には、多屋の海岸清掃があります。きれいな海を守るためにも、海岸清掃に参加しませんか?
 保健委員会から、歯みがき調べの表彰がありました。多くのクラスが金賞でした。これからも、みんなで声をかけあって、みがきにくい場所を意識して、1本ずつていねいに歯みがきをしていきましょう。
 今週のあいさつ当番は、5年1組です。「サイコロあいさつ」だそうです。サイコロが振れるように、元気よくあいさつをしよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

植物が育っています!

 1枚目と2枚目は、2年生の野菜です。ピーマンは、もう食べられますね。
 3枚目は、5年生のバケツ稲です。順調に大きくなっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑市体育館に見学へ行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日(金)に、常滑市の体育館へ歩いて行きました。
心配していた天気も持ち直し、歩いていると汗が流れてきそうでした。
体育館に到着すると、日陰には涼しい風が吹き抜け、ツバメが元気に飛んでいました。

まずは体育館の方に案内されて体育館の外を周り、その後体育館内へ入りました。
広く、天井の高い体育館に、みんな圧倒されていました。

たくさんの質問に答えていただきました。
社会科の時間を使って新聞にまとめます。

4年生 ガスエネルギー館と知多浄水場に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
6月13日にガスエネルギー館と知多浄水場へ行きました。

午前中のガスエネルギー館では総合的な学習の「自分たちの生活を見直そう」で勉強している「地球温暖化」について、展示物を見たりスタッフの方のお話を聞いたりして理解を深めました。
午後の知多浄水場は、社会科の「命とくらしをささえる水」の学習の一環で、長良川の水がどのような過程で飲み水になるのかを学びました。
出かけるときに降っていた雨も午前中には止み、午後からの浄水場見学では屋外にある施設を見学することができました。子どもたちはみんな真剣に説明を聞いたり、メモを取ったりしていました。

2年3組の学級目標

画像1 画像1
画像2 画像2
学級目標は「みんななかよく元気な子」です。
2年3組のみんなが、いつも楽しく元気に過ごせるように、なかよく生活しようね。元気なあいさつ、元気な返事を心がけてね!

2年2組の学級目標

画像1 画像1
画像2 画像2
学級目標は「わ」です。
「輪」のように、みんなが一つになるクラス、「話」という漢字から、何でも言い合えるクラス、さらに「和」という漢字のように、和やかなクラスという願いも含まれていると思います。今年は五輪イヤーです。リオ五輪に負けないように、笑顔がいっぱいで盛り上がるクラスになるといいですね!

6月13日の朝会です。

 6月11日に、アイアンキッズセントレア知多半島ジャパンが開催され、1年生の山田寛太くんが上位入賞を果たしました。おめでとうございます!
 校長先生からは、思いやりについての話がありました。友達の気持ちや考えを大切にしながら行動できる、思いやりにあふれた人になってほしいです。
 坂倉先生は、「カエルはなぜ雨の日に鳴くの?」という話をしてくれました。話の内容は・・・いつもわがまま、反対のことばかり言う子ガエル。親ガエルは死ぬときに、山に埋めてほしいから、「川のそばにお墓を建てて」と逆の願いを言った。ところが、子ガエルは反省して、川のそばに建ててしまった。そのため、雨が降りそうになると「親の墓が流される」と泣くのだそうです。カエルが鳴く理由がこれだとすると悲しくなってしまいますが、この子ガエルのその後が楽しみでもあります。きっと、相手を思いやるカエルになったんだと思います!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月の思い出 5年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
上 3組
 体育でソフトバレーに取り組みました。簡単そうに見えますが、パスがなかなか続きませんでした。

下 4組
 調理実習でゆで卵を作りました。2回目の調理実習ということもあり、みんなとっても上手にできました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/28 プール開放
7/29 プール開放
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883