最新更新日:2024/04/18
本日:count up27
昨日:209
総数:478298
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

卒業式をもう一度 〜一同起立〜

卒業式の始まりです!
画像1 画像1

卒業式をもう一度 〜卒業生入場〜

大きな拍手の中、卒業生が入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式をもう一度 〜黒板〜

担任のメッセージです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の思い出 6年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
3組(上)
電気の勉強の最後にモーターカーを作りました。体育館で走らせましたが、まっすぐ走らず、みんな慌てていました。
4組(下)
小学校生活最後のマラソン大会がんばりました。

2月の思い出 6年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
1組(上)
卒業式の歌練習はじまりました。感動の卒業式になるようにがんばります。
2組(下)
今回の理科の学習では実験キットを使い一人一実習でがんばりました。

今日は卒業式の準備でした。

 4・5年生が6年生のために行いました。明日は卒業式です。舞台は整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の予行練習をしたよ。

 来週火曜日に予定されている卒業式に向けて、予行練習を行いました。 卒業式は、「歩く、立つ、座る、話す、聞く、歌う、そろえる」といった、小学校で学んできたことの全てを発表する場でもあります。みんなの心がこもった最高の卒業式にしよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お祝い給食があったよ。

 3月6日は、6年生の「お祝い給食」でした。「きな粉揚げパン」や「若鶏のきざみのり揚げ」など、みんなが好きなメニューばかりでした。6年生は楽しみながら会食していました。「シークワーサーゼリー」がおいしかったです。給食で卒業をお祝いできるのはいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その4

 いきものがかりの「笑顔」を全校で合唱したり、校旗の引き継ぎがあったり、・・・先生の出し物までありました。
 最後は、6年生からのお礼で、6年生が作詞した曲「We are dream's to fly 〜私たちは、未来に向かって羽ばたく〜」をプレゼントしてくれました。 
 6年生の中には、感動で涙ぐむ児童もいました。5年生の企画と運営による、思いやりと感謝の気持ちに満ちあふれた感動的な会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その3

 5年生の出し物は、6年生が小学校生活で印象的だった出来事の劇とスライドショーでした。6年生の表情を見れば、懐かしさとおもしろさが分かりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その2

 2年生は、歌とダンスと、・・・そして応援団が6年生にエールを送ってくれました。
 3年生は、リコーダーとダンスでした。みんな、ノリノリでした。
 4年生は、エイサーでした。心に響く演舞でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 その1

 5年生による「やってみよう」のリコーダー演奏に乗せて、6年生が体育館に入場しました。
 1年生は歌と手作りのランドセルをプレゼントしました。
 3枚目は、各学年の出し物を見ている6年生です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花も春を待っています!

 1枚目は卒業式&入学式用のパンジーです。きれいに咲いてきました。
 2枚目は東門花壇です。チューリップの芽が出てきました。
 3枚目は中庭です。入学式にインスタ映えする予定です。きっと中庭に行列ができることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日の朝会

 今日は、今年度最後の朝会でした。先週、教育委員会表彰がありました。スポーツや文化活動で活躍した児童です。その代表で、6年の谷口さんが校長先生から表彰状を授与されました。
 木原先生からは、平昌オリンピックで日本人が4つも金メダルを獲得したけど、「実は何回も負けているんだよ」という話をしてくれました。負けをどう受け止め、失敗をどうするか考えることが大切なんですね。失敗から学び、乗り越えていかないといけませんね。
 総務委員会の引き継ぎ式もありました。前会長が言っていましたが、楽しい元気な鬼南小にしてください。
 今週は、5年4組と3年4組のペア学級であいさつ運動をするそうです。「あいさつおみくじ」だそうです。お題をクリアしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛校作業

 先週の水曜日(21日)の5・6時間目に、6年生が愛校作業を行いました。6年間過ごした小学校に、感謝の気持ちとこれからもきれいに使ってほしいという願いを込めて、一生懸命取り組んでいました。ペンキ塗りもしてくれました。キリンやぞうや鳥も喜んでいます。6年生のみなさん、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日の朝会

 今日は、人権を理解する作品コンクールとバドミントン大会の表彰がありました。
 校長先生からは、日本勢がメダルラッシュで盛り上がっている平昌オリンピックの話がありました。スキージャンプの高梨沙羅選手は、前回のソチオリンピックは4位でしたが、今回は銅メダルを獲得しました。目指すものがあれば頑張れることを教えてくれましたね。「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と言われるように、3学期はあっという間です。夢や希望をもって過ごそう!
 朝会後には、クラブ説明会がありました。4、5年生のみなさん、ぜひ発起人になって、クラブ活動を盛り上げてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年マラソン大会!

暖かい絶好のマラソン日和。4年生マラソン大会が行われました。みんな全力でがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日の朝会

 今日は、市のサッカー大会や卓球大会、習字に図画にチア、そしてスポーツテストの体力賞の表彰もありました。
 田中先生からは、日本語で一番すてきな言葉「ありがとう」のお話がありました。「ありがとう」は、心と心をつなぐ魔法の言葉です。元気なあいさつと「ありがとう」が響く学校にしていこうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月の思い出 六年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
3組 上
リクシルの出前授業でした。暮らしの中に潜む危険について勉強しました。シャワートイレの仕組みにみんな興味しんしんです。

4組 下
音楽の授業。みんな楽しそうに歌ってます。

1月の思い出 六年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
1組 上
藤堂先生の外国語活動の時間はとても楽しいです。1年間ありがとうございました。

2組 下
体育でサッカーをやっています。みんなとても楽しそうです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883